2025/04/05
樹齢2000年の山高神代桜
こんにちは、フロントの川上です。 4月3日に日本三大桜の山高神代桜(やまたかじんだいざくら)を見に、愛犬と一緒に山梨県北杜市武川町の実相寺へ行ってまいりました。 推定樹齢2000年の古木はちょうど満開で、前に立つと息を呑む美しさでした。 悠久の時を超えて咲き続ける桜のパワーを感じることができました。 他にもスペースシャトルに乗って宇宙へ行って帰ってきた神代桜の種子が発芽して育った宇宙桜や、約8万株のラッパ水仙も咲いており、美しい写真を撮ることができます! 今日4月5日、明日、明後日くらいが1番見頃なので、蓼科にお越しの際にぜひ行ってみてください! 【アクセス】 ・東急リゾートタウン蓼科から車で約1時間 ※カーナビに「実相寺」と入力するとわかりやすいです。(山梨県北杜市武川町山高2763 TEL:0551-26-2740) 実相寺の近くまで行くと案内員さんが立って駐車場に誘導してくださいます。近くまで行くとのぼりも立っているのでわかりやすいかと思います。駐車料金:500円 実相寺参拝料金:500円 實相寺 - 日本一の桜が生きる 實相寺
犬とラーメン
0
0
2025/04/05
【花粉症対策にオススメのハーブティー】
いつもNADESHICO SPAをご利用いただき、誠にありがとうございます。 NADESHICO SPAでは季節に合ったハーブティーを、カウンセリングの際にお出ししております。 本日ご紹介しますのは、今の季節にぴったりな「A-clear」 こちらは、甜茶ベースのハーブティーで、 『甜茶』はアレルギー症状を緩和してくれる作用があり、もう既に飛び始めている花粉対策にピッタリ! 『エキナセア』は免疫力を高めてくれるので、季節の変わり目で体調を崩しやすい方にもおすすめです。 また、美肌作用のある『温州みかん』、疲労回復に作用のある『カリン』など、全部でなんと31種類がブレンドされております。 カリンフレーバーでハーブティーが苦手な方でも、飲みやすいと仰っていただけるハーブティーです♪ ◎ハーブティー A-clear 10包 ¥2,160(税込) 30包 ¥5,400(税込) サロン専売品の為、売店などでは販売しておらず、NADESHICO SPA店頭でしか販売していませんので、購入のみでもお気軽にお立