スタッフがお届けする現地ブログ

リゾートSTYLE(東急リゾート) 東急リゾート リゾートSTYLE担当 のブログ一覧

リゾートSTYLE(東急リゾート)

2025/03/31

【新施設】草津&VIALA・VIALA草津Retreat green 5/10(土)より第1次会員募集開始!

こんにちは! 東急リゾート担当です!   本日は新施設のお知らせです。 2027年3月に ハーヴェストクラブ草津 VIALA annex草津 VIALA草津Retreat green が開業予定です。   ■ 東急ハーヴェストクラブ草津&VIALA とは 草津の広大な敷地に、ハーヴェストクラブとVIALAの客室がある本館や 露天風呂付温泉大浴場とサウナ施設を備えた湯屋棟、 そして戸建てタイプの「VIALA草津Retreat green」などを設ける大規模プロジェクトです。   ■草津の名湯をここだけのスタイルで 東急ハーヴェストクラブ草津&VIALAの特徴の一つは「湯屋棟」の存在です。 本館テラスを眺めながらブリッジを渡った先にある湯屋棟では、 様々な自然素材で設えた草津ならではの露天風呂付温泉大浴場と 趣向を凝らしたサウナをお愉しみいただけます。   ■ハーヴェストクラブ草津にはなれのファミリータイプが登場 木造2階建て戸建てタイプで、テラスにはバーベキューを楽しめるグリルをご用意しています。 ※別途チャージ料金が必要です   ■VIALA annex草津は全室60㎡以上の客室温泉半露天風呂付 ゆとりが広がる心地よいVIALAの客室で、草津温泉をこころゆくまでお愉しみいただけます。 ※ペット対応客室はバイブラバスを予定しています   ■VIALA草津Retreat greenは96㎡のスイートタイプ おひとりおひとりが施設での体験を通して心身を整えていただけるようなプログラムもご提供する予定です。   ■ホームページを公開いたしました! 募集開始に先駆けまして本日3/31にホームページを公開いたしました。 第1次会員募集は5/10(土)午前10時から開始です。   各物件の資料請求や個別説明会のお申込みはいただけますので、 ご興味がおありでしたら、ぜひお問合せください! ▶草津&VIALA、VIALA草津Retreat green公式ホームページ ▶草津&VIALA、VIALA草津Retreat greenお問合せフォーム

  • 0

  • 0

リゾートSTYLE(東急リゾート)

2025/03/21

4月は夏季特定期間の抽選申込期間です!

こんにちは!東急リゾート担当です。 桜の開花予想日も近づき春の訪れを感じる今日この頃、 会員の皆さまにおかれましては、夏休みのご予定をそろそろ考え始められる頃でしょうか。 4月には夏季特定期間の抽選申込をお忘れないようにお願いいたします。 2025年の抽選申込期間は4月1日(火)~4月30日(水)となっております。 【2025年の夏季特定期間】 VIALA箱根翡翠/有馬六彩&VIALA/斑尾/スキージャム勝山 2025年8月2日(土)~8月16日(土) 京都鷹峯&VIALA/RESERVE京都東山 2025年7月14日(月)~7月20日(日) 2025年8月2日(土)~8月16日(土) 上記施設以外 2025年7月19日(土)~8月31日(日) オンラインまたはハガキにてホームグラウンド施設のみ抽選申込をいただけます。 トップシーズンでも同一料金でご宿泊いただけることがハーヴェストクラブの魅力の一つです! 夏の特定期間は他に比べると長期ですので、6月ごろに追加予約ができる場合も少なくないのですが、 スケジュールがお決まりでしたらぜひ抽選にもご参加されてはいかがでしょうか?

  • 0

  • 0

リゾートSTYLE(東急リゾート)

