2009/06/05
☆蓼科庵☆ ~本格手打ち蕎麦 信州馬刺し~
おはようございます。フロント、稲田です。今日は朝からあいにくの雨模様となりました。小雨ではありますが、しとしとと蓼科の木々を濡らしております★本日は、グルメ情報です(^皿^)!!当館から約20分、ビーナスライン沿いにあります「蓼科庵」をご紹介致します。「蓼科庵」は、本格手打ち蕎麦と信州馬刺しのお店です。外観や看板はとても高級感あふれる造りで、店内も和の音楽が流れ、京都の料亭のような雰囲気でした。お座敷とテーブル席がありますので、ご家族でもゆったりとくつろげます。今回は、「馬刺し」と「天ぷらそば」をいただきました(*^^)v「天ぷらそば」は、おそばの上に天ぷらがのっているものを想像していましたが、おそばと天ぷらは別々に盛り付けられいました!!天ぷらをそのまま食べてもよし、おそばにつけて食べてもよし(^^)私は、天ぷらがお蕎麦の汁でふにゃふにゃになってしまうのが、あまり好きではないので、とってもおいしくいただけました☆また「馬刺し」は、“おすすめの霜降り馬刺し”と”馬刺し”が同じ値段ということもあってか、1皿で2種類の馬刺しをいただくことができました☆1皿にのっていると違いがよくわかるものですね(^^)ぜひ、お蕎麦と一緒に馬刺しもご賞味ください!!!★本格手打ち蕎麦 信州馬刺し 蓼科庵★○営業案内:平日 10:30~18:00 土日祭 10:30~20:00○定休日 :月曜日○お問い合わせ 〒391-0216 長野県茅野市米沢 3874-1 TEL:0266-73-3132 http://tatesinaan.com
0
0
2009/06/04
~♪日本初!水陸両用観光バス IN諏訪湖♪~
おはようございます!!フロント、八幡です★最近天気がピリッとしません。。常に雲がかかっているような感じがします…。雨も降ったり止んだりという感じです。梅雨の時期が近づいて来ているのでしょうか。気温はちょっと肌寒いくらいで、私としてはとっても過ごしやすいです♪ さて、本日は諏訪湖を走る水陸両用バスをご紹介します☆これはなんと!日本初なのです♪とても素晴らしい体験をしました!強風や天候の著しい悪化がない限り毎日運行しております♪それでは簡単に内容をご説明いたします★◎運行ルート SUWAガラスの里(北澤美術館新館)→ヨットハーバー→諏訪湖クルーズ→SUWAガラスの里着◎所要時間 約60分(諏訪湖クルーズ約25分)※発車時刻 9:00、10:30、12:00、 13:30、15:00、16:30です。◎旅行代金 大人3,000円、小学生2,000円、幼児500円(2歳以下座席なし)※こちらは<要予約>ですのでご注意下さい☆TEL0266-75-2650 http://www.iapan-ducktour.com 私は6/2の16:30の便に乗車しました★楽しい一時はあっという間に過ぎてしまうものです♪意外と陸での走行が結構激しくて楽しかったです♪窓はなく全てオープンなのでオープンカー気分を味わえました★雨が降っていたら大変なことになるんだろうなぁと思います…。雨の日は濡れてもいい服装で行ったほうがよさそうです。。そして、ヨットハーバーに着くと着水の準備が始まりました♪ウィーンウィーンとバスの中で何かが変わりました☆そして、いざ着水!!ザブーンと入るとゆっくり走行しました♪諏訪湖に浮かぶ初島を間近でみることができ、感動しました♪写真はその初島です☆皆様もぜひこの感動を体験してみてください!!
