2010/03/29
春ワインフェスタお勧め赤ワイン♪
こんにちはラコルタの小澤です☆ 今日は前回に続き2010年春ワインフェスタお勧め赤ワインを ご紹介します。 写真左から ◆ マルキ ド モレス 2005y 産地 : フランス ボルドー地方 葡萄品種 :メルロー カベルネソービニオン種 Chルパン等、メルロー種の魅力を存分に表現したワインを造り続ける ミシェル・ロランが手がけるワイン。 品評会をオーナーの意向で行わないものの、出品すれば受賞は確実と言われています。 しっかりとしたタンニン・重厚な味わいがお楽しみ頂けます。 ◆ デ・ジャブ ピノノワール2007y 産地 : カリフォルニア セントラルコースト 葡萄品種 : ピノノワール種 カリフォルニアを代表するワインの造り手として確固たる地位を 築いた「ハーン・ファミリー・ワインズ」ピノ ノワール特有の 芳醇で味わい深い飲み口は前菜からメインまで相性ピッタリです。 各 :グラス¥840 :ボトル¥4,620 この2種は、色・香り・味わいともに特徴がしっかりとしていて飲み比べても楽しめるワインです。 ☆期間限定でお得な価格でお楽しみいただけます☆
0
0
2010/03/29
ラスト1週間!
おはようございます。フロントの武内です。 09-10スキーシーズンもラストの1週間になりました。 昨晩も雪が降り、コンディションは最高です。 ぜひ、この1週間で今年の滑りおさめをどうぞ。 本日も雪予報がでております。お車でお越しの際は 十分お気をつけください。
0
0
2010/03/29
冬に戻りました…!!
おはようございます。 蓼科にまた、冬がやってきました。 昨日の夕方から雪が降り始め、朝6時現在では、写真のようになっております。 7センチほど積もっております(>△ やっと春が来ると思っていたのですが… ぽかぽかお天気はいつやってくるのでしょうか(;∩;) ただ、スキー場にとっては恵みの雪です★ まだまだ滑れますので、ご安心を(^▽^)ノ♪ 蓼科にお越しの際は、必ずスタッドレスタイヤ&チェーンの装着をお願いいたします。
0
0
2010/03/28
☆本格そば~蓼山亭~☆
おはようございます♪フロント、八幡です☆現在は晴れていますが午後から雨の予報です。。早めに行動するのが吉ですね♪ゴルフが楽しみになって参りましたが、なかなか暖かくなりませんね☆私は我慢できずに明後日予定しております♪この時期は経済的ですのでおすすめです♪(笑)★ さて、本日は私の大好きなお蕎麦屋さんをご紹介いたします♪名前は「蓼山亭(りょうざんてい)」です♪1度はご紹介いたしましたが、今回長野県の雑誌に掲載されていましたので興奮してもう一回書きました♪「KURA」という雑誌です☆100人の料理人が載っていて様々な種類の料理人が紹介されています♪その中のそばのコラムに蓼山亭が載っていました!!長野県にいくつもあるそば屋さんの中から厳選された店舗です♪確かに素材にこだわり製造方法にこだわり、最初から最後まで手加減抜きのおそば屋さんです♪当館からお車で約20分弱のところにあります☆ぜひ1度本物のそばをご賞味ください♪ 雑誌「KURA」はフロントにも置いてありますのでぜひ読んでみてください♪
0
0
2010/03/28
伊豆高原桜まつり情報
こんにちは。 気温の変化が激しい毎日ですね、体調管理には充分にお気をつけください。 本日も私から伊豆高原桜まつりの開花状況を皆様にお知らせ致します!! 写真は3/27撮影時の桜の写真です(写真提供伊豆急行) 写真をご覧のように、なんと伊豆高原駅前は見頃を迎えました☆ 全体では約3~4分咲きほどでしょうか。 それにしても本当に綺麗ですね!! 私も早く桜のトンネルを潜りた~い★ ブログも随時更新していきますので、是非チェックしてください!!
