スタッフがお届けする現地ブログ

那須/那須Retreatの記事一覧

2010/06/26

食の饗宴 陳建一氏登場! 

フロント荻原です。昨日、那須のイベント「食の饗宴 ~和洋中の饗宴~ 陳建一氏を迎えて」を開催いたしました。   一昨年のアルポルト・片岡護氏、昨年は和の鉄人 中村孝明氏を迎えてお贈りしてきた那須の"食の饗宴"。いよいよ、今年は中華の鉄人「陳建一」さんにお越しいただきました。HVC那須料理長の秋森と、洋食部門を石井副料理長で、3名のコラボレーション料理をお楽しみいただきました。   今回の食の饗宴は1週間すぎで定員の60名を越え、キャンセル待ちになる反響でした。   私は厨房に入り、順調に進行しているかチェックに行くと、陳さんが目の前で中華鍋を振るっている姿を見て感動しました。この感動を会員様に少しでも味わっていただきたい!!そうして始まったのが、HVC那須名物の"厨房テレビ中継"です。   フロントスタッフがレポーターとして厨房に潜入して中継をしました。レポーター(北澤)と、カメラマン(柳)が、果敢に陳さんに迫りました。カメラを向けると、とても熱心に、そしてユーモアたっぷりでお話して下さいました。会場に設置したスクリーンに映し出してお楽しみいただきました。陳さんの解説が的確で会場はスクリーンに釘付け!!大興奮!!でした。      陳さんの黒酢を使った「酢豚」や唐辛子や山椒が効いた「四川風麻婆豆腐」、和食の秋森料理長の18番「フォアグラの茶碗蒸し」と陳さんの「フカヒレ餡」を合わせたコラボレーション茶碗蒸し等に、会場は大いに沸きました。   食事をお召し上がり、会員様にも大好評。陳さんは、会のはじめと終わりの2回も全テーブルを廻り、ご挨拶と記念撮影に応じてくれました。本日ご参加いただいた皆様には、きっと素敵な時間をお過ごしいただけたのではないかと思います。   イベントが無事終わり、台本作成をした私も、スムーズに進行して、会員様の喜ぶお声をいただき、ホッとしました。   また、今後もHVC那須では、「HVCの会員になって良かった」と言っていただけるイベントを、今後もたくさん企画してまいりますので、ホームページやハーヴェストタイムズのイベント情報を是非チェックしてください!   ◆現地ホームページでは更に詳しく写真で紹介しています! (http://www.nasu-resorts.jp/spot/)

  • 0

  • 0

2010/06/12

新茶の季節です!「那須エコツアー」 茶摘み、製茶体験。

フロント荻原です。6月8日にイベント「奥久慈・新茶の旅」を開催しました。天候にも恵まれ、1日お茶尽くしの体験を楽しみました。   奥久慈茶の産地、茨城県大子町。「茨城?」と聞いて、さぞ遠い場所と想像してしまいますが、大子町は栃木県と茨城県との県境の町。HVC那須から1時間かからずに到着します。   そして「6月で新茶?」とも不思議に思われるかもしれません。「夏も近づく八十八夜~♪」と歌われる茶摘の唄。立春から数えて八十八夜という意味ですから、全国的にみたら4月末~5月上旬が茶摘のシーズンになるわけです。   しかし奥久慈茶は、日本の数あるお茶の産地の中でも、北端(茶の製造の北限)といわれる場所にあるので、この時期が茶摘のシーズンなのです。   のどかな里山に広がる目にも鮮やかなお茶畑。癒されます。ここで無心になって新芽を摘んでいきます。 女性の参加者には茶娘の衣装にきがえていただきました!茜襷(あかねだすき)がキマっています。   そして新芽はご自宅にお持ち帰りいただき、茶葉の天ぷらや、簡単に加工してウーロン茶。蒸し作業等、ひと手間かければ緑茶も作ることができます。    お昼を別邸でいただき(茶の御飯、茶の新芽の天ぷら、茶そば、奥久慈名産の湯葉とこんにゃくを使った料理)、昼食後は急遽茶室で抹茶をいただきました。景色の良い茶室でいただく抹茶は格別でした。   抹茶をいただいた後は、午後の手もみ製茶体験です。手もみの行程で茶葉を乾燥させつつ、茶葉を尖るように仕立てていきます。奥久慈茶の名人、石井さんに指導をいただきチャレンジしてみるのですが、名人が簡単そうにする動作も、実際にやってみると難しくて一苦労です。   時間が経つにつれ、茶葉が徐々に乾燥してきていい香りが漂います。   そして行程が約1時間ちょっとで、茶葉が完成。その場で封詰めしていただき、お土産で持ち帰ることができました。1日の体験(茶摘、茶尽くし料理、茶室で抹茶、手もみ製茶)を通して、ますますお茶の魅力をお感じになられたことと思います。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