2025/02/21

おかげさまで申込完売となりました

こんにちは! 東急リゾート担当です。 おかげさまで、 東急ハーヴェストクラブRESERVE飛騨高山 東急ハーヴェストクラブRESERVE箱根明神平 の新規会員権が申込完売となりました。 たくさんのお問合せをいただきましてありがとうございます。 この2施設はRESERVEシリーズの第2弾と第3弾として、それぞれ2023年と2024年にオープンしました。 〈RESERVEシリーズとは〉 リゾートの楽しみ方が変わりつつある昨今に、人気の観光地やホテルリゾートをもっと身近な存在として楽しんでほしいという発送から生まれたRESERVEシリーズ。 厳選したホテルの客室をハーヴェストスタイルでお楽しみいただけるちょっと新しいリゾートスタイルとして、2022年7月7日オープンした東急ハーヴェストクラブ RESERVE京都東山 が第1弾です。 RESERVE京都東山 は「東山」駅より徒歩4分。「東山」エリアの魅力の全てを徒歩で満喫できる好立地にあります。 「京都市白川小学校」の跡地ということもあり、ロビーには同校の校章・校舎図面を京都の織物と組み合わせたオリジナルアートがお客様をお迎えしております。 また、館内でお楽しみいただけるTEA&BAR「Sarei」は1860年創業の老舗「祇園辻利」がプロデュース。 お茶の飲み比べセットやボトリングティーなど、老舗が提案する新しい味わいを堪能できます。   東に「南禅寺」「哲学の道」、西に「鴨川」「祇園・先斗町」エリア、 南に「青蓮院」「円山公園」、北に「平安神宮」「国立近代美術館」、、、 「京都東山」の醍醐味を全方位で謳歌する RESERVE京都東山 は現在仲介取引を行っております。 ご興味をお持ちいただけましたらぜひお気軽に お問い合わせ ください。  

  • 0

  • 0

リゾートSTYLE(東急リゾート)

2025/02/03

VIALA鬼怒川渓翠の仲介取引が開始されました!

こんにちは! 東急リゾート担当です。 昨年5月末に新規会員権が完売となりました 「VIALA鬼怒川渓翠」 ですが、2月1日より仲介取引を開始いたしました。 仲介価格:1,630万円(1口/税込) ※2025年2月3日現在 都心からのアクセスも良く、静かで豊かな自然を間近に感じられることで人気の 「VIALA鬼怒川渓翠」 。 2022年12月9日に開業した、まだまだ新しいVIALA施設です。 駅から徒歩3分ながら、客室をはじめ施設の各所より渓谷の自然を取り込むような景観が望めます。 グリーンシーズンから紅葉まで、季節によって変化する様子も楽しみですね。 温泉大浴場はもちろん、全室温泉露天風呂付で渓谷を見ながらプライベートな温泉時間を満喫できる点も人気のひとつです。 仲介取引開始をきっかけに「新規会員権募集時は間に合わなかったけれど、仲介取引で検討してみようか」という方や「今は別の施設をホームグラウンドにしているけれど、相互利用で行ったときに良かったから買替や買増しを考えてみようか」という方もいらっしゃるのではないでしょうか? 「VIALA鬼怒川渓翠」にご興味をお持ちでいらっしゃいましたら、個別相談会も受け付けておりますので、ぜひお気軽に お問合せ ください。

  • 0

  • 0

リゾートSTYLE(東急リゾート)

2025/01/06

【最新情報】RESERVE箱根明神平 In nol hakone myojindai最終会員募集開始!ほか

新年、明けましておめでとうございます! 東急リゾート担当です。 2025年が皆さまにとって幸せ溢れる1年となりますように。 本年もどうぞよろしくお願いいたします!   新規会員権販売の最新情報をお伝えします!   【最終会員募集開始】 RESERVE箱根明神平 In nol hakone myojindai 昨年5月にリニューアルオープンし、RESERVEシリーズとして会員権の販売が始まった RESERVE箱根明神平 In nol hakone myojindai ですが、いよいよ最終会員募集となりました。   最終会員募集価額 1,159.5万円(税込/1口) ※内、預託金の520万円は会員権有効期間満了時に全額返還されます。 本日1月6日より募集開始です!     【最終会員募集中】 RESERVE飛騨高山 In 東急ステイ飛騨高山 結の湯 JR高山駅から徒歩2分という好立地にあり、飛騨高山に伝わる伝統技法と現代的な感覚を融合させたデザインが特徴です。 RESERVE飛騨高山 In 東急ステイ飛騨高山 結の湯 は、現在募集中の最終会員が残りわずかとなっています!   最終会員募集価額 389万円(税込/1口) ※内、預託金の125万円は会員権有効期間満了時に全額返還されます。   【開業記念会員募集中】 VIALA箱根湖悠 昨年10月に開業いたしました VIALA箱根湖悠 の開業記念会員も残りわずかです! 箱根駅伝でもおなじみの元箱根港から少し上がった高台に誕生した、芦ノ湖を見下ろす眺望が自慢の単独VIALAの施設です。 全客室に半露天風呂があり、ハーヴェストクラブ初となる「ペットスイート」のお部屋が登場しました。   開業記念会員募集価額 3,006万円(税込/1口)   RESERVE箱根明神平 と RESERVE飛騨高山 の新規会員権販売は 募集口数に達し次第終了となりますので、 もしご興味がございましたら、ぜひお早めにお問い合せください。   お問合せは こちら から

  • 0

  • 0

リゾートSTYLE(東急リゾート)

