2009/11/27
クリスマス一色♪
フロント斉藤です。クリスマスまで1ヶ月きりましたね。あたりではツリーやイルミネーションなどさまざまなシチュエーションで彩られています。今年はここ福井県のJR福井駅周辺も、イルミネーションが以前より増えて見ものだそうです。こちらの画像は、最近行ってきました愛知県名古屋市のJR名古屋駅構内にあるスペースのイルミネーションで、当たり一面電飾が施されており、見るもの美しい光景でした。福井県からは車でも約2時間少々で行くことができ、以外に近いという感じがします。ホテルでは恒例の大きなツリーやリース、イルミネーションなどでお客様をお迎え致しております。12月24日~25日にかけては、イベントもご用意いたしておりますので、ぜひお越しください。
0
0
2009/11/26
つるし柿の風景
フロント斉藤です。徐々に冬に近づいてきましたね。まだ雪の予報は見られませんが、願いをこめて雪が降るのを待ちましょう。少し余談になりますが、私は実家が福井県なのですが、ちょうど実家でつるし柿をしていたので思わず撮ってしまいました。しぶ柿を木から撮って縄などでつるしておくと発酵して甘くて美味しい味になります。よく田舎ではこのような風景は多く見られますが、秋冬の甘味として作られます。
0
0
2009/11/20
名勝金沢兼六園 雪吊り
フロント斉藤です。金沢の冬の風物詩でもあります、名勝兼六園の雪吊り作業が行われています。北陸の雪は特に湿気がおおく、雪の重みがあることもあり、その雪から銘木を守るためにこの作業が行われます。ここ福井県の一部の庭でも雪吊りは見ることができますが、兼六園のような大きなものはここでしか見れないと思います。雪国ならではの光景をぜひ見にいらしてください。
0
0
2009/11/15
早くもクリスマスツリーが・・・☆
フロント、横前です。今日は朝から雨が強く降り続いていましたが、夕方には雨もやみきれいな夕日がホテルを照らしていました。そんな中、ホテルのロビーには一足早くクリスマスツリーがお目見えしました。去年とは雰囲気の違うツリーを用意しました。ボリュームは少ないながらも、飾り付けにこだわってみました。その他各フロアーエレベーター周辺もスタッフオリジナルの飾り付けをしております。少し早いクリスマスを家族や恋人、大切な人とお楽しみください。クリスマスツリーは12月25日(金)までございます。
0
0
2009/11/13
関西文化の日
フロント斉藤です。今週末は、関西文化の日です。「関西文化の日とは、周辺の文化施設をもっと知っていただくために、愛好を さらに深めてもらうことを目的としています。2府7県内の美術館・博物館 等文化施設(原則として常設展)の入場無料となります。」ここ福井県では、福井県立恐竜博物館をはじめ、大野市イトヨの里、福井市歴史博物館など、30施設以上でご利用いただけます。この機会に一度、福井の文化とじっくり触れてみるのもいかがでしょうか。
0
0
2009/11/11
今日のスキージャム
フロント、横前です。今日は全国的に雨の予報となっていますが、スキージャムも昨夜から降り続いています。そんなあいにくの天気ですが、少し面白い風景を見ることができました。スキージャムは標高約600m位ですが、眼下に雲を見ることができ、しかしスキージャムは雲がかからず、どこか不思議な感覚を覚えます。針葉樹が多いスキージャムですが、その中にある広葉樹は身頃を迎えています。
0
0
2009/11/05
白山スーパー林道 まもなく冬期閉鎖になります。
フロント斉藤です。白山スーパー林道は先日からの降雪で一時通行止めになっていましたが、現在は復旧となっております。紅葉の見頃を迎えていたスーパー林道は、今年も赤や黄色のコントラストが美しい彩りをしています。また、親谷の湯(露天風呂)のそばに足湯が完成しました。日本の滝百選に選ばれた「姥が滝」を至近で眺められる特等席です。なお、通行は11月10日(火)まで、以降は冬期閉鎖となりますのでお越しのお客様はご注意ください。
0
0
0
0