みなさんこんにちは^^
14日夜、仕事帰りに国道128号線を走っていたら、急に車を止められてしまいました。
ちょうど勝浦で秋祭りが行われていて、お神輿が通っている最中だったんですね。
一番上の写真がそうなんですが、墨名(とな)という地区のお神輿が何基にも連なって
練り歩いていて、結局車は細い道を迂回して行かなくてはなりませんでしたが、
私は逆に間近でお神輿を見ることができて、テンションが上がってしまいました^^
帰宅後は急いで着替えて商店街へ。
通常はもっと遅い時間帯に行われる浜勝浦地区の「御帳入り(おちょいり)」が
今年は夜10時頃から行われるとのこと!
「御帳入り」は商店街などをまわったお神輿が神社の鳥居をくぐって宮入をすることで、
浜勝浦地区は、あのビックひな祭りで有名な遠見岬神社の約60段の石段を上って、
さらに上の本殿を目指していくんです。
私はまだ直接見たことがないのですが、その様子はものすごーく圧巻だそうです!
(やっている方は死ぬほどツラいみたいですけど…)
「でんみょうり(大明神が由来だそう)」という掛け声と共に本殿までかけ上って
お神輿を奉納します。
今年こそ見たいなぁとは思っていたものの、10時を過ぎても
まだお神輿はまだあちこちを練り歩いていて御帳入りの気配ゼロ!
翌日朝から仕事だった私は敢え無く断念…。
次回は翌日休みの希望を出してでも最後まで見る事にしましょう!
勝浦の秋祭りは、地区ごとに様々な特色があって、初日の村廻りから2日目の合同祭、
3日目の屋台(お囃子などの出し物)、最終日の船渡しまで見所満載です♪
まだご覧になったことがないという方、是非来年は男たちのアツい魂を感じに
秋祭りに足を運んでみてくださいね!
※ちなみに本日(9/16)予定されている船渡しは、台風の影響で、
行うかどうかがまだ未定だそうです。
行かれる方は事前に市のホームページなどをチェックしてみてくださいね。