2024/12/27

2024年を画像で振り返り~今年もありがとうございました~

こんにちは! 東急リゾート担当です。 今年も残すところあと数日となりました。 ここで、2024年の東急ハーヴェストクラブついて、画像で振り返ってみたいと思います。 まず最初のニュースは箱根エリアで2つの施設が開業したことです。 5月17日に開業したのが、 RESERVE箱根明神平 です。 皆さまに愛された箱根明神平が「この土地で暮らすように過ごす」をコンセプトに新しく生まれ変わって新登場した RESERVE箱根明神平 。 静かな別荘地の中に立つ RESERVE箱根明神平 は、客室露天風呂付のお部屋やロフトベッド付のお部屋で、思い思いの休日をお過ごしいただけます。 10月23日に開業したのが、芦ノ湖のほとりで箱根エリア2施設目の単独VIALAとして誕生した VIALA箱根湖悠 。 ハーヴェストクラブ初のペットスイートや、プールとサウナを一体で楽しめるリラクゼーションエリアなど、新しい試みにもチャレンジした施設です。 VIALAシリーズのコンセプトの「お部屋での寛ぎを追求する」をより実感頂けるように、客室棟と共用部を分けたことで、より静かな滞在を叶えることができます。 続いては、 浜名湖 のレストランリニューアルです。 3月8日にリニューアルオープンしたレストラン「ラ・マレー」。 ディナーブッフェではギリシャで買い付けた壺を火鉢として使用して焼き上げた「焼き河豚」が人気だとか。 他にも趣向を凝らした地中海料理と和食をお愉しみいただけます。 最後に、新しい会員権の登場をご紹介いたします。 1年間のお試し会員権の プレオーナーズ〈アニュアル会員1年〉 に、 RESERVE箱根明神平 が仲間入りしました。 期間が限られていますので、ご自身のライフスタイルと合っているかまずは確認してみたいという方や、従業員が増えたので追加で利用券が必要になったという法人様からお問い合わせを多く頂いております。 気軽にリゾートライフをスタートさせてみたい方は、ぜひ1度お問い合わせください。 東急ハーヴェストクラブでは、新しい施設の開業だけでなく、皆様がより長く充実したリゾートライフを過ごせるよう、既存の施設のリニューアルも定期的に行っております。 来年も多くの方がリゾートライフを満喫されることを心よりお祈り申し上げます。 今年も1年間、東急ハーヴェストクラブをご愛顧いただきましてありがとうございました。 どうぞよいお年をお迎えください。  

  • 0

  • 0

リゾートSTYLE(東急リゾート)

2024/12/20

【お悩み解決】利用券の上手な使い方

こんにちは!東急リゾート担当です。 2024年も東急ハーヴェストクラブをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございました。 もう2025年分の利用券が皆さまのお手元に届いた頃でしょうか。   利用券と言えば、、、 「相互利用券が足りない」「ホームグラウンド券が余ってしまう」というお悩みをお持ちの会員様はいらっしゃいませんか?   今回はそのような会員様に役立つ、宿泊利用券の上手な使い方をご紹介いたします。   いきなりですがここで問題です!   あなたはハーヴェストクラブ軽井沢をホームグラウンドに持つ会員様です。 それぞれの問いにおいて、どちらが利用券の上手な使い方でしょうか?   問1 本日12月20日(金)から1泊2日、熱海伊豆山へ夫婦二人で旅行に出かけます。  ①ホームグラウンド券 1枚  ②相互施設利用券 1枚   問2 本日12月20日(金)から2泊3日、ハーヴェストクラブ熱海伊豆山へ夫婦二人で旅行に出かけます。  ①ホームグラウンド券 1枚+相互施設利用券 1枚  ②相互施設利用券 2枚   正解は、、、   問1、問2はどちらも①が上手な使い方と言えます! 「相互利用施設でホームグラウンド券が使えるの?」と疑問に思われる会員様もいらっしゃいますが   ホームグラウンド券は 本施設(ホームグラウンド)でいつでも利用することが出来る他、 特定期間・土曜日・休前日を除き、相互利用施設でお使いいただけます。 つまり!〈年末年始・GW・夏季※〉ではなくて〈休日の前日〉ではない〈日・月・火・水・木・金〉で相互利用施設をご利用いただくことが可能です。 ※秋季・スキーシーズンを特定期間にしている施設も一部ございます。   相互施設利用券は 相互利用施設・本施設(ホームグラウンド)のどちらにおいても、いつでも使うことが出来ます。   ちなみに、1回の宿泊では同じ種類の利用券を使わなければならないというルールはございませんので、ホームグラウンド券と相互施設利用券を併用いただくことも可能です。   また、「特定期間の抽選が当たり、年末年始に本施設(ホームグラウンド)に泊まりに行くけれど、ホームグラウンド券を使い切ってしまった」という場合でも、 相互施設利用券をお使いいただけます。 特定期間に予約した宿泊ではホームグラウンド券を使わなければならないというルールもございません。   「今まで相互施設利用券を使っていたけれど、実はホームグラウンド券が使える滞在があった!」という会員様がいらっしゃいましたら、 相互施設利用権を残すようにお使いいただくと後々ご利用の選択肢が広がります。 ぜひ次のご利用から、利用券の使い方を見直すことをおすすめいたします!   ちなみにご予約時に利用券の種類をお伺いすることはございません。 利用券を上手にお使いいただいて、より良いリゾートライフをお楽しみください! 東急リゾートでは、会員権に関するご相談やご自身のリゾートスタイルに合った会員権のご提案をお手伝いしております。   お気軽に 個別説明会 をご予約ください。

