2025/03/20
一杯めといえば!
皆様お久しぶりです。 箱根はあったかくなってきましたが、また雪マークがちらほらと まだスタッドレスくんには頑張っていただきます笑笑 さて、本日はもう少しでまた4月新年度を迎えるということで改めて皆様ご存知だとはおもいますが、ご紹介させていただこうとおもいます。 箱根翡翠 一游でおすすめしております、ビール 「サッポロ白穂乃香」 柳田自身お酒はとてもとても苦手なのですが、このサッポロ白穂乃香は唯一飲めるビールです。 サッポロ白穂乃香は無濾過製法により白い濁りを持ちつつ泡はクリーミーで飲みやすい口当たりのビールです。 飲食店限定のビールとなり、缶や瓶での販売はございません。 首都圏(一部)、名古屋限定販売となっております。 首都圏(一部)と言われてるうちの一つが翡翠になりますので ぜひ翡翠にお越しの際は一游での一杯にいかがでしょうか。
最近読書にはまっています。笑
0
0
2025/01/23
今回ご紹介するのは。。。。
皆様こんにちは。レストラン柳田でございます。 今回ご紹介するのは「じねんじょ蕎麦 箱根 九十九」さんです。 私が食べたのは 鴨汁せいろ蕎麦御膳 です。 鴨も分厚くしっかり食べ応えがあり、メインの自然薯もご飯にかけて食べることができます。また、好みの3種選べる小鉢もついていろいろお愉しみ頂けます。 一緒に行った先輩は旬の白子を使った1月限定の白子蕎麦を食べておりました。 2月は鮟鱇と鮟肝を使ったお蕎麦がでるとかでないとか。。。 2月にも必ず行こうと決意した次第です。 是非箱根にお越しの際に行ってみてはいかがでしょうか。
最近読書にはまっています。笑
0
0
2024/11/14
おすすめシャンパンカクテル
こんにちは レストラン柳田です。 箱根はもう秋を越して冬ではないかと思うぐらい寒くなりました。箱根に来るのに上着が必要な季節になりました。 柳田は冬服がないので今度実家からお引越しします笑笑 さて、今回はレストランにておすすめしているシャンパンカクテルのご紹介です。 ①ピックミーアップ シャンパンとザクロやベリーなどを使用したグレナデンシロップを使った甘めなカクテルです。 ②ホワイトベリーニ シャンパンとグレープフルーツジュースによるベリーニとはまた違ったさっぱりしたカクテルになっております。 甘めとさっぱりと2種類のカクテルをご用意しております。 レストランにお越しの際、乾杯の一杯としていかがでしょうか。
最近読書にはまっています。笑
0
0
2024/09/12
すすきの原絶景近くにて!!
皆様こんにちは レストラン柳田です。 今回ご紹介するのは、「銀の穂」さんです。 今回私が食べたのは、銀の穂五目釜めしです。 お出しがついていて最後は出汁茶漬けにできるのも魅力的です。 箱根翡翠より徒歩20分ほどでいくことが出来ます。 ぜひ、箱根に来られる際は行ってみてはいかがでしょう。
最近読書にはまっています。笑
0
0
2024/08/06
期間限定夏のおすすめノンアルコール
皆様こんにちは。 レストランの柳田です。 今回は夏限定でおすすめしてるノンアルコールメニューをご紹介させていただきます。 「ル・ソレイユ」でございます。 足柄産のみかんジュースとライムジュースをトニックウォーターで仕上げた少し甘みもあるさっぱりとしたドリンクになっております。 ソレイユ、フランス語で「太陽」を意味し、ベリーシロップを少し使い、太陽のような温かい鮮やかさのグラデーションを演出しております。 今回久しぶりに柳田がオリジナルトドリンク作成に挑戦致しました。なんと三年ぶりです(笑) 久しぶりの作成にネーミングと味のセンスを問われました。。。 皆様のお口に合えば幸いです。 ぜひ、ご感想を頂ければと思います。 夏の期間限定です。皆様のご来館をお待ちしております。
最近読書にはまっています。笑
0
0
2024/06/25
