My Harvest
日光東照宮では、春の恒例行事「日光東照宮春季例大祭」が開かれ、毎年5月17日から2日間に渡りさまざまな行事が執り行われます。
中でも5月18日に行われる「百物揃千人武者行列(神輿渡御祭)」は、徳川家康の神霊を駿府久能山から日光に改葬した際の行列を再現したもので、神輿を中心に総勢1,200人余りが参道を往復する様は圧巻です。
「渡御祭」は二荒山神社境内から3基の神輿が1キロメートル余り離れた御旅所に向かって行列を連ねます。この行列には馬に乗った神職をはじめ、鎧武者100人、弓持ち50人、鎗持ち50人、鉄砲持ち50人などのほか、獅子、八乙女など総勢1,200人余りが供奉します。
行列が御旅所に着くと、三品立七十五膳と称する神饌を供え、「八乙女の舞」「東遊の舞」の二つの舞が古式ゆかしく奉納される「御旅所祭」が行われます。
5月17日の馬上から的を射る勇壮な「流鏑馬神事」も見応えがあります。
★5月17日 幣帛料奉献・流鏑馬神事・宵成祭<毎年同日開催>
■流 鏑 馬:13:30~14:30[表参道(山内)]
★5月18日 百物揃千人武者行列(神輿渡御祭)<毎年同日開催>
■神輿渡御祭:11:00~11:40[二荒山神社~御旅所]
■御旅所祭 :12:00~12:40[御旅所]
■還 御:13:00~13:30[御旅所~東照宮]
情報種別 | 周辺情報 |
---|---|
HVC施設 | 鬼怒川、VIALA鬼怒川渓翠 |
カテゴリー | おすすめイベント情報、歴史・文化に触れる |
時期 | 5月 |
施設名 | 日光東照宮 |
施設URL | http://www.nikko-kankou.org/event/27/ |
体験できる施設