2016/10/23
周辺紅葉情報☆
皆様こんにちは フロント井本です☆ 本日はあいにくの雨、、、。 気温も8℃ととても寒いです。 本日はちょうど今が見ごろの、 紅葉スポットをご案内いたします。 斑尾から車で約10分の「野尻湖」は、 夏休みと冬休みの期間はそれぞれたくさんの人で 賑わっているのですが、 春や秋の平日はとても静かな湖です。 私はそんな野尻の周りを毎朝車で通るのですが、 ふとこの間、少し停まり景色を見てみると 周りの木々がとても鮮やかに紅葉しておりました♪ 斑尾周辺には戸隠を始め、苗名滝やいもり池など 有名な紅葉スポットがありますが、 野尻湖はとても近く行きやすい場所でもあるので、 こちらにお越しの方はぜひ行ってみてください。 ※野尻湖の周遊道路は車幅の狭い道路でございます。 お車の場合はお気をつけください。
1
26
2016/10/15
ディスカバリー「黒部トロッコ電車と地獄谷野猿公苑 善光寺宿坊ランチ付」
皆様こんにちは フロント井本です♪ 昨日、今日と斑尾ではここ数か月はなかったほどの 晴天に恵まれております。 最近になり黄色く色付き始めた斑尾山や ハーヴェスト玄関前のナナカマドの赤さが とてもきれいに見えます!! 本日はこの時期にぴったりの秋のツアーをご案内いたします。 今回は長野駅発着!! 1日目は黒部トロッコ電車に乗車し、 紅葉を楽しみます。 2日目は温泉に入る野生の猿を、 間近に見ることが出来る 地獄谷野猿公苑へ。 その後、善光寺宿坊にて精進料理をいただきます。 富山・長野で深まりゆく秋を楽しみませんか。 日程 11/10(木)~11/11(金) 旅行代金 ¥33,500 (朝食・昼食・夕食・宿泊代・バス代・トロッコ電車代・施設入場料込) 募集人数 20人(最少催行人数10名) 締切 10/27(木) 申込み方法 ホームページ・ハガキまたは電話 皆様のご参加をお待ちしております☆
1
46
2016/10/12
第17回ハーヴェストカップ決戦大会が行われました
皆様こんにちは フロント井本です☆ 前回のブログより期間が開いてしまい、 大変失礼いたしました。 昨日斑尾では、 「第17回ハーヴェストカップ決戦大会」が行われました!! 10/10(月)に前夜祭、10/11(火)コンペが行われ、 各施設代表の皆様、白熱のプレーをされていました。 10/10の前夜祭はとても盛り上がり、 皆様、楽しそうに親睦を深めていらっしゃいました。 10/11の決戦大会は天気が心配されていたのですが、 青空の見える時間もあり、 インコースからは妙高山、 アウトコースからは黒姫山がきれいに見えました♪ しかし、お昼頃からは気温が次第に下がり、 アテスト会場では、「途中から寒かったよ」との声も、、。 ただ、皆様の全力でプレーされた後の表情は、 とても輝いているように見えました! この2日間、ご参加いただきました皆様、 本当にお疲れ様でございました。 また、斑尾までお越しいただき、 ありがとうございました。 冬は斑尾では現在の景色が一変し、白銀の世界となります。 また斑尾へぜひお越しください お待ちしております!!
1
30
2016/09/26
素敵な結婚式になりました!
皆様こんにちは フロント井本です☆ 先日9/24(土)、チャペル前ガーデンにて 結婚式が行われました♪ それまで天気の良くない日が続いてたのですが、 この日は久しぶりに雨もあがり、 過ごしやすい1日となっておりました。 今回は初めてのガーデン挙式スタイルで、 バイキングレストラン「ジグザグ」を 貸し切っての披露宴でございました。 ジグザグでの披露宴では、 終始賑やかでとても楽しそうでした。 デザートブッフェをバルコニーでやるなど、 初の試みも多かったのですが、 お二人の幸せそうな笑顔をみることが出来、 本当によかったです。 末永くお幸せに☆
1
46
2016/09/24
「天然酵母パン」のご案内
こんにちは、レストラン庶務担当岡田です^^ 朝食バイキングで提供させていただいている、 「天然酵母パン」をご案内いたします♪ 私のお勧めは、まあるい米粉パン「ライスファイン」! シンプルなパンに、米粉ともち米をブレンドし、 もっちりとした食感にしあがっています。 ご来店の際は是非お召し上がりくださいませ。
1
27
2016/09/20
第4回ヨカデミー「稲かり体験&昼食会」のご案内
皆様こんにちは フロント井本です☆ 最近は台風の影響で雨の日が続いており、 気温も下がった為、寒いなと感じる日が多くなりました。 本日は来月10/8(土)開催予定の 第4回ヨカデミー「稲かり体験&昼食会」のご案内をいたします。 今回はなんとお土産付!! 皆様と一緒に稲かりをした飯山産の無農米2㎏を 後日お送りいたします。 皆様で鎌を持ち、昔ながらの方法で稲かりを体験しましょう!! 汗をかいた後は地元の方との 昼食作りをします。 秋ののどかな飯山の田んぼ風景には、心が癒されます。 都会では経験できない貴重な体験ですので、 ぜひ、ご参加ください。 お待ちしております。 日程 10/8(土) 時間 9:00~16:00(予定) ※当日、新幹線でお帰りになる場合は、 あらかじめご連絡ください。 料金 ¥5,000 募集人数 15名(最少催行人数 8名) 申込み方法 電話 締切 10/1(土)
1
28
2016/09/16
朝さんぽ&ウェルネスウォーキング
こんにちは、フロントの小林です。 斑尾の夏もすっかり過ぎ去り、秋の足音がそこまで聞こえてきています。 すすきがしだれ、稲穂が色づき、虫が鳴き、朝夕が冷え込み、夕日と朝日は穏やかに高原を包んでいます... 斑尾山も秋を迎え入れようと準備しています。 秋と言えば食欲、読書、運動など皆さんそれぞれの秋をお持ちだと思います。 今回のブログでは斑尾の運動の秋をご紹介したいと思います。 夏にご好評いただいた「朝さんぽ」と今回が初となる「ウェルネスウォーキング」を9月の連休にも開催いたします! ご宿泊されるお客様でも、日帰りのお客様でも参加可能となっております。 ☆朝さんぽ 期間:9月18日・19日の2日間 時間:7:00~ 料金:無料 集合場所:チャペル前広場 服装:動きやすく運動に向いている服 ☆ウェルネスウォーキング(2時間程度) 期間:9月17日・18日・19日の3日間 時間:17日13:00~ 18日・19日10:00~ 料金:1,500円(一人当たり) 集合場所:チャペル前広場 服装:動きやすく運動に向いている服 どちらのイベントもウェルネスウォーキング公認のものとなりガイドさんが付き添います。 普段の生活では味わえない高原の空気の中を歩いてみてはいかがですか
1
29