夏らしさ、、、
みなさんこんにちは レストランの柳田です。 今回は今おすすめの日本酒飲み比べセットについてご紹介します。 今ご用意してる日本酒飲み比べセットの3種類は 壱、大山特別純米酒 夏の十水 山形県 弍、龍力 純米吟醸 ドラゴン黒ラベル 兵庫県 参、赤武 AKABU 純米吟醸 翡翠 岩手県 の三種類です。 夏らしい三種類のご用意です。 大山はアルコール度数が13%と低めに飲みやすく、龍力は香りは控えめ、酒米本来のどっしりとした旨味と適度な酸がスッキリとしたキレが特徴的です。赤武は別の種類の日本酒をご紹介したことがありますが、今回はホテルの名前翡翠に因んだ、数量・期間限定の種類をご用意しました。 ぜひ日本酒がお好きな方はお試しください。
最近読書にはまっています。笑
0
0
2024/05/14
山芋づくし、、、
皆様、こんにちは。 レストラン柳田です。 今回はようやく行くことができたお店をご紹介します。 皆様もほうがもうご存じかとおもいますが、「山薬」です。 山芋をふんだんに使ったお料理がメインとなっており、お席に着くとレールからお料理が出てくるなんとも子供心をくすぐられるお店となっております。 柳田が今回食べたのは「山薬とろろ膳」です。干物、コロッケ、西京焼きから1品選べてとろろも味わえるなんとも贅沢なご膳です。 とろろにはさっぱりとしたガリ昆布、葱、山葵がついていて味変も可能です。 ぜひ、とろろがお好きな方にはいっていただきたい。 量が多いと思う方には、麦飯とろろご膳というシンプルなご膳もありますので、 ぜひ、ご興味ある方は箱根に来た際行ってみてはいかがでしょうか。
最近読書にはまっています。笑
0
0
2024/04/14
数量限定日本酒!!
皆様、こんにちは。 レストランの柳田です。 箱根も桜が咲き、だんだん葉桜になりつつあります。 知らぬ間に夏になりそうな勢いで箱根は暖かいです。 箱根にきて5年目を迎える柳田ですが、今年度も元気いっぱいで皆さまにお会いできるのを楽しみにしております。 今回は一遊の日本酒唎酒師もおすすめしている四合瓶の日本酒をご紹介します。 「獺祭 二割三分」 精米歩度23%という極限まで磨いた山田錦を使用し、華やかな上立ち香と口に含んだ時の甘味が特徴的な日本酒です。 数量限定のご用意になるため、無くなり次第終了となります。 ぜひ、お料理と一緒にお楽しみいただければと思います。
最近読書にはまっています。笑
0
0
2024/03/19
クラフトビール!!
皆様お久しぶりです。 レストラン柳田です。 今回ご紹介するのは今ご用意している、クラフトビールについてです。 「ブルックリンディフェンダーIPA」 ビール本来の多様で、気軽で、楽しい価値を守っていきたいという、ブリューマスター・ギャレットの信念から生まれたIPAスタイルのビールです。 トロピカルフルーツのような香りにしっかりとした苦みがあるので、鉄板焼きのお肉や会席の焼き物、揚げ物にも合います。 ぜひ、レストランにお越しの際、お料理と合わせてクラフトビールはいかがでしょうか。
最近読書にはまっています。笑
0
0
2024/02/12
寒い日に!!
こんにちは。レストラン柳田です。 先日の大雪皆様は大丈夫でしたでしょうか。 まだ、雪が残っているところもありますのでお越しの際は十分お気をつけください。 今回は寒い日にピッタリのお食事をご紹介します。 箱根翡翠より徒歩10分ほどで到着する「いろり茶屋」のメニューでございます。 お刺身(小)付き湯豆腐定食でございます。 柳田がうかがった日はたまたま積りはしないものの朝からちらほらと雪が降っている日でした。 専用の湯豆腐用のコンロのようなものに入ってきますので湯豆腐もずっと温かく一緒についてくるお刺身もすごく新鮮でおいしかったです。 ぜき、箱根に来られた際に、ランチとしていかがでしょう。
最近読書にはまっています。笑
0
0