みなさまこんにちは
今週ショップからは、軽井沢彫のご紹介です。
皆さま、軽井沢の伝統工芸品
軽井沢彫をご存知でしょうか?
ショップにも商品が並んでおりますので、ご存知かもしれません。
重厚感がありとっても素敵ですよね。
今回は軽井沢彫の歴史などを簡単にまとめたので、
お付き合いください。
軽井沢彫とは、明治時代中頃、軽井沢に
外国人の宣教師や外交官などの避暑地として別荘が建ち、
その別荘用として使われた草花の華麗な彫りを施した
洋式家具のことです。
なぜ軽井沢彫は桜がモチーフなのかと疑問に思われる方も
多いかと思いますが、外国人の要望を取り入れ
満開の桜を装飾するようになったんだそうです。
なるほど~!!
鎌倉彫や日光彫は和家具や茶道具などの装飾に
取り入れられ、軽井沢彫は洋式家具...といった
違いがあります。(軽井沢彫は日光彫の影響を
大きく受けています)
軽井沢の町を巡っていると随所に軽井沢彫を施した
家具や小物に出会えます。ヴィンテージの家具や
モダンなデザインなものまで。ちょっと気にかけて
お出掛けしてみるのも楽しいと思います。
軽井沢彫の魅力に引き込まれますよ。
ショップでは、生活の中で気楽に使える小物を
ご用意しております。ぜひお立ち寄りくださいませ。