0
0
2010/03/28
旬をいただきます!ジョセフィンファームのアスパラガス。
フロント荻原です。今日は昼過ぎにボタ雪(湿り気の多い・粒の大きな雪)が降り、肌寒い1日でした。 さて、皆様ご覧下さい、このすくすく育ったアスパラガス。おいしそうでしょう!今日は大田原市にあるジョセフィンファームに行ってきました。 ジョセフィンファームは酪農を中心に展開していて、牛乳やヨーグルト、ジャムなどを作っています。HVC那須では朝食のヨーグルトなど、ジョセフィンファームで作られたものをいくつか使用しています。HVC那須の近くには"ジョセフィーヌ"という、ジョセフィンファームが直営するカフェレストランもあります。 ところで酪農では大量の堆肥が出ます。普通なら、その堆肥を牧草作りに再利用し、リサイクルされるわけですが、牧草だけでは堆肥は処分しきれず、大量に残ってしまうものなのだそうです。そこで他に何かいい利用法はないかと研究した結果、アスパラガスの育成に活用することを考えたのだそうです。自らアスパラガスの栽培まで始め、今となっては、アスパラガスがとても養分を吸うので、堆肥が100%リユースされるまでになっています。農場だけで100%リサイクルできる"循環農法"を実現している、地球にやさしい"エコロジー"な農場なのです。 養分をたっぷり含んだアスパラガスが、美味しくないはずがありません。私は以前、HVC那須の荒木総料理長から、「ジョセフィンファームのアスパラガスは旨いぞ。一度行ってみろ。農場でとれたてのアスパラはびっくりするくらいうまいぞ!」と言われていたので、今回ジョセフィンファームさんにお願いして、特別に農場を見学させていただきました。 ビニールハウスの中にはひょっこり顔を出すアスパラガス達。ハウスの中に足を踏み入れると、リユースされている堆肥が敷き詰められふっかふかです。ふかふかすぎてバランスをとりながら慎重に歩かないといけないくらいです。アスパラガスはたくさんの養分を必要とするので、今やジョセフィンファームで排出される堆肥(牛が約50頭くらいいるそうなのですが)をほぼ使い切るのだそうです。100%活用できているのですね。スゴイです。 とれたてのアスパラガスを塩茹でしていただきました。直径約2センチ超えるの超極太サイズ。普段スーパーで見かけるアスパラガスと比べたら「本当にコレがアスパラ?」、というくらいで格が違います。とれたてのアスパラガスは筋がなく(感じさせず?)、とーーーーーーっても甘いっ!!何もつけず、ぺろっと食べてしまいました。信じられないくらい甘くて美味しいです。 高級料理をいただくのも贅沢で結構ですが、これだけ優れた旬の食材を採れたてで食べるというのも実に贅沢です。 さて、この感動体験を皆様にも是非!!ということで、4月12日(月)にこの体験を再現するエコツアー、「荒木総料理長といく春の美食旅 ジョセフィンファームを訪ねて」を開催いたします。ジョセフィンファームを訪ね、皆様自身にアスパラを収穫していただき、採れたてのアスパラを茹でてその場で食す。更に、循環農法を実践する農場を見学し、HVC那須に帰った後には総料理長・荒木による採れたてアスパラガスを使ったスペシャルディナーをご用意いたします。ツアーには総料理長と私もご一緒いたします。まだまだご参加お待ちしております!是非ご応募下さい。 http://www.nasu-resorts.jp/event/2010/03/post-3.php
0
0
2010/03/27
カクタスジュース!?
先月ご紹介いたしまして大好評のおすすめドリンクカクタスジュースはいかがでしょうか? カクタス=サボテンです。緑のトゲトゲしたあのサボテンが原料のシロップをトニックウォーターで割ってお召し上がりいただきます。 イメージとは全く違った鮮やかな赤色と甘酸っぱさ、香りに驚かれるお客さまも多いです。お食事の際にはぜひお試しください。
0
0
2010/03/27
スキーシーズンも残り9日
おはようございます。フロントの内堀です。 今年のスキーシーズンも残り10日をきりました。シーズン前は暖冬の予報が出ておりましたが、12月・1月に雪が沢山降りスキー場としては恵まれました。昨晩もちょっと雪が降りゲレンデには新雪が積もってます。今日もファンタジーサイト、イリュージョンサイトでお楽しみください。
0
0
2010/03/27
~今朝の蓼科は寒くなりました。
東急ハ-ヴェストクラブ蓼科アネックス 辻です。 3月も下旬となり、本日の蓼科は晴れの天気になりました、今朝は気温も低くなり、肌寒く感じられます。暦では4月もまもなくですが、3月下旬の季節としては温かさがもっとほしいこの頃です。 (イベントツアーのご案内です) ◇春のおすすめイベントツアー◇ 4/11(日) タウンセンター7:30出発-杖突峠(展望台にて休憩)-伊那市高遠城址公園-箕輪町伊那梅園(自由散策)-みはらしファーム(お食事/お買物)-茅野駅東口-タウンセンター15:00帰着(予定) 毎年恒例の桜と梅を楽しむツアーです。高遠桜祭や伊那梅園の梅をお楽しみいただき、みはらしファームではお食事やお買い物も満喫いただけます。 ●旅行代金:5,500円(昼食代・施設入場料・バス代込み・) ●募集人数:24名 ※最小催行10名 ●締切 4/7(水) ※桜の開花状況次第では行程は変更となる場合がございます。 ※開催日は天候や桜開花予想により4/1(木)に最終決定いたします。 ※添乗員は同行しませんが、ホテルスタッフがご案内いたします。 ※また、当アネックス館には鹿山の湯が隣接されております。日帰り温泉としてもご利用ができます。弱アルカリ性の単純泉で肌触りが柔らかく、疲労回復・神経痛・関節痛などに効果があります。この機会に是非皆様のご利用をお願いいたします。
0
0
2010/03/27
大室山の桜開花状況
ここのところ寒かったり、暖かったりで、着るものも悩んでしまう日が続いていますね。もしかしたら人間よりもっと悩んでいるのは、桜の木かもしれません。そろそろ咲くべきか、まだまだ咲かぬべきか・・・なんて 今日は大室山の麓、さくらの里の開花状況をお伝えします。 残念ながらソメイヨシノの開花はまだのようです。ここは順番で言うと伊豆高原の桜並木のに満開を迎えるので、ソメイヨシノはもうちょっとお待ちください(笑)。 ただ、ここ“さくらの里”ではその名のとおり何種類もの桜が植えてありますので、いろんな桜を楽しめるおすすめスポットです。今は伊東桜(写真1枚目の白い桜)が見頃を迎え、早咲きの大島桜(寒桜の一種)や枝垂れ桜、珍しいところでは台湾緋桜(写真2枚目濃いピンクの桜)なんて種類も見頃です。 ハーヴェストからも車で約20分と比較的近いので、是非足を運んで見てください。
0
0