2025/03/01
1月に開催されたイベント特集!
皆様、こんにちは。 軽井沢スタッフの木下です。 いよいよ3月に突入しました^^ 3月初めは雪予報が出ていますのでご来館の際は、お気をつけてお越しくださいませ。 だいぶ時間が経ってしまいましたが、1月に開催したイベントを皆様に共有いたします! ご参加頂きました皆様、ありがとうございました。 【1/24(金)開催 ワインセミナー『ナチュラルワインの世界』】 講師の岩井穂純様による湯田坂岩井堂酒店 × aVin(軽井沢コモングラウンズ)との共催ワインセミナーを開催しました。 当館では過去ワインセミナーを何度か開催していますが、「ナチュラルワイン」をテーマに扱ったセミナーは初めてでした。 先生の話を基に、熱心に資料に書き込んでいらっしゃったり、テイスティングワインを楽しまれていたり、 セミナー後にワインを購入されたりと、和気藹々と楽しんでいらっしゃる様子がみられ、私も嬉しく思いました🍷 【1/31(金)~2/2(日) 腸活ステイ】 施設内にて2泊3日で腸活イベントを開催致しました🥬 食事の制限などはなく、”楽しんで食事をする”というテーマのもと食べる前の「腸活ポイント」や、食中のアドバイス、 お酒を飲んだ後の対策など、消化にアプローチする方法を先生方が指導してくださいました。 1日目はまず先生による個人カウンセリング(腸診断)を行い、夕方には30分間の腸活エクササイズを2回に分けて実施しました。 お休み前は腸のストレッチを30分行いました。(汗だくになりました💦) 2日目は早朝エクササイズの後、腸活講座&腸活クッキングをデモンストレーション形式で行いました。 健康や食材に良い食材やポイント等をお話ししながら料理をお楽しみ頂きました。 クッキング後は皆様で作ったメニューを全員で頂きました。栄養満点で心身ともに大満足でした^^ 3日目はツルヤさんで腸活食材お買い物ツアーを行い、先生達と一緒に食材選びのポイントなどを学びながらお買い物をし、終了となりました。 私自身もお手伝いさせていただく中で、腸活について初めて学ぶ事も多く、貴重な経験をさせて頂きました。 健康に過ごすためにも腸を整えるということは非常に大切なことなので、 先生に教わった食材選びやストレッチ等を今後とも活かしていきたいと思います。 改めまして、お忙しい中ご参加頂きました皆様、誠にありがとうございました。 またぜひご参加お待ちいたしております。
0
0
2024/12/25
ホテル近隣の初詣スポット🎍
皆様、こんにちは。 スタッフの木下です。 今年も残すところあと1週間となりました。 皆様にとって良い新年が迎えられますよう、ホテル近くの初詣スポットをご紹介いたします🎍 ◆長倉神社(ホテルより車で8分)二年参り実施 長野県北佐久郡軽井沢町長倉2283 【初詣】 元日~1/3 9:00〜15:00 【二年参り】23:00〜25:00 ◆熊野皇大神社(ホテルより車で20分)二年参り実施 長野県北佐久郡軽井沢町峠町1 【初詣】 元日 7:00~17:00 【二年参り】 大晦日 24:00~26:00 【縁起物の販売】 お守りの頒布は時間内なら有。 破魔矢・熊手・干支の置物等縁起物販売。 (1/2以降は9:00~16:00に授与所が開いています) ◆諏訪神社(ホテルより車で15分)二年参り実施 長野県北佐久郡軽井沢町旧軽井沢865 【初詣】元日 9:00~16:00 【二年参り】24:00~26:00 【縁起物の販売】 (1/2以降は9:00~16:00に授与所が開いています) ◆旧軽井沢神宮寺(ホテルより車で15分)二年参り実施 長野県北佐久郡軽井沢町旧軽井沢646 除夜の鐘つき:23:30~24:30頃 ◆泉洞寺(ホテルより車で13分)二年参り実施 長野県北佐久郡軽井沢町追分1259 【初詣】 ※元日のみ 【除夜会(二年参り)】 23:30~ ◆成田山薬師寺(ホテルより車で35分)二年参り実施 長野県佐久市大字原467 【二年参り】 ~26:00にお堂閉鎖・元日 6:00にお堂開放 ◆一之宮貫前神社(ホテルより車で50分)二年参り実施 群馬県富岡市一ノ宮1535 おまもり等の授与:12月31日~1月1日19時頃まで。 1月2日からは8時30分~17時頃まで。 水的神事:2025年1月3日11時~ (総門の東側で弓を8射することで農業用水の量を占う) ぜひ年始に軽井沢へお越しいただいた際にご参考頂ければ幸いです。 よい1年を迎えられますように…。