  • 0

  • 0

2010/05/29

イベント「那須を歩こう 八幡のツツジとゴヨウツツジ」開催しました。

フロント荻原です。ここのところイベントが盛りだくさんの那須です。昨日は、レストランでのイベント「ハーヴェストグランプリ受賞者による"食の饗宴"」を開催しました。和食部門で最優秀賞を受賞したHVC那須の能戸をはじめ、優秀賞、未来賞を受賞した3名が作り上げる日本料理の数々は、どれも工夫に満ちていてとても美味しそうでした。土曜日は那須温泉の「御神火祭」に会員様と出かけて、勇壮なお祭りを楽しみました。 そして、月曜日~木曜日までは「那須を歩こう 那須の2大ツツジの名所 八幡のツツジとゴヨウツツジ」を開催しました。今日はこちらのイベントのレポートです。   今年は花の開花が遅れ心配しましたが、イベント当日は八幡エリアのヤマツツジは見頃を迎え、とても綺麗でした。   私は初日と3日目を添乗し、皆様と一緒に花を楽しみました。ご参加いただいた皆様は、八幡のツツジの花の咲き誇りように、いたく感激をなさったご様子で、「素晴らしい!」、「これだけの自生しているツツジを一同に見たのは生まれて初めて!」、「刈り込みをしている園芸種のツツジばかり見ていたから、野生のツツジの美しさには感動的」、「ここまでスゴイとは想像もしていなかった」と、皆様口々におっしゃるので、感動を皆で共有し、場の雰囲気はどんどん盛り上がり、1時間近く歩きましたが疲れを感じさせない散策でした。   八幡のツツジエリアでは、ヤマツツジと、トウゴクミツバツツジ、ズミが美しく咲き、足元にはスミレやニリンソウ、ムラサキケマンといった花々が咲いていました。   私がそれなりの格好をして、ご参加の皆様に花の解説をしながら歩いていた為か、通りすがりの見知らぬ方々にも「ねぇ、ガイドさん。この花なぁに?」、「あの山は何だい?」、「どこを行けば駐車場に行けるの?」とたくさん訪ねられてしまいました(笑)。終いには、他の方の写真撮影まで買ってでいる私。でも、それはそれでOK。八幡のツツジの素晴らしさを皆で共有できるのはとても幸せなこと。そんな私を見てる会員様も幸福感・笑顔が伝播して、「あらぁー、またつかまっちゃったわね。」と、大笑い。盛り上がりました。    初日はやや強めの雨が降っている中での開催でした。しかし、ご参加いただいた方は「雨の中でも行く価値があった」とおっしゃって下さいました。雨のおかげで花や木々がしっとりと濡れ艶やか、雨の日ならではの美しさでした。    一方、ゴヨウツツジの群生地のある"中ノ大倉山"中腹へマウントジーンズスキー場のゴンドラを利用して登ります。   あいにくゴヨウツツジの様子はというと、ゴンドラ乗車中から見えるゴヨウツツジは素晴らしかったのですが、ゴンドラ山頂駅付近はまだ蕾の状態。6月に入らないと見頃にはならないでしょう。少し山頂駅付近を歩き、残雪をみつけてビックリ、記念ににタッチして帰ってきました。   花の開花に影響を受けましたが、それでも八幡のツツジの咲きっぷりに皆様ご満悦いただけたようでとても嬉しく、思い出に残るイベントになりました。また、来年も開催したいです。     今週は八幡のツツジ、この感動を是非皆様にも!!今が一番見頃を迎えておりますのでどうぞ那須へお越し下さい。

  • 0

  • 0

2010/05/22

那須伝統祭『御神火祭』に行ってきました!!

