スタッフがお届けする現地ブログ

天城高原

2024/09/05

9・10月のオススメコース

“食欲の秋”間近の9月ですね♪ (´・ω`・)エッ? 今年も残り3ヵ月!? っと毎年思う今日この頃の洋食料理長鈴木ですwww   今回は9・10月の特別和洋コース ~シャルム~ をご紹介したいと思います。 こちらのコースは伊豆と富士山周辺の食材を使用した特別なメニュー構成になっています。   1品目は 伊豆の椎茸と高級食材松茸がメインとなる、茸の炭火焼きです。     伊豆半島の戸田塩と酢橘をお好みで… 2品目は 富士山麓で育てた゛富士の鶏”と三島のお野菜を使った前菜になります。(こっそりフォア・グラもいますよ♪)ソースは柚子をベースに仕上げたドレッシングになります。 3品目はお造りです。富士山の綺麗な水で飼育された“紅富士鱒”と伊豆の栄螺が付いております! 4品目は高級魚甘鯛を使ったメニューです。ゴマ油で香ばしくカリッと焼き上げました。この触感はクセになるかも!?2種類のソースでお楽しみ下さい♪ 5品目に酢の物として伊豆の心太(ところてん)をお出しおります。〆鰺とご一緒に! 6品目はお肉料理です♪今回はあしたか牛のフィレ肉をご用意しました。ポワレ・グリル・低温調理の中からお好みの調理法をお選びください。ソースもお好みのソースを選べますよ♪ 7品目はお食事です。秋の定番(?)松茸御飯になります♪土鍋で炊き上げます!私も家では土鍋でご飯を炊いております。かれこれ15年炊飯器を使っておりません。それ位土鍋御飯は美味しいです♪ 最後に8品目のデザートになります。伊豆と富士山周辺のフルーツを使ったデザートプレートになっております!お楽しみに!!   簡単なご説明になりましたが、少しでも多くのお客様に気になって頂ければ幸いです。他にも様々なメニューも御座いますので是非天城高原にお越しください。 スタッフ一同心からお待ち申し上げます!  

  • 0

  • 0

勝浦

2024/09/05

夏が終わってもかき氷をお楽しみいただけます

皆様こんにちは。 レストランの青木と申します。   先日、お昼ご飯を食べに近所の町中華に行ってきました。 勝浦のお隣、御宿町の岩和田という地域にあります「庄吉」(しょうきち)という中華屋さんです。  〒299-5105 千葉県夷隅郡御宿町岩和田815   食事メニューは一品・一品がボリュームがあり、リーズナブルで大満足でした。 普段は、よく出前で注文するのですがせっかくなのでという事でお店に食べに行って来ました。   メニューを見てかき氷があったので食後に注文してみたところ、とても大きく一人では食べきれないサイズのかき氷が運ばれてきました。 メニュー名はその名も「てっぱつかき氷」(てっぱつとは千葉県南房総の方言で大きいという意味) 今回はお店おすすめの「チャイミルクティー」450円を注文しました。 他にも定番のいちご・ブルーハワイをはじめたくさんのメニューがあり、350円~豊富にございます。   かき氷の提供はいつまでか店主の方に伺ったところ、 「寒くなるまでやりますよ(笑)」との事でしたので、しばらくの間はお楽しみいただけそうです。 ぜひ、ご宿泊の際の日中のお出掛けついでに足を運ばれてはいかがでしょうか?   また、ホテルに戻られてからのご夕食はレストラン旬彩でスタッフ一同お待ちしております。 9月1日(日)より秋季メニューをご用意しております。 和洋折衷 海里 11,000円(2日前までの要予約) 和洋折衷 汐香 8,800円(当日16時までの要予約) 和洋御膳 湊凪 6,600円(当日16時までの要予約) ※10月1日より、料金が異なります。 その他、お子様メニューもございます。

  • 0

  • 0

那須/那須Retreat

2024/09/04

日本酒紹介

いよいよ秋の気配が漂ってきた今日この頃、皆様お変わりはございませんか? こんにちは。レストランスタッフ染谷です。 「日本酒は説明しなきゃ伝わらない酒」とよく言われています。しかしレストランの提供の場ではその魅力を十分に伝えるのは至難のこと... ということで今回はレストラン会場にて提供している「大那 超辛口純米」をご紹介いたします。   「大那」は栃木県大田原市の、菊の里酒造株式会社より販売されているお酒です。 ブランド名である大那とは、「大いなる那須の大地」のようなスケールの大きい蔵にしたいとの思いを込め「大那」と名付けられました。米、水、貯蔵にこだわった酒造りを行っており、特に使用している酒米はほとんどが那須さんのものを使用しており酒米への強いこだわりを感じます。ミネラル豊富な土壌から作られる酒米は「大那」の味を引き上げています。   次はお味のご紹介です。超辛口という名前がついておりますが、飲みやすいお酒です。口の中に広がるお米の味、旨み、程よい甘みが広がり丁度良いところまで余韻が広がります。これらをわずかに感じる酸が整えてくれており非常にバランスの取れたお酒です。 飲み方は冷酒、常温、熱燗どんな飲み方でもおいしく頂けるまさに万能のお酒です。ちなみに私はこのお酒だと常温が一番好きな飲み方です! 食中酒とした和洋選ばず多くの料理に合います。この機会にぜひお試しください!   季節の変わり目ですので、体調を崩しませんようご自愛ください!   大那 超辛口純米 一合 ¥ 1,485

  • 0

  • 0