2010/05/24
食べる!にんにくラー油
こんばんは。フロント、小林です。 今日は全国的に大雨で大変なことになっていますね。 蓼科も先ほどまでかなり雨が降っていました。 霧もだいぶ出ていたのですが、夕方ごろには小雨になり、霧も晴れてきています。 ちょうど夕方に到着したお客様は、ロビーから霧が晴れた八ヶ岳を見ることができ、大変感動されていました。 明日は晴れるみたいなのでよかったですね☆ 本日は、売店の新商品をご案内いたします。 今、大ブームを巻き起こしています、「食べるラー油」がついに本館売店にも入荷いたしました!! 注文が殺到し、生産が追いつかないような状態だったそうですが、やっと、入荷となりました☆ こちらの『食べる!にんにくラー油』は工場で一つ一つ手詰めで生産しているそうです。 ですので、一度に多くの生産をすることができない貴重な商品となります。 入荷すると即完売してしまう大人気商品ですので、ぜひ皆さまお早めにお買い求めください! 私も、早速買ってみようと思いますが、にんにくのスライスがそのまま入っているので、次の日が休みの日にしたいと思います(^^) 『食べる!にんにくラー油』 200g 525円
0
0
2010/05/24
雨のプライベートガーデン
フロント担当 大西です。 今日の蓼科は雨のお天気です。 全国的な雨模様、蓼科もまるで梅雨のように雨が降り続いています。 晴れの蓼科は言うまでもありませんが、雨の蓼科もまた落ち着いた 雰囲気があり、緑が色濃く映るガーデンは毎日見ている私たちも とても美しいと感じます。時折、客室棟の廊下の窓から見える ガーデンの景色を眺めては自然の優美さに感動します。 写真は今日のプライベートガーデンの景色です。 ガーデンに一際綺麗に咲いているヤマブキです。 雨の止み間、一瞬八ヶ岳のすそ野が見えました。
0
0
2010/05/24
くじらに会う
近辺の下見も兼ねて呉に行ってきました。有馬から車で約3時間半、思ったより近いものです。お昼はもちろんお好み焼き。呉では細いうどんが入っているのが定番だそうです。これ一枚で結構ボリューム満点です。 目的の一つ「鉄のくじら」とご対面、その大きさに圧倒されるばかりです。この施設は海上自衛隊の広報施設で入場は無料です。 潜水艦内に体育館の臭いを感じたのは私だけでしょうか。
0
0
2010/05/23
諏訪市「高島城祭」に行って来ました。
今日の蓼科は雨、気温は日中で11℃。肌寒い1日となりました。 南信州では大雨により高速道路が封鎖されたり、大変な1日となったようです。 本日は、諏訪市の「高島城祭」に行って来ました。 高島城祭とは昭和45年に高島城天守閣が復興されたのを記念として、毎年5月の第4週に行われる祭となります。 見せ場としては「砲術披露」「竜神の舞」「長持」「太鼓」等の出し物。その他にも多くの露店が立ち並んでいました。 私は出し物の見学に足をのばしてみたのですが・・・。 生憎の大雨。プラス時折風が強く吹き、傘をさしていても30分で全身びしょ濡れ。そのうえタイムスケジュールも大幅にくるっていたようで、このブログをご覧の皆様には申し訳ございませんが途中でレポートを断念しました。雨に打たれ、風に吹かれ散り行く「藤の花」が物語っていました。 ただ、新緑に囲まれた「高島城」もなかなか良いものだと実感した今日この頃です。来年は晴れるといいですね。
0
0
2010/05/23
軽井沢ハーフマラソン無事終了しました。
軽井沢ハーフマラソンが本日(5/23)8:30スタートしました。 小雨の降る中、約4000名のランナーが一斉に矢ヶ崎公園前からスタートしました。軽井沢駅前~プリンスまではランナーの駐車場になるため大渋滞が発生し、スタートに遅れるランナーも…。ちなみに余談ですが旧軽井沢フロントスタッフ内田も無事ゴールしました。本人談によれば1時間35分だそうです。マラソン中の通行止めによる館内駐車場の大渋滞も心配されましたが、お客様のお心遣いにより、マラソン中は出発される方も少なく、大渋滞は発生しませんでした。(一部のお客様は人の波が絶えず、20分程当施設を出発できませんでした。この場をお借りしてお詫び申し上げます)早い話ですが、来年も町内を走るハーフマラソンを予定しているようです。ブログを見ていただいている方も、ご参加お待ちしております!!
0
0
2010/05/22
那須伝統祭『御神火祭』に行ってきました!!
