2025/03/05
蓼科東急スキー場⛄営業延長!!
こんにちは。 蓼科アネックス フロントの村田です。 全国的に積雪が記録されていますが蓼科でも2日前ほどから雪が降っており、溶け始めていた雪が新しくてきれいなものへ更新されました。 暖かかった気温がぐんと寒くなりましたので、皆様もお体にお気をつけください。 さて、今回は蓼科アネックスから歩いて行ける距離にございます蓼科東急スキー場の営業日延長のお知らせです。 3月2日に営業終了予定でしたが、ご好評につ来まして3月8日(土)と9日(日)の追加営業が決定いたしました!! スキー初心者の方でも安心して滑っていただけるコースもありご家族皆様でお楽しみいただけますので、是非この機会に冬の長野へおこしくださいませ。 積雪や気温の影響で路面が凍結している箇所もございますので、ご来館の際はお気をつけてお越しください。 皆様のご宿泊をお待ちしております。
0
0
2025/02/07
ゆきだるまを作ってもらいました⛄
皆様こんにちは。フロント村田です。 ここ数日間、降雪が続き蓼科はすっかり銀世界になりました。 ご宿泊されたお客様が雪だるまをつくってくださったので隣にひよこをかざってみました。 あまり雪の降らない地域のお子様にとっては雪遊びをする機会もめったにないと思います。 冬の思い出づくりに雪の中の蓼科でのご宿泊はいかがでしょうか。 スタッフ一同皆様のご宿泊をおまちしております。
0
0
2024/12/06
TENOHA蓼科のご紹介🍂
こんにちは。 蓼科アネックス フロントの村田です。 今回は蓼科アネックスが位置しております東急リゾートタウン蓼科にあるTENOHA蓼科をご紹介します。 TENOHA蓼科は今年の夏にOPENした、蓼科の魅力を発信するインフォメーションセンターです。 蓼科に広がる森の間伐材を建物の様々な場所に用いており、自然との共生を感じられる温かみのある施設となっております。 蓼科にご来訪された方にお楽しみいただけるイベントを定期的に実施しており、お子様も楽しめるワークショップも開催しております。 蓼科での素敵な思い出作りとして、お子様の描いたイラストを木に刻印したキーホルダーを作る体験などもございます。 蓼科アネックスから徒歩2~3分程度にありますので、ご宿泊の際はぜひTENOHA蓼科までお立ち寄りください。 TENOHA蓼科 営業時間 9:00~17:00 ※3月末まで水・木曜 定休
0
0
2024/11/13
蓼科の星空
こんばんは。 フロント 村田です。 全国的に暖かい日が続いております。 蓼科も例にもれず例年よりも暖かく、まだ色づいていない葉が一部残っています。 落葉がはじまった木もありますが、もう少しの期間は紅葉を楽しめそうです。 さて、今回は蓼科アネックスからみた星空をご紹介します。 秋も深まり冬の訪れも感じる蓼科ですが、赤や黄に彩られた木々よりも少し上を見上げるときれいな星空が広がっています。 ホテル正面のエントランスから見上げた夜空を載せておきます。 おうし座流星群が見えるかもとのことでしたので少しの時間星空を見ていましたが、残念ながら願い事をする機会は訪れませんでした。 ホテルから歩いて数分の蓼科リゾートの裏手にある「からまつ池」や、蓼科アネックスの第二駐車場も明かりが少なく星空の観察にはうってつけです。 日常では落ち着いて星を見る機会も少ないと思います。 蓼科にお越しの際は、自然に触れていただきリフレッシュしていただければなによりでございます。 ただ、日によっては深夜から明け方にかけて氷点下を記録する日もありますので、防寒着は忘れずにお持ちください。 それでは皆様のご来館をこころよりお待ちしております。
0
0
2024/10/22
蓼科の紅葉状況🍁
こんにちは!フロント村田です。 蓼科は夏も終わり肌寒さを感じる季節となりました。 季節の変わり目でございますので、皆様も体調にはお気を付けくださいませ。 今回は現在のタウン内の様子をお届けいたします。 今年は例年より紅葉が遅れておりましたが、タウン内にある木々の一部が少しずつ色づいてまいりました。 この後、2~3週間は紅葉が楽しめそうです。 タウン以外ですと以下のスポットがおすすめです。 【聖光寺】 ホテルから車で10分ほどの位置にあるお寺です。 桜の遅咲きスポットとして有名ですが、秋にはツツジなども赤く染まります。 【蓼科湖】 例年では夜にライトアップもされ、昼から夜まで紅葉を楽しめます。 【長円寺】 もみじが真っ赤になります。 周辺の紅葉スポットよりも比較的遅めの紅葉なので、例年では11月上旬までが見頃です。 そのほかにもオススメスポットがございますのでフロントスタッフまでお尋ねください。 ご宿泊をスタッフ一同お待ちしております。 茅野市の観光情報についてはこちら!
0
0