2013/01/23
2季連続 御神渡り
昨日午後2時すぎに、御神渡りが確認できたとのこと。 先日のブログでもご紹介したとおり、2季連続出現は2003年・2004年以来2度目で、昨冬より約2週間早いです。 諏訪湖畔から氷のせり上がりがはっきり見えるとのこと。 是非この機会に、沖合いまで延びる氷の筋道を眺めてみてはいかがでしょうか 今週末若干空室もございます。是非、蓼科へお越しください。 御神渡りとは・・・ 湖が全面結氷し、さらに昼夜の温度差で氷の膨張・収縮がくり返され、南北に亀裂が 高さ30cmから1m80cmくらいの氷の山脈ができる現象をいいます。 ※画像は昨年度
0
0
2013/01/21
蓼科:雪の予報が出ています
フロント担当 大西です。 今朝はいつもの冷え込みとは違い、比較的暖かな朝となりました。 午前10時現在の気温はマイナス2度です。 天気予報では今夜から雪のマークがついています。 先日の関東地方の大雪のような降りではないようですが、明日の午前中まで 雪予報となっておりますので、蓼科へお越しの際は冬道用の装備をしてお出 かけください。 蓼科エリアは積雪量は多くありませんが、長野県内の中でも冷え込み厳しい 場所として有名です。 先日岡田さんも諏訪湖の御神渡り(おみわたり)について報告していましたが、 日中と夜との寒暖差が激しいからこその現象のようです。 (「御神渡り」の意味合いとしては寒暖差ではなく神様の通った道筋なのですが、、) 連日、地元のテレビでは「2年連続で御神渡りがあるか?」といった内容をニュ ースで取り上げています。(御神渡りが)できたかどうかの判断をする宮司さんが 毎日確認をしているそうです。余談ですが判断を行うお宮は諏訪大社ではなく 八剱神社(やつるぎじんじゃ)宮司さんが行います。「御渡り(みわたり)帳」 なるものがあって出来た筋を照らし合わせその年の世相を占うのだそうです。 御神渡りが確認されたあと、諏訪大社へ報告があり、諏訪大社から宮内庁と気象庁へ 報告することが恒例となっているそうです。「宮内庁」という言葉が出てくるとは 思っていなかったのでちょっとビックリしました。 今年は期待が高まっているだけに、是非とも御神渡りが出現してほしいと思います。 諏訪湖まではホテルより車で約40分です。 ※写真は「諏訪湖だより」情報カメラの今日の画像です
0
0
2013/01/20
大寒
こんにちは。 本日1月20日は大寒ですね。 一年でもっとも寒い時期という意味で、 小寒から数えて15日後とされており、 小寒から大寒までの15日間と大寒から立春までの 15日間の合計30日間を「寒さの内」と言うそうです。 耐寒のための様々な行事が行われ、寒気を利用した食物(凍り豆腐、寒天、酒、味噌など) を仕込む時期にもあたるそうです。 本日の蓼科も朝から厳しい寒さで朝7時時点で外気温-9度でした。 天気は晴れの予報で終日スキー日和になりそうです。 先日、積もった雪はタウン内にまだ着雪しており気をつけてお越し下さい。 また、お部屋の空き状況ですが、26日(土)若干ですが空室ございます。 冷えたお体を温泉で暖めてごゆっくりお過ごし戴ければと思います。 皆様のお越し、お問い合わせお待ちしております。
0
0
2013/01/17
1/17(木)現在の道路状況と車に合わせた運転について
こんにちは。フロント對馬です。 数日前の爆弾低気圧で蓼科も30cmほど雪が降り、昨日も10センチほど雪が積もりました。こんなときに休みだったら・・・・・・・スキーに行くのに。と、思い立ったが吉日!明日お休みをもらうので、滑ってきます!2in1に行ってきます。状況をレポートします♪ 写真は現在の蓼科の道の状況です。1枚目が蓼科東急リゾートタウン内の道の様子です。圧雪なので、スタッドレスタイヤ、もしくはチェーンは必ず必要になります。 2枚目はタウン入る前の2車線の上り坂の写真です。路面はぬれている状況で、夜にかけて凍結するでしょう。 凍ってしまえば滑らないのですが、一番厄介なのは少し解けかかっている時間、今の季節でいうと朝9時~昼12時くらいまでの間は氷の上に水が張り、滑りやすくなる時間帯です。適度なスピードを保って運転してください。 また滑るからといってノロノロ運転(目安30キロ以下)だと上り坂で滑って上れなくなってしまうので少し勢いをつけて走りましょう。(特に前輪駆動車:目安は50キロ前後) 4WDの場合は後ろから押す力があるので、ノロノロ運転でも問題ありませんが後輪駆動車(外国車・高級車に多いです。)の場合、後ろから押す力はあっても、アクセルを踏みすぎると後輪が滑って上れなくなります。また前輪に雪が咬まないと曲がれないというデメリットもあります(特に下り坂)ので、道にあったアクセルワークが必要になります。ちょっと余談でしたが、参考にしてください♪ 空室状況:1月19日、26日若干ではありますが、お部屋のご用意ができます。詳しくはお問い合わせくださいませ。
0
0
2013/01/16
肉厚3cmの350gの特製カツ丼!!