0
0
2024/12/11
~12/11(水) 下仁田グルメ小旅行~
皆様、こんにちは。 本日12/11(水)に冬のグルメ小旅行 旬の『下仁田ネギ』の焼きネギ名物すき焼きを本場で食す!&この時期だけの売り切れ必至『下仁田ネギ』を買って帰ろう のイベントが開催されました。 ご参加頂きました皆様、誠にありがとうございました。 まずホテルを出発し、「道の駅 しもにた」へ。 平日にも関わらず、多くのお客様で賑わっていました。 皆様のお目当ては、この時期が旬の下仁田ネギ!!! 食べ方は、生だと苦くて辛いため、薬味にはおすすめしません。 すき焼きや鍋物、天ぷら等、熱を通してお召し上がり頂くのが一番おいしい食べ方とのことです。 ランチは「常盤館」のすき焼きを頂きました。 すき焼きは、椎茸・下仁田ネギ・しらやきは全て下仁田産であり、 牛肉は厳選された「上州和牛」のロース肉を使用しています。 皆様、お腹も心も満たされたご様子でした^^ 今が旬の下仁田ネギ。 皆様も当館へお越しいただいた際に、ぜひ群馬県下仁田町に観光に訪れてみてはいかがでしょうか。 改めまして、お忙しい中ご参加頂きまして誠にありがとうございました。
0
0
2024/12/09
冬の軽井沢へはスタッドレスタイヤでお越しください🚙
皆様、こんにちは。 スタッフの木下でございます。 軽井沢も冬本番となりました。 先日から連日雪が降り、車にもうっすらと積もっていました⛄ 軽井沢は夏の避暑地のイメージが強いですが、 冬の軽井沢は空気が澄んでいる為、星々も綺麗に見え、とても幻想的で人気です。 冬の軽井沢への自家用車でのご来館は必ず「スタッドレスタイヤ」でのご来館をお願いしております。 よくお客様より「ノーマルタイヤで大丈夫ですか?」とお問い合わせをいただくのですが、ノーマルタイヤはおすすめしません。 軽井沢は積雪はそこまで多くないのですが、日中と夜の気温差が激しいため、結露が発生しやすく道路や車や木、建物のドアが凍ることもございます。 現状積雪等はございませんが安全の為、ご来館の際はスタッドレスタイヤでお越しくださいませ^^ また、冬季は新幹線でのご来館も推奨しております。 軽井沢駅からホテルへの交通手段として「西武観光バス 急行 塩沢湖線(路線バス)」をご利用ください。 「軽井沢駅北口4番乗り場」よりご乗車いただき、「東急ハーヴェストクラブ軽井沢&VIALA」でご降車ください。 時刻表や料金等は当館のHPをご参照くださいませ。 アクセス│軽井沢│東急ハーヴェストクラブ -TOKYU Harvest Club- 皆様のご来館をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
0
0
2024/11/25
軽井沢タリアセン冬季営業のお知らせ
皆様、こんにちは。 軽井沢スタッフの木下です。 軽井沢も最高気温が一桁の日が続く季節となりました。 ご来館の際は、防寒対策を整えてお越しくださいませ^^ 今回は当館と隣接しております軽井沢タリアセンの冬季営業及び休館日のお知らせです。 <軽井沢タリアセン休園日 > ・12月1日~1月13日 火・水・木・金曜日定休 (土・日・月曜日と1/2,3は開園) ・12月24日~1月1日 休園(年末年始休業) ・1月14日~2月28日 休園(冬季休業) <12月~1月の営業時間> ・開館時間:10:00~16:00 <12月~1月の入園料> ・軽井沢タリアセン入園無料 (ペイネ美術館・深沢紅子野の花美術館の入館は有料) 詳細に関しては、下記の軽井沢タリアセンの公式HPをご参照くださいませ。 2024/12~2025/2 休園・休館のお知らせ / 軽井沢観光は軽井沢タリアセンへ 皆様のご来館をスタッフ一同心よりお待ちいたしております。