  • 0

  • 0

リゾートSTYLE(東急リゾート)

2024/12/11

知っていますか?2種類の温泉が愉しめるハーヴェスト特集!

こんにちは! 東急リゾート担当です。 今回は2種類の温泉が愉しめるハーヴェスト特集です! 旅行の楽しみの1つに温泉を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか? ハーヴェストクラブにも温泉をお楽しみ頂ける施設が多数ございます。 なかでも、今回ご紹介する3つの施設は、2つの温泉を一度に味わうことができる施設です。   □熱海伊豆山&VIALA 東京駅から新幹線で約40分とそのロケーションも魅力の 熱海伊豆山&VIALA は、 日本三大古泉の1つであるとも言われる「走り湯」と敷地内源泉の2つの温泉をお愉しみ頂ける施設です。 「走り湯」は日本でも珍しい洞窟から湧き出ている温泉で、約1300年前に発見されたと言われています。 源頼朝も「伊豆の国山の南に出づる湯の早きは神のしるしなりけり」と和歌に詠むなど、「走り湯」を好んでいたようですね。 熱海伊豆山&VIALA では、内湯にその「走り湯」を引湯しています。 歴史ある温泉をじっくりとご堪能ください。 一方、露天風呂にも海沿いの施設らしく塩分濃度を多く含む自家源泉を使用しています。 相模湾に面した露天風呂は目の前に広大な海が広がります。その景色を見ながら入る温泉はまた格別なものがありますね。 夜と朝では海も違って見えるものですので、ぜひ朝風呂にも入ってみてください。     □VIALA箱根翡翠 温泉といえば…という方も多くいらっしゃる箱根で2種類の温泉をご用意したのが VIALA箱根翡翠 です。 内湯に引湯された「新姥子温泉」は単純温泉で、湯あたりが柔らかくすべすべした感触が特徴の温泉です。 刺激が少ないのでお肌が敏感な方でも安心してお入り頂けます。 一方、露天風呂は「大涌谷温泉」を引湯しています。 こちらは酸性の硫黄泉で、いかにも温泉らしい「にごり湯」がお愉しみ頂けるのも特徴です。 露天風呂にある壺風呂に入ると温泉を独り占めしたような気分になります。 全く泉質のことなる2つの温泉をご用意しておりますので、2つの温泉の違いを比べながら入浴してみてください。   □有馬六彩&VIALA 特に関西地域にお住まいの方におすすめなのが、日本三古泉・日本三名泉に数えられる有馬温泉の「金泉」と「銀泉」を2つ同時に愉しめる 有馬六彩&VIALA です。 この「金泉」と「銀泉」は豊臣秀吉も愛したといわれる名湯で、どちらも自家源泉で存分にご堪能頂けます。 内湯に使用している「銀泉」は無色透明でさらりとした肌触りが特徴なので、ゆっくりと浸かって疲れを癒すのにぴったりです。 露天風呂の「金泉」は湧き出すお湯は透明なのですが、お湯に含まれた鉄分が空気に触れて「金色」のように見えるそうです。 塩分も多く含んだその泉質はとろりとしていて、身体を芯から温めてくれます。 寒さが厳しくなるこれからの季節に入りたくなる温泉ですね。 いよいよ年の瀬も近づき、1年で一番寒いと言われる大寒もすぐそこに迫っています。 温泉で身体を温めて、寒い季節を乗り切りましょう! 東急リゾートでは、会員権に関するご相談やご自身の生活スタイルに合った施設のご提案をお手伝いしております。 お気軽に 個別説明会 をご予約ください。  

  • 0

  • 0