先日、根強いファンに愛されている『まつくぼ』に行ってきました。 私もその中の1人です。 厚み3cmの特製カツがとてもやわらかくてジューシー! 350gの肉厚のとんかつは見てびっくり&食べて満腹の大満足です。 是非、一度足を運んでみてはいかがでしょうか 夜の時間帯は、お持ち帰りのみの場合もありますので、一度問い合わせてから いかれるのをおすすめします。 ◇住所:上伊那郡辰野町羽場7831-7 ◇電話:0266(41)1729 ◇営業時間:11時30分~14時00分 17時30分~20時00分 ◇定休日:月曜日、火曜日
0
0
2013/01/15
半日雪かきで終わってしまいました・・・・・・・・
もうこんばんはですね。。。。。。。 こちらは30cmほど降りました。 都心のほうは大変でしたね。 皆様は被害などありませんでしたでしょうか? 蓼科は特に被害などはありませんでした。 今日は休館日で館内の点検や修繕を行っていて営業はしておりませんでしたが、約半日ほど雪かきで終わってしまいました! ただ、ここでやっておかないと雪→氷になり、氷になってしまったら春を訪れを待つのみ・・・・駐車場が狭くなってしまうので、慣れない「日産サファリ」にショベルがついた「除雪車」にのり、ひたすら雪をかいていました。しかもこのサファリ、マニュアルなんです!個人的には大好きです。戦車に乗ってるみたいで♪でもシャベルを下げて→ギアを1速に→ぜんし~ん→シャベルを上げて→退避~→最初に戻る を、永遠やっていたら、オートマの運転の仕方が一瞬わからなくなりました。「あれ?クラッチがない・・・・・・」で一人で車の中で焦っていました。今、自分で思い出しても笑えます。 そんな1日でした。 余談ですみませんでした。。。。。。
0
0
2013/01/13
蓼科:タウン入り口のイルミネーション
フロント担当 大西です。 今朝も清々しい青空が広がっています蓼科です。 午前9時の気温はマイナス2度。 この時期の朝の気温としてはこれでも高めです。 この気温だと「今朝はまだあったかいなあ」と思ってしまうそんな蓼科です。 朝早くからスキーやスノーボードに出かけるお客様でロビーは賑わっています。 晴天率が高い蓼科エリアでは富士山や北アルプスまで眺められるスキー場が多い です。先日もブランシュたかやまでスキーを楽しまれたお客様から「富士山が バッチリ見れて、すごいよかったわー」と教えていただきました。 シーズン初滑りで富士山が見えたら、ちょっと嬉しいですね。 今日の写真は冬に毎年飾りつけされるタウン入り口のイルミネーションです。 年末年始にお越しいただいたお客様はすでにご覧いただいてるかと思いますが 毎年タウンセンターのスタッフが一生懸命飾っています。 夕方に蓼科入りされるお客様にはタウンの入り口目印としても役立つと思います。 この入り口を入ってからホテルまでは約5分です。 先日のブログでもお知らせしておりますが、 明日1月14日チェックアウト後~1月17日まで ホテルおよび「スパリゾート鹿山の湯」は施設点検のため休館させていただきます。 ご予約、お問い合わせにつきましては午前9時から午後6時までお電話にて承って おります。 ご迷惑をおかけいたしますが宜しくお願いいたします。 ※2枚目の写真は以前山梨・大泉から撮影した富士山です。 2013年になって早や半月ですが、御目出度い縁起物として載せてみました!
0
0
2013/01/12
諏訪湖が全面結氷しています。
フロント担当 岡田です。 今年は非常に寒い日が多く現在諏訪湖は全面結氷しております。 例年より早く結氷しました。 1月7日にも見に行きましたが、その時よりさらに氷が厚くなったように感じます。 氷の亀裂がせり上がる自然現象「御神渡り」が昨年に続き、今年も出来るかと期待されています。 御神渡りとは湖が全面結氷し、さらに昼夜の温度差で氷の膨張・収縮がくり返され、南北に亀裂が高さ30cmから1m80cmくらいの氷の山脈ができる現象をいいます。 その歴史は500年以上前から記録が残っているようです。 毎年できるものではなく、最近10年では5回記録されています。 2年連続御神渡りができると2003、2004年以来となるそうです。 周囲14kmの湖が氷る眺めは圧巻です。 ぜひ実際にご覧になってみてはいかがでしょうか。
0
0