0
0
2024/11/11
「asama diningブッフェ」限定の飲み放題の紹介🍺
皆様、こんにちは。 軽井沢スタッフの木下でございます。 今回は、当館の「asama dining」のブッフェ限定の飲み放題をご紹介いたします。 飲み放題は「アルコール」と「ノンアルコール」と2種類ご用意しております。 ・アルコール飲み放題 2,970円/1名 ビール、ウイスキー、スパークリングワイン、ワイン(赤・白)、日本酒、焼酎、果実酒各種 ・ノンアルコール飲み放題 1,650円/1名 りんご、みかん、黒ぶどう、桃、パイナップル、ジンジャーエール、コカ・コーラ、ウーロン茶 ※夕食ブッフェ限定です。 ※ご夕食のご予約時間から90分でのご利用です。 (ラストオーダーはご夕食終了時間の10分前となります。) ※1名様からご利用いただけます。 ※グループ内のシェアはお断りさせていただきます。 飲み放題は事前のご予約は不要です、ご希望でしたら着席時にお申し付けくださいませ。 また、会員様向けに飲み放題付のブッフェの2食付きプランもご案内しております。 飲み放題付のブッフェの2食付きプランご希望の方に関しては、 事前予約制になりますので、あらかじめチェックイン時までにお申し込みくださいませ。 バラエティー豊かなお食事と共に、ぜひお飲み物を一緒にお愉しみください^^
0
0
2024/11/08
10/31清里高原イベントを開催しました!
皆様、こんにちは^^ 軽井沢スタッフの木下です。 軽井沢も気温が一桁に突入してきました。 お越しの際はぜひ、暖かい格好でご来館くださいませ。 さて、10/31(木)に清里高原へのイベントを開催しました。 お忙しい中、ご参加頂きました皆様誠にありがとうございました。 当日は皆様のおかげでいい天候に恵まれました。 まずは清里テラスへ。 清里テラスはリフトにのり標高1,900mと高い位置にあるので基本的には寒いのですが、 とても日差しが暖かくポカポカでした^^ 山頂からは八ヶ岳連峰や富士山までくっきりみえました^^ ただ、紅葉は少し早かった模様です・・・。 お昼ご飯は「甲州ほうとう 小作」さんにて山梨県名物のほうとうを。 具材がたっぷりのほうとうは心身共に温まりました。 午後は萌木の村の探索へ。 ハロウィン当日ということもあり、敷地内にたくさんのかぼちゃのオブジェがあり賑わっていました^^ 萌木の村の敷地にはセレクトショップやカフェ・レストラン、地産品店など多数あり 皆様ごゆっくりお買い物をお楽しみ頂けたご様子でした。 最後は道の駅八千穂高原へ。 こちらの道の駅は9月27日にオープンしたばかりの施設です。 こちらでは高原野菜や長野県のお土産など皆様お買い求めいただいておりました。 私事ですが、イベントに携わるにあたり、 今回のツアーが自身で初めて企画・実行した企画でもございました。 ご参加頂きました皆様、温かく見守っていただき、 またご多忙の中ご参加頂きまして誠にありがとうございました。 また機会がございましたら、ぜひご参加お待ち申し上げております。
0
0
2024/10/03
9/26(木)に秋の懇親ゴルフコンペが開催されました⛳
皆様、こんにちは。 9/26(木)に秋の懇親ゴルフコンペが大浅間ゴルフクラブ様にて開催致しました。 大変お忙しい中、ご参加頂いた皆様誠にありがとうございました! 開催日の1週間前までは雨予報だったり、2日前は急に秋が訪れたような寒さだったりとひやひやしながら迎えた当日でしたが、 とてもいいお天気でむしろ少し暑すぎるくらいの天気となりました^^ 皆様、とても気持ちがよさそうにプレーをされている様子が伺え、私共も大変嬉しかったです。 夜の「日本料理 新樹」で行われたお食事会も、どこのテーブルも盛り上がりを見せており、会員制ならではの良さが詰まった1日となりました。 また次回開催時も、皆様にお集まり頂けたら大変幸いです。 改めましてご参加頂きました皆様、誠にありがとうございました。
0
0
2024/09/19
9/5.9/19軽井沢ブルワリー工場見学&赤城牛ステーキランチコースが開催されました!