こんばんは!フロント北澤です★ たった今那須での伝統祭御神火祭から戻ってまいりましたヽ(*´∀`)ノ迫力ある炎に包まれ興奮気味です(笑)   毎年恒例となっております御神火祭ですが、まずはちょっと由来から・・・   那須はわが国においても最も大きな火山帯として知られており、過去数回の大噴火によって多くの犠牲者を出しました。 近隣近在の村人は山の怒りを鎮めるため身を清め、那須温泉神社に詣で無間地獄の火に採火し「御神火」として崇めるようになりました。 以来、いつしか無病息災と豊作を祈る行事として定着しました。   HVC那須からシャトルバスを出すのは今年で3回目。去年のお祭りから私も参加させていただいていますが、御神火祭の虜です!   今年も10名の勇者が狐に化けて参加してくださいました。 一般参加も限定100名でありましたが、先頭の方は16:30から待っていたとか! 驚きました。それだけ皆様が心待ちにしていたお祭りなんですね(*^∀^*)v   狐のお面に白装束を着て、松明を持っていざ出発です。横笛演奏と語り部と同時に行列スタートです。 温泉神社から殺生石までの行列です。青白く光る幻想的な雰囲気の中に松明の光が迷い込みます★御神火を囲み、松明の灯りもまた幻想的です。   そして一気に燃え上がる炎に大きな歓声があがります。御神火点灯のあとは、九尾太鼓の演奏です。角度的に炎をバックに写真を収められなかったのが残念ですが、私もこんなに近くで見てました♪こんなに間近に見れるのは行列に参加した方だけの特権ですね♪   御神火祭は毎年5月の第4土曜日に開催される那須での伝統祭です!まだ一度も見たことない方、また私と同じように御神火祭の虜になった方!!是非来年も九尾の狐に化けて那須に遊びにきませんか!?たくさんのご参加お待ちしております(*´∀`*)ノ

  • 0

  • 0

2010/05/11

今が見頃!Mt.Jeans水仙パーク

フロント北澤です。 ここ数日暖かい日が続き、行楽日和ですねヽ(´∀`*)ノ~今日は久しぶりの雨模様です。ホテル内、遅咲きの八重桜もぽかぽか陽気に一気に花を咲かせました☆ 周辺ではMt.Jeansの水仙が見頃を迎え、さっそく足を運んできました!HVC那須から車を走らせること30分。冬がスキー場とは思えないほど黄色・白・緑のコントラストが綺麗に映えていました。 ウッドチップの道を歩いて、リフトのりばへ・・・ 片道10分の空中散歩を楽しみました。見下ろせば一面水仙の花♪少し遠くを見ると、那須の景色も見ることができました!100種類もある水仙、見たことないような水仙も説明付のプレートが立ててありますので、違いを楽しむのもおすすめです。 5本100円で販売もしていました。お気に入りの水仙があったら、ぜひ近くのスタッフに声をかけて、お持ち帰りください(*^∀^*) 水仙はハサミで切るよりも、手でプチッと根本から折った方が長持ちするようですよ♪〃あとは茎が太いのを選ぶことをおすすめします☆ 行きはのんびり空中散歩。帰りは水仙を近くで見ながら、ゆっくりと歩いて、自然を満喫してください♪ 遊歩道はウッドチップが敷きつめてありますので、歩きやすくなってます。 水仙まつりは5/23(日)まで。その後愛子様お印のお花ゴヨウツツジの群生地として、お目見えします!(例年5月下旬~6月上旬が見頃)※ゴヨウツツジをご覧の方はゴンドラをご利用ください。 HVCフロントでも前売り券を販売しておりますので、ぜひ足を運んで見てはいかがでしょうか? 前売り券 大人:1,000円 子供: 700円 (ゴンドラ往復または水仙入園料+リフト料)

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)