0
0
2009/06/03
~諏訪大社 下社秋宮~
おはようございます。フロント坂井です!本日の蓼科はあいにくの曇り空で、今にも雨が降り出しそうな怪しい雲が広がっております。昨日よりもぐっと気温も下がって肌寒いお天気となりそうです。お出かけの際は暖かい服装の方が良さそうですね(:;)さて、先日ドライブがてら下諏訪町にございます諏訪大社下社秋宮に行ってきました。こちらは全国諏訪大社の総本社の一つで、国内で最も古い神社とされています。御柱祭としても有名です!諏訪湖を挟んで南側に上社、北側に下社(秋宮・春宮)に分かれており、かつては国家安泰や五穀豊穣を祈願していたそうです。鳥居を入ると、寝入り杉と呼ばれる樹齢約800年ご神木や太い注連縄や日本一大きな狛犬があり、非常に迫力がありました。またこちらは温泉街ということもあり交通の便も良く多くの参拝客で賑わっておりました。また1キロほど離れた所に下社春宮もございますので、歴史や文化を感じながら散策を楽しむことも出来ます。いよいよ来年は7年に1度の御柱祭りですね・・・。御柱の木落し、川越しなど豪快な大祭で賑わうこと間違いなしです!皆様も是非行ってみてはいかがでしょうか。空室状況6/6 4部屋皆様のお越しをお待ちしております♪
0
0
2009/06/02
開花情報♪
こんにちは★フロント吉田です。本日の蓼科は昨日に引き続き、とても良いお天気です♪今回は車山高原の開花情報をお知らせします(^^)☆レンゲツツジ 見頃予定…6月第3週~第4週ごろ☆ニッコウキスゲ 見頃予定…7月第2週~第4週ごろ☆マツムシソウ 見頃予定…8月第3週~9月第2週ごろこれからの季節、お花がとてもきれいに咲く時期ですので、機会がございましたらぜひお立ち寄りください♪写真は、先日第二駐車場を歩いていた際に出会った、鹿さんです(’3`)ノこちらに気づいても逃げない鹿さんは、とてもたくましいです(^▽^)★
0
0
2009/06/01
バラクラフラワーショー
こんばんわフロント佐藤です。今月19日~22日までバラクライングリッシュガーデンにてフラワーショーが開催されます。期間中前売り券の販売も行なっております。お部屋も6/20の土曜日以外は空室がございます。また、ホテル⇔バラクライングリッシュガーデン間の送迎バスも運行しております。皆様のご来場お待ち致しております。アネックス発 → バラクラ着 9:10 9:20 11:20 11:30 13:10 13:20バラクラ発 → アネックス着 11:35 11:45 13:25 13:35 15:00 15:10
0
0
2009/05/31
6月上旬 ~無料送迎バスのご案内~
おはようございます。フロント、稲田です。最近は雨が降ることが多いですが、木々の新緑が深まり、より一層蓼科の自然を感じられるようになってきました☆ 雨の恵みを得た木々や花々の生命力、雨の雫が落ちる木々の姿がとっても素敵です(*^^)v明日から6月!!!ということで、6月の“無料送迎バス”イベントを紹介します♪♪♪●6月3日(水)八島湿原(花散策)●6月6日(土)車山高原(レンゲツツジ)●6月7日(日)八ヶ岳倶楽部●6月10日(水)霧が峰(レンゲツツジ・花散策)●6月13日(土)車山高原(レンゲツツジ)●6月14日(日)辰野ほたる上記のイベントは、全て無料です☆前日の20:00まで受付を行っております!!※八ヶ岳倶楽部 6/4(木)締切※辰野ほたる 3日前まで是非、この機会にご利用ください v(*^∀^)vまた、6月の土・日は、まだまだお部屋に空きがございます(*^∀^)ノ●6月6日(土) 残り6部屋●6月7日(日) 残り30部屋●6月13日(土) 残り6部屋●6月14日(日) 残り41部屋無料送迎バスと合わせて、いかがでしょうか??(*^^)♪♪♪ご予約お待ちしております☆写真は、先日霧が峰にドライブに行ったときのものです☆霧が峰高原ドライブインの霧の駅の前で、グライダー飛行をしていました!!すぐ間近でグライダーの離陸・着陸を見ることができました★迫力満点です(*^∀^)v
0
0
2009/05/30
初夏の蓼科より
東急ハーヴェストクラブ蓼科アネックス 辻です。 5月も下旬になり、暦では二十四節気芒種の頃の季節になりました。 蓼科も朝夕は気温がまだ下がりますが、日中は過ごしやすくなってきました。 《お知らせ》 6月上旬~6月下旬 6月の高原を代表する花「レンゲツツジ」。HVC蓼科アネックス館より東急トレッキング コースを八子ヶ峰の頂上までの散策とレンゲツツジの観賞もお楽しみいただけます。 さわやかな高原の初夏をご堪能ください。 来週末の6/6(土)は当アネックス館は若干の空室がございます。 是非皆様のご利用をお願いいたします。
0
0
2009/05/29
善光寺御開帳~Part2~
おはようございます。フロント坂井です!本日の蓼科は朝から小雨が降っており気温もひんやりとしていましたが、つい先程から日差しが出て気持ちの良い青空が広がっております☆どうか明日も晴れますように・・・・。さてさて、先日5/7のブログにて八幡がご紹介しておりました善光寺のご開帳ですが、残すところ後3日で閉幕ということで、八幡に引き続き私も行ってまいりました(^O^)/私が行った日は、平日にも関わらず予想以上に多くの参拝客で混み合っており、善光寺入り口(山門)から本堂に辿り着くまでに、かなり時間が掛かってしまいました。特に回向柱(詳しくは5/7のブログをご参考下さい)には長蛇の列ができ、なんと待ち時間は2時間となっていました。特にこの日は快晴で炎天下の中(おそくら30℃はあったかと思います)、皆様汗だくになりながら順番待ちをしていらっしゃいました。事前に八幡のブログで参拝のツボをおさえて行ったのですが・・・あまりの混雑ぶりと暑さに勝てず断念し、本堂で前立本尊を拝むことしか出来ませんでしたが、7年に1度しか拝見することの出来ないということもあり、非常に感激しました☆今回の御開帳は全国から400万人以上の方が訪れたということで、こんなに賑わい活気づいた善光寺を始めてみました。また、7年後が楽しみです♪まだ行かれていない方は是非この週末にお出かけになってみてはいかがでしょうか。
0
0