2017/03/06
キリンビール工場見学!!
皆さまこんにちは。フロント藤井です。暖かくなってくるのは嬉しいのですが、花粉症の私にとっては少しきつい季節になってまいりました。近くには杉の木も多いので、有馬にお越しの際にはマスクをお持ち頂いた方が良いかと思われます… さて、暖かくなると美味しいのがビール!というわけで、ホテルから30分~40分程で行けるおすすめスポットをご紹介します!!「キリンビール神戸工場」の工場見学です。事前の予約制ですが、無料で誰でも「一番搾り」の作成工程を見る事が出来ます。「一番搾り」についてのレクチャーを受けて、瓶や缶にビールを詰めて箱詰め…というラインを見学出来るのですが、歓声が上がるほど早く圧巻です。展示方法や説明も凝っているので、とても楽しい時間でした。そして、最後はお待ちかねの試飲時間!!ビールは3種の中から好きな物を選んで飲み比べが出来ます!もちろんハンドルキーパーやお子様の為のソフトドリンクもあり、ご家族でも楽しんで頂けると思います。また、三田駅からは、一番搾りの缶を模したかわいい送迎バスも運行中してますので、是非ビール好きの方は電車でお出かけください!
0
0
2017/03/01
今月おすすめメニュー
皆様こんにちは。 レストランの小川でございます。 季節は3月に入り、春の訪れを感じる時期になりましたが 皆様いかがお過ごしでしょうか? まだもう少し寒い時期が続きますので 皆様も体調にはお気を付け下さいませ。 本日はリストランテアルトゥーラの おすすめメニューをご紹介させて頂きます。 これからが旬を迎えます「桜鯛」を使った 和洋折衷会席でございます。 桜鯛の由来は3月頃から産卵期に入る真鯛の肌色が きれいな桜のように色付くところから来ています。 その桜鯛を使った薄造りや、春が旬の竹の子や菜の花、 桜海老を使ったお料理もご用意しております。 そしてメイン料理の黒毛和牛のソテーなど、イタリアンの メニューも充実したコースとなっております。 是非こちらのお料理を召し上がって頂きまして 旬の食材をご堪能下さいませ。 リストランテ アルトゥーラ 【春の「桜鯛」和洋折衷会席】 10,800円 ※上記の内容は3月4日~31日までとなります。
0
0
2017/02/21
~絵画展示のお知らせ~
皆さま、こんにちは。 フロントの井上です。 さて、有馬六彩では恒例の『ギャラリー明治・絵画特別展示・販売会』を開催しております。 国内外の有名作家による、日本画・油彩画・版画などの作品を取り揃えております。 ①ジャン・ジャンセン(1920年~2013年) アルメニアで生まれギリシャへ疎開、11歳の時家族でフランスに移住する。18歳でパリ美術学校を卒業し、様々なアトリエを訪れては研鑽、後の評価となる確かなデッサン力を確立する。順調に個展、受賞を重ね34歳にしてフランス国家より給費を受け、イタリア、アメリカ、日本、オランダで展覧会を開催。2003年にはフランス国家勲章を受章。生花やバレリーナといった一見華やかな表情の裏側を切り取り、苦悩に支えられる美を卓越した技術で表現し、多くの作品はパリ市美術館の所蔵となっている。 画題:裸婦 技法:水彩 画寸:お問い合わせください 相場価格:216万円 ②三岸節子(明治38年~平成11年) 愛知県尾西市で生まれ、神奈川県大磯市で歿。16歳で上京し岡田三郎助に師事。その後、女子美術学校を卒業し、同じく画家である三岸好太郎と結婚する。三岸節子は生涯をかけ女流画家の地位向上に努め、たくましい生命力で咲き続ける花を女性に転化して表現。以後、自身の人生の変化とシンクロするように花が変化する様は、多くのファンの心を打つもので、ついには女性画家として初めて文化功労者に選出。生涯を賭して地位向上に努めた芸術家人生を完結する。 画題:花 技法:油彩 画寸:6号 相場価格:648万円 ③向井潤吉(明治34年~平成7年) 京都市下京区で生まれ、東京で没。大正5年、宮大工であった父の関係で、日本画を学ぶならと京都美術工芸学校に入学。途中どうしても油絵が描きたくなり中退。その後川端画学校他で学び、昭和2年、意を決してシベリア鉄道に乗り渡仏し腕を磨く。終戦後の昭和20年、行動美術協会設立に参画し、新潟県の川口村を主題とした作品「雨」を発表。以後、全国各地を歩き「民家の向井」と言わしめる画風を確立する。多くのコレクターを持つ向井の作品は、今後末永く評価され続ける作家の一人として、画壇、美術史家からの称賛が尽きない。 画題:江南村早春 技法:油彩 画寸:8号 相場価格:972万円 ※会員様特別価格として記載相場価格の半額からのご商談とさせて頂きます。 ※すべての作品は額込みの価格となります。またお好みに合わせた額交換もお気軽にご相談くださいませ。 ※期間中は随時50枚以上の作品を展示販売しています。作品鑑賞の機会としてもお楽しみ頂けますので、どうぞお気軽にお越しくださいませ。 展示作品(例) 上村松篁、小野竹喬、川合玉堂、竹内栖鳳、東山魁夷、藤田嗣治、棟方志功、森田茂 他(すべて肉筆) さらに平山郁夫、山下清、リャド、ミュシャ、イカール、カシニョール、ヒロヤマガタ等の良質な版画を、すべて会員様特別にてお納めさせて頂きます。 ■営業時間■ 9:00~20:00 ※諸事情により営業時間が変更になる場合があります。 ■場 所■ 1号館ロビー階 ライブラリーラウンジ 販売元:ギャラリー明治 東京都千代田区紀尾井町3-27 剛堂会館ビル3F 03-3261-7115
0
0
2017/02/21
春の訪れ
こんにちは。レストラン入矢です。 春の訪れが待ち遠しい今日この頃ですが、 このところ日が長くなったように思えます。 レストランでは春にちなみまして 「ひな人形」の飾りつけを行いました。 レストランをさらに色鮮やかにしてくれる 七段飾りのひな人形。 親王さまをはじめとする 十五体のお人形が勢揃いです。 3月3日は「桃の節供」です。 本来は「上巳の節供」といいますが、 ひな人形を飾り、女の子の健やかな成長を願う 「ひな祭り」として親しまれています。 そしてひな祭りには古くから伝わる 伝統的なお祝い料理があり、 春の訪れを伝える旬の食材が使われています。 レストランでも旬の食材を使った メニューが数多くあります。 是非、子どもたちの末永い健康を願い レストランにお越しください。 立春とは申しますが、寒い日は続きます。 お身体にはお気を付けください。
0
0
2017/02/14
売店見習いのひとり言・・・。
こんにちは。 立春を過ぎても寒い日々が続く今日この頃、 皆様はいかがお過ごしでしょうか? 有馬は昨冬はあまり雪が降らなかったのですが、 今冬はその分を取り返す様な勢いで雪が降っております。 大阪や神戸に比べ5℃くらいは気温が低いので 有馬にお越しの際はしっかり服を着込んでお越し下さい。 さて、今回皆様にご案内するのは、 客室に入っているお菓子についてです。 開業して6年間ずっと「バニラクリーム炭酸煎餅」を お入れしておりましたが、この2月4日より期間限定で 「抹茶クリーム炭酸煎餅」に変更致しました。 食べ比べをしましたが、抹茶のほのかな香りと軽い渋みがマッチし非常においしいです。渋みがそれほど強くないのでないのでお子様でも問題なくお召し上がり頂けると思います。 有馬六彩にご宿泊の際は是非お召し上がり下さい。 そして、もしよろしければ私に感想をお聞かせ下さい。貴重なご意見として、今後の客室のお菓子の参考させて頂きたいと思います。 心よりご来館をお待ちしております。
0
0
2017/02/07
おすすめメニュー紹介日本料理「澪里」より
こんにちは、レストラン小原です 本日は日本料理「澪里」の【三田牛と桃の節句会席】をご紹介いたします。 器、食材共に季節を感じる事のできる彩りとなっている八寸。 メインの三田牛ステーキは絶品です。 お食事には桃の節句にちなみ、ちらし寿司をご用意しております♪ また水菓子と共に甘酒をご用意しております。 ちょっぴり生姜が入っているので心も身体もほっと温まりますよ。 有馬へお越しの際は是非日本料理「澪里」にて【三田牛と桃の節句会席】を ご賞味くださいませ。 ※【三田牛と桃の節句会席】は三日前までのご予約が必要となります。 三田牛と桃の節句会席…16,200円 提供期間:2月4日~3月3日 立春を迎え、季節は春へと向かっていますがまだまだ寒い日は続きます。皆様どうかご自愛くださいませ。
0
0
2017/02/06
有馬六彩に新たな仲間が加わりました!
皆さま、こんにちは。 フロントの梶原です。 この度、有馬六彩に新しい仲間が加わりました。 その名も… ボクシー! 新しい送迎車です♪ 6年間頑張ってくれたエスティマとお別れして、 2月4日にやってきました。 黒い車体は、有馬の送迎車としては初の仕様! 夕方は、ちょっと車を見つけにくいのでは…と考えた結果、 ホテルのロゴ部分を白くすることで、暗がりでも見やすくなりました。 当館の送迎は、その他の施設とは異なっており、 事前のご予約制ではございません。 有馬温泉駅、またはバス停、バスターミナルにご到着の際に、 当館にご連絡ください。 新たにやってきたボクシー、 そして先輩のグランドハイエース、 いずれかでお迎えに上がります。 また、写真からもご確認いただけるかと思いますが、 有馬は神戸市といえども六甲山の麓、 市街地より格段に雪が降りやすいです。 本日も、お昼過ぎ頃に雪がちらほら… 車体が黒いせいで傷に見えますが、これは雪なんです…! 今週末も、寒波と積雪が予想されますので、 ご来館の方は、道中お気をつけてお越しください。
0
0