こんにちは。フロント米良です。
台風が日本に近づいてきてますね。。。
最新の天気予報の確認が必要です。
外出される際は、お気をつけてくださいね。
さて、今年で39回目の開催となる『大多喜お城まつり』をご案内します。
と、その前に大多喜城について説明しますね。
大多喜城は大永2年(1521年)に真里谷清信によって築城されました。
その後、明治4年(1871年)7月、廃藩置県とともに大多喜城は廃城となり、城内の建造物はすべて破却されました。
昭和41年5月、県史跡『上総大多喜城本丸跡』として指定され、昭和50年9月、大多喜城(現在の県立博物館大多喜城分館)が設立されたのを記念し、当時を偲んで毎年お城祭りが行われます。
(大多喜町観光協会より抜粋しました。)
と前置きが長くなりましたが、お城祭りの内容をご案内します。
9月28日(土) 前夜祭 (雨天中止)午後6時~午後9時
前夜祭では 大多喜の夜の町並みを美しくライトアップする『光アート展』を行います。
城下町通り(大多喜幹部交番前~桜台交差点)を暗闇歩行天国とし、町内の小学生などが作成した灯篭による幻想的な光のアートなどをお楽しみ頂けます。
他にも18時30分~19時まで大正琴の演奏も行われますよ。
9月29日(日) 本 祭 (雨天中止)午前10時20分~午後4時20分
徳川四天王の1人、本多忠勝候一行に扮した武者行列や神輿の渡御が城下町を練り歩きます。
メイン会場では、荒川区天王太鼓よる演奏やサブ会場の大多喜城、商い資料館ではお琴の演奏やお茶会も開かれます。
この2日間の大多喜城下はお祭り一色になります。
是非、行かれてみてはいかがですか??
詳しくはこちらから