スタッフがお届けする現地ブログ

熱海伊豆山 & VIALA

Italy②

2014/12/12

  • My Harvest

  • 0

  • 0

醸造所の裏側

こんにちは!レストランの宮野です。

イタリア研修ブログ2回目です。
(12月5日から毎週金曜日にアップしているので、見て頂けると嬉しいです。)


それでは前回の続き…
シチリアの【フェウド・アランチョ】ワイナリーのお話です。


今回は醸造所内の見学を少しご紹介したいと思います。
11月下旬に行ったので、この時期は収穫が終わっていて
醸造者さん達は戦いが終わったという感じでした。


収穫したぶどうを良い状態ですぐ醸造できるように
畑の真ん中にあるカンティーナ(醸造所)。
少しでも良い状態で醸造できるような工夫がされています。


収穫したぶどうは枝などいらない部分を取り除き、
酸化を防ぐためや香りを変えないように、
また余計な二次発酵を防ぐ為、収穫時の30℃の状態から15℃まで冷却します。


ぶどうの皮に近い部分はワインに適さない為、
その部分はジュース用に売り、良いモストを発酵させます。


昔はルモンタージュ(発酵途中のぶどうに酸素をおくる為に、
果汁を攪拌させる作業)をする際、
過って落ちてしまったりすることもあったそうで危険が伴ったが、
今は技術が発達して全て自動で行えリスクが減ったそうです。
2枚目の写真が、一連の工程を自動で行うステンレスタンクです。


写真にもありますが、1200~1300個のバリックを常時置いていて
木樽の寿命6年を経つと新しいものに替えていきます。
また、室温は16℃位に保たれ、乾燥してきたらミストを出せるようになっています。


4枚目の写真にありますが、実際に発酵途中の2013年収穫の
カベルネ・ソーヴィニヨンをバリックから試飲させて頂きました。
すでにおいしかったです。^^
樽の香りもさることながら果実味が豊かに感じました。


カンティーナを見学していても、本当に綺麗で衛生面にも注意し
安全、安心したワインを造って私たちに届けてくれているのだなぁとつくづく実感しました。


次回はこちらで頂いた昼食やテイスティングの様子をアップしたいと思います。
お楽しみに^^
それでは今回はこのへんで…


次の更新は12月16日(火)
最近コート・エ・シエルに出没する青木さんです♪
  • ステンレスタンク

  • バリック

  • バリックより2013年のカベルネ・ソーヴィニヨンを試飲!

  • My Harvest

  • 0

  • 0

この記事が楽しめるのは熱海伊豆山 & VIALA

熱海伊豆山 & VIALA

〒413-0002 静岡県熱海市伊豆山824-5

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)