こんばんは!フロント北澤です★ たった今那須での伝統祭御神火祭から戻ってまいりましたヽ(*´∀`)ノ迫力ある炎に包まれ興奮気味です(笑) 毎年恒例となっております御神火祭ですが、まずはちょっと由来から・・・ 那須はわが国においても最も大きな火山帯として知られており、過去数回の大噴火によって多くの犠牲者を出しました。 近隣近在の村人は山の怒りを鎮めるため身を清め、那須温泉神社に詣で無間地獄の火に採火し「御神火」として崇めるようになりました。 以来、いつしか無病息災と豊作を祈る行事として定着しました。 HVC那須からシャトルバスを出すのは今年で3回目。去年のお祭りから私も参加させていただいていますが、御神火祭の虜です! 今年も10名の勇者が狐に化けて参加してくださいました。 一般参加も限定100名でありましたが、先頭の方は16:30から待っていたとか! 驚きました。それだけ皆様が心待ちにしていたお祭りなんですね(*^∀^*)v 狐のお面に白装束を着て、松明を持っていざ出発です。横笛演奏と語り部と同時に行列スタートです。 温泉神社から殺生石までの行列です。青白く光る幻想的な雰囲気の中に松明の光が迷い込みます★御神火を囲み、松明の灯りもまた幻想的です。 そして一気に燃え上がる炎に大きな歓声があがります。御神火点灯のあとは、九尾太鼓の演奏です。角度的に炎をバックに写真を収められなかったのが残念ですが、私もこんなに近くで見てました♪こんなに間近に見れるのは行列に参加した方だけの特権ですね♪ 御神火祭は毎年5月の第4土曜日に開催される那須での伝統祭です!まだ一度も見たことない方、また私と同じように御神火祭の虜になった方!!是非来年も九尾の狐に化けて那須に遊びにきませんか!?たくさんのご参加お待ちしております(*´∀`*)ノ
0
0
2010/05/22
夏の匂い
海の横を通ると海の家の建設準備をしていたり準備のため駐車場が封鎖されているのが見え、まだ5月ですが今年も夏がくるのだなと楽しみに思いました。最近は気温も上がり晴れた日にはもう夏のような暑さで海に出かけるお客様も増えてきています。湿気も少し気になりますがそんな日こそ海にお散歩やホテルの外でのバーベキューなど、また暑さが苦手な方はホテル内でゆっくり期間限定の賞味会など楽しんでみてはいかがでしょうか? これから夏に向け更にホテルも賑わいいろんな楽しみも増えてきます。みなさんも是非独自の楽しみ方など探してみてはいかがでしょうか?
0
0
2010/05/22
熊野古道ウォーキング(果無峠越)
皆様、こんにちは。 先日、休日楽園倶楽部イベントの熊野古道ウォーキングに行ってまいりました。 4月に実施した三浦峠越の続きとなる行程です。 1日目は熊野三社の熊野那智大社・熊野速玉大社を巡り、ホテル昴に宿泊しました。 1日目の天候はあいにくの雨でした。(たしか先月のウォーキングも1日目は雨だったような・・・) 2日目は真夏のような暑さでウォーキングにはちょっと厳しい気候となりました。 歩き始めて2時間たち今回のルートの人気おばあちゃん(熊野古道のポスターにも出てる程の人気なんですよ!)に出会い一緒に記念撮影させていただきました。 とっても、元気なおばあちゃんで笑顔がとってもかわいいでしょ! おばあちゃんの「気をつけていってらっしゃい!」の声がとてもなつかしいような感覚になりました。 残りの行程もすばらしい景色を眺めながら歩き、6時間30分かけてゴールいたしました。 最後に熊野本宮大社でお参りし南紀田辺まで帰ってきました。 暑さが厳しい日ではありましたが、すばらしい方々との出会いもあり、ご参加いただいた、お客様も喜んで頂けたかと思います。 10月、11月頃に同じ行程を紅葉シーズンに歩きたいと思います。 ハーヴェストタイムズをチェックしておいてください。
0
0
2010/05/22
割烹カウンター
レストラン『一游』の割烹カウンター。 カウンター席で、料理人の腕の振る舞いをご覧いただきながら、 お召上がりいただけるお席です。 根強いファンも多いこの割烹のお席に、のれんが付きました。 のれんをくぐってお入りいただくと、 まるで割烹の料亭にいるようです。 そんな新しい割烹の雰囲気の中で、 料理人の味をごゆっくりお愉しみ下さい。
0
0
2010/05/22
~いよいよ蓼科も新緑の季節が到来です。
東急ハーヴェストクラブ蓼科アネックス 辻です この頃の蓼科は気温が上がってきて、昨日は夏を思わせるような気候になり、また例年ではあまりない暑さになりました。また、新緑の季節にもなりましたので、これからは周辺のイベントもおすすめです。 【おすすめイベントツアー】 霧ヶ峰レンゲツツジ鑑賞ハイク 6/12(日) (☆/実歩3~4時間) タウンセンター8:30発-霧ケ峰ハイキング-タウンセンター15:30帰着 ○参加費:3,500円(ガイド代) ○募集人員:20名 ※6名未満中止 ○締切 :6/16(水) 初夏の霧ヶ峰へご案内します。レンゲツツジ、ズミ等の花がちょうど良く咲く時期になります。 ※天候等により行程を変更する場合がございますので、あらかじめご了承ください。 ※詳しくは蓼科東急タウンセンター(TEL0266-69-3211)までお問合せいただくか、 HP(www.tateshina-tokyu.com)をご覧ください。 ※また、当アネックス館には鹿山の湯が隣接されております。日帰り温泉としてもご利用ができます。弱アルカリ性の単純泉で肌触りが柔らかく、疲労回復・神経痛・関節痛などの効用はもちろん、是非皆様のご利用をお願いいたします。
0
0