皆様、こんにちは。 軽井沢スタッフの木下です。 9/5(木).9/19(木)と2週にわたり、軽井沢ブルワリー工場見学のイベントを実施いたしました。 お忙しい中ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。 今回はその模様をお伝えいたします。 まずは佐久市にあります軽井沢ブルワリー工場へ。 当館からお車で約30分ほどの距離にございます。 ガイドさんと共に約40分程見学いたしました。 見学中にガイドさんに質問するなど、皆様非常に熱心なご様子でした^^ そのあとは皆様お待ちかね! ビアホールでサックス型のビアサーバーから注ぐ出来立て生ビールを試飲いたしました。 全て軽井沢ビールの製品でして、 9/5は①クリア②ヴァイス③赤ビール 9/19は①柚子②クリア③ダーク の3種類からお好きな物を1つ試飲できます。 9/5の1番人気は①クリア、9/19は③ダークでした。 お酒を飲まれない方は、現地でお茶と持ち帰り用の缶ビール2本のプレゼントがございます。 昼間から飲むビールは最高ですね^^ 見学後は御代田町の複合施設「MMoP」にある、ステーキハウス「Fue」にて、 赤城牛ステーキのランチを頂き、帰館しました。 改めましてご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。 またのご参加お待ちしております!
0
0
2024/07/19
館内の屋内プールのご紹介🌊
皆様、こんにちは^^ 最近は気温が高く夏本番!という時期ですね。 軽井沢町も「避暑地」とは言われていますが、 昨日は30℃まで気温が上昇しました。 そんな夏の時期に特にお問合せが多いのがプールです。 今回は館内の屋内プールについてご紹介致します。 館内は屋内プールとなっており、料金は無料で事前予約などは不要です。 ※外来でのご利用はお断りさせて頂いております。 営業時間:6:00~10:00、15:00~21:00 (チェックイン前利用・チェックアウト後利用共に不可) 15mプールの水温は約30℃で水深は1.1mです。 15mプールの他にはジャグジープールもございます。 ご利用にあたって、皆様には水着・スイムキャップのご利用をお願いしております。 スイムキャップをお持ちでない方はフロントにてレンタル(¥200/1個)もございます。 ※水着のレンタルはございません。 レンタル料は有料になりますのでお持ちの方はご自宅からご持参いただくのがおすすめです^^ おむつが取れていないお子様のご利用はご遠慮頂いております。予めご了承くださいませ。 また浮き輪に関しましては、大型浮き輪(直径1m以上)の持ち込みは混雑時ご遠慮頂いております。 当館では屋内プールは原則、通年営業しております。 (諸事情により変更になる場合がございます。その場合は予めお知らせ致します。) ぜひ、当館にご宿泊の際はご利用くださいませ。 皆様のご来館を心よりお待ちしております。 施設案内│軽井沢│東急ハーヴェストクラブ -TOKYU Harvest Club-
0
0