2010/09/09
残暑ざんしょで奥大井
9月に入ってもまだまだ暑い日が続いています。 家にいても暑いので休日の午後、ふと思い立って奥大井まで行って参りました。 出発の時間が遅かった上に、あちこちで車をとめて歩き回ったりしたので、目的地の寸又峡に到着したのは17時30分を廻っていました。 寸又峡では、夢の吊橋に一度行ってみたかったので、土産物屋をのぞいた折に、どれぐらい時間が掛かりますかと尋ねてみると、1時間ぐらいだねとつれない返事。 往復での時間の事らしいので、行ってみようかとも一瞬思ったのですが、その顔にはとても無理だねと書かれており、朝は気持ちがいいんだけどねとの言葉の追い討ちも。 ただ、このまま泊まらないで帰るとも話していたので、「露天風呂に入っていったら。まだやっているから。」と勧めてくれました。 勧められるままに早速露天風呂に行くと、受付終了時間まであと15分と遅かったにもかかわらず快く迎えてくれ、帰る折にも非常に心遣いあふれる言葉を掛けて送り出してくれました。 入ったお湯は無色透明でしたが、硫黄のにおいがプ~ンとして、ぬるっとした感じのするとても効果がありそうなお湯でした。 ちなみに寸又峡温泉は、肌がつるつるになる事から美女つくりの湯と言われるそうです。 温泉を出て駐車場までの坂を下りながら周囲の山々を見ると、頂上に掛かっていた霧が山すそに向かってどんどん下りて来るところでした。 明け方になれば霧に霞んだ景色がさぞかし美しいだろうな!と思い、一晩車で夜を明かすことも考えましたが、奥大井でも暑いものは暑い!!ので車で夜を明かすのは断念し、寸又峡を後にしました。 霞のかかる天上から下界に下りて車を走らせていると、車が動いていないのではないかと思うほどに同じ虫声が延々と続き、ただ、その時々で鈴虫の声が聞こえたりして、暗い夜道ながらも飽きない道でした。 残量が少なくなって不安だった車のガソリンも、何とかもちそうだったので少し遠回りをして蓬莱橋のライトアップを見に寄ってみました。 夜の蓬莱橋は、昼ののどかさとは違った景色でとても印象的でした。ただ、全くの闇夜だったのがとても残念で、月明かりに浮かぶ橋や河原が見られたら更に違った印象を覚えたと思います。 今回は、目的の夢の吊橋を見ることは出来ませんでしたが、塩郷では吊橋を渡っている時に丁度真下をSLが通って行ったり、寸又峡の近くの道路では野生の猿に出会ったり、又、普通のお宅のようでしたが、無数の風車やら、お面やら、あんぱんまんやら、挙句の果てには顔を描いたやかんからドクロまでがいっぱいに家の周りに飾ってあるお宅があったりと、今までに無いとても楽しい経験の道中でした。 もう少し涼しくなったら再訪して、今度は早朝の山の景色を存分に楽しんできたいと思います。
0
0
2010/09/08
秋マッチ
6月よりフロントに配属になりました桐川と申します。 初のブログ更新となります。勝浦にお越しの際はよろしくお願い致します(^0^) さて、突然ですが本日のタイトル何かおわかりになりますか? はい、実は勝浦でいうところの秋祭りという意味でございます。 他の地域の方にこの言葉で伝えても何か燃やすの?と言われたりもします(笑) 勝浦に長年おりますと勝浦弁に慣れてしまい標準語に対応することが難しく感じることもございます。 朝市などに立ち寄られた方はおわかりになる方もおると思いますが勝浦弁を聞かれる方も多いのではないでしょうか? さて先日も紹介いたしましたが大漁祭りが17日から20日までございます。 今回また紹介した意味はといいますと18日の合同祭典にぜひ足を運んでいただきたいと思い紹介いたしました。 勝浦の各地区の若衆が担ぐお神輿は迫力があります!! また独特の担ぎ方や方言を使った歌などもぜひ注目してください。 写真に写っているお神輿は私がいつも担いでいる地区のお神輿でございます。 他の地区の方には大変申し訳ないですが・・・ 一番かっこよくキレイだと思います(^^)q 各地区の担ぎ手は自分の地区のお神輿が一番だというプライドを持って担ぎます。 その迫力あるお神輿をぜひ見に来てください!!
0
0
2010/09/08
鴨☆
9月になりましたが、まだまだ残暑が厳しいですね。 箱根も日中は暑さが厳しいですが、今日は台風の影響もあり久しぶりに雨が降りました。雨というか、朝から雷がなり、雨風が激しく嵐のようでした。 写真のように、朝から外は真っ暗でした。 しかし、そんな大雨にも負けず甲子園の池には鴨が泳ぎに来てくれました。甲子園の池の鴨はお客様にとても人気があります。 今回は鴨のお写真を撮ることは出来ませんでしたが、機会がありましたら、次回載せたいと思います。 是非、かわいい鴨達に会いに起こし下さいませ。 特にちょうど朝食のお時間の時に鴨が池に遊びにきていますよ。
0
0
2010/09/08
立山連峰を望む黒部アルペンルート
フロントの横関です。諏訪インターより車で1時間半程の大町市扇沢からスタートする黒部立山アルペンルートに行ってきました。 トローリーバス、ケーブルカー、ロープウエイを乗り継いで約1時間半で観光のメインになる室堂に到着します。その途中には黒部ダムもありますので観光盛りだくさんのコースです。 室堂は標高2450m、周りは立山三山をはじめとする3000m前後の立山連峰に囲まれ、まさに雲上の楽園といった感じです。 散策コースやレストラン、お土産屋さんも充実しておりますので、安心して観光を楽しむことが出来ます。
0
0
2010/09/08
雨模様の蓼科
こんにちは。今日明日で台風が本島に急接近するみたいですね。 蓼科も、今日は朝から雨が降っていて、少し気持ちも沈んでしまいます。 しかし、毎日暑い日が続いていた為、今日は雨のおかげで気温が低く、過ごしやすいです。 本館からの景色も雨の影響で雲がかかり、八ヶ岳が非常に幻想的となっていました。 このような景色を見ることができるなら、雨も悪くないと思います。
0
0
2010/09/08
本日の箱根翡翠
こんにちは!! 今日は台風の影響で、あいにくの雨模様です。 気温も大分肌寒くなっていますので、本日ご来館ご予定のお客様は何か羽織るものをお持ちいただいたほうがいいかもしれません。 暖かい太陽の光が中庭を照らす日はいつになるのか…、ぼんやり空を見上げる時間が多くなりそうです。
0
0
2010/09/08
秋のおすすめ食材
洋食レストラン担当 重田です。 フレンチレストラン「フレグラント」では、地元の蓼科高原で採れる旬の野菜を使ったメニューを季節毎にご用意しております。シェフ自ら契約農家に出向いて食材選びや、あまり他では見かけない珍しい野菜の発掘などをしています。 9月21日から始まる秋メニューでは、キノコ各種やズッキーニ、トマトなどの旬の食材を使っています。C:ル・ヴァンのコースのオードブルではクールジェット(ズッキーニ)のパンナコッタに、トマトのクーリー(ピュレ)を添えたものをご用意しています。 ズッキーニはポニーハウスという地元の契約農家、トマトは調理場のスタッフ、牛山の実家の農園の物を使っています。
0
0
2010/09/07
秋を感じさせる新商品☆彡
秋を感じさせる商品をたくさん入荷致しました!! 「栗もち」や「柿ようかん」、そして「日光もみじせんべい」!! この「日光もみじせんべい」写真では少し見づらいかもしれませんが、華厳の滝や東照宮の焼印が押してあります。 日光のお土産にピッタリの一品です!!
0
0
2010/09/07
【箱根翡翠】館内ぶらり日記
こんにちは!! 今日の箱根翡翠は風がそよそよ吹いて、とても気持ちの良い1日です☆*。 さて、本日のブログは館内ぶらり日記です。 写真は大浴場『たまゆら』の床です。『なぐり床』といって、ムク職人が手彫りしたものなんですよ!!裸足で歩くと、とても気持ちがいいんです☆ 湯上りラウンジからの景色も素晴らしく、私もお気に入りの場所です。緑豊かな木々たちと、清々しい水の流れ…。 大浴場でゆっくり疲れを取った後は、湯上りラウンジでほっと一息お休み下さいませ…☆*。
0
0
2010/09/07
フロント鈴木のレストランレポートVol.3
こんにちは♪ 8月が終わり9月に突入しましたが、天気予報では、まだ暑い日がしばらく続くようで・・・。 ですが! この暑い夏を越せば美しい紅葉の季節がやって来ますね。 今はロビーから見える山々が緑色ですが、もうしばらくすると鮮やかな赤や黄色に変わっていくかと思うと、とても楽しみです。 さて今月も早速、新メニューに変わったイタリアンにお勉強に行ってきました。 コースは【CHIARO キアロ/光】¥10,500 すべてがとっても美味しくてほっぺが落ちそうなくらいですが、その中でも 「秋カマスと松茸、京壬生菜のリングイネ 柑橘の香りで」 が、いっちばん美味しかったです! パスタにあんなにふんだんに松茸が入っているのを 初めて経験したのでつい感動してしまいました。 また、カマスが良いアクセントになっていて松茸を楽しみながらも 魚介の味も楽しめるおすすめの一品となっております。 そしてメイン料理 「神戸牛の炙り焼 甘酸っぱい季節の煮込みサラダ添え」 こちらもとても美味しかったです。 程好く脂の乗った柔らかいお肉と、あっさりした野菜のサラダの相性がばっちりでした。 お腹がいっぱいになっていてもペロッと食べることのできる一品となっております。 そして今月も宿泊と食事がセットになったお得なプランがございます。 *期間 9/1~10/31 「早めの予約でお得なグレードUP!秋のイタリアンプラン」 お一人様 ¥14,070 特典:差額無しでグレードアップ 『仔鳩のロースト』⇒『神戸牛の炙り焼』 *注意事項 宿泊日の10日前の21:00までの要予約 VIALA客室ご利用の場合は¥10,290+お部屋代 今回も自信を持って提供できるものとなっておりますので、 是非この機会にご利用くださいませ。
0
0