スタッフがお届けする現地ブログ

熱海伊豆山 & VIALAの記事一覧

2016/12/08

イタリア ワイナリー研修 Part3

皆様、こんにちは。 レストランの岡田です。 イタリアワイナリー見学研修報告第3弾です! 今回は番外編『イタリアの食文化』についてお伝え致します。 今回の研修では、宿泊したホテルのレストランや、 ワイナリー付近にあるレストラン、街中のバーなど 数多くのイタリアの食文化に触れてきました。 朝食はホテルでいただくことが多かったです。 ブッフェ形式で、メインはパンとハムやチーズ、スクランブルエッグなど、 私達が想像するような洋食のスタイルでした。 しかしどの会場にもサラダが見当たらず、数種類のパンなどの他に、 エスプレッソマシンが設置されているだけの簡素なレストランばかりでした。 現地の添乗員の方に尋ねると、イタリア人は日本人とは違い、 朝食はしっかりとらずにエスプレッソを飲みながら、 甘いパンを食べるだけで済ませるそうです。 朝早く街に出てみると、カフェにはコーヒーとパンのセットが書かれた看板があり、多くの人で賑わっていました。 日中はバーもオープンし始め、昼間からワインを飲んでいる方もいました。 一番衝撃を受けたのは「カフェ・コレット」です! エスプレッソにグラッパ、もしくはエスプレッソを飲み干したカップにグラッパを注いで飲みます。 格別に美味しかったです! 皆様もエスプレッソを飲む機会がありましたら、是非お試しください♪ 実際に現地に行ってみないと分からないことばかりで、新しい発見が多く見つかりました。 また、日本に持ち帰って、実践して多くの人々に知ってもらいたいと思います。 次回も番外編! 『イタリアの風景』についてお伝え致します。 イタリアワイナリー見学研修報告もあと2回! 飽きずに読んでいただけると嬉しいです^^

  • 0

  • 0

2016/12/05

【平日6名様以上限定!3大特典付】お得なブッフェプラン♪

皆様こんにちは!フロント近藤です。 本日熱海は快晴で、気温は17℃まで上がり 11月中旬頃のポカポカ陽気になるようです☀ 熱海にお越しの際は脱ぎ着出来る服装でお越し下さい♪ 年末には忘年会、年始には新年会とイベント盛りだくさんですね♪ そんな時期にピッタリの お得な 宿泊プランをご紹介いたします。 その名も 【平日6名様以上限定!3大特典付】お得なブッフェプラン♪ 日頃の感謝を込め、プラン特典が3つも付いた お得な宴会プランをご用意いたしました!!!! 《プラン特典①》 2次会用ボトルプレゼント♪ お食事の後はお部屋で2次会★ 麦焼酎 村正 720mlをお部屋にご用意♪ 妖刀から名を取ったこの焼酎は スパッとした切れ味のよさとコクのある味わいが魅力です。 《プラン特典②》 おつまみセットプレゼント♪ ナッツから、スナックまで、バラエティにとんだ おつまみのセットです。 焼酎とご一緒に2次会でお楽しみください♪ 《プラン特典③》 カラオケチケット1枚プレゼント♪ 通常1時間¥3,240のところ、 チケットがあると1時間無料になります★ もし、当日ご利用されなくても 有効期限内でしたらご利用可能です♪(有効期限:6ヶ月) 皆様からのお問い合わせお待ち申し上げます。 ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃ ◆期間:2016年12月1日(木) ~ 2017年1月31日(火)   ※除外曜日:土 日 祝日 休前日 ◆ご料金: 11,880円 (13才以上) VIALA客室をご利用の場合、7,264円+お部屋代 10,720円 (70才以上) VIALA客室をご利用の場合、6,184円+お部屋代7,264円+お部屋代 ◆ご人数:6名様より承ります ▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃  

  • 0

  • 0

2016/12/02

イタリア ワイナリー研修 Part2

皆様、こんにちは。 レストランの岡田です。 イタリアワイナリー見学研修報告第2弾です。 今回はイタリア南部のシチリア島にある 「フェウドアランチョ」のワイナリーについてお伝え致します。 シチリア島は、地中海の中心にあり、気候はイタリア本土に比べると暖かく、 ぶどうの栽培に適した環境にあります。 今回訪れたワイナリーは、沿岸沿いではなく山奥にあり、 少し肌寒く感じました。 ワイナリーの名前にもある「アランチョ」とは、 イタリア語で「オレンジ」という意味です。 もともとはオレンジ畑が広がっていましたが、 一部を除いてぶどう畑とオリーブの木に植え替えられました。 畑一面には、シチリア島の気候に適した土着の品種のぶどうが植えられ、 農薬を一切使わずに栽培されているため、 ぶどうに対するこだわりが目で見て実感することが出来ました。 選定の際も、ぶどう一つひとつ手摘みで行なっていて、 来年どの枝を残したら、最高のぶどうが育つのか見極めているため、 同じ銘柄でも、ヴィンテージによって良し悪しが変わってしまうそうです。 実際ワイナリーを訪れてみると、生産者の方がどのような思考でワインを製造しているのかを知ることが出来ました。 とてもいい勉強になり、ワインと共にお食事を楽しめるのではないかと感じました。 次回は番外編!! 『イタリアの食文化』についてお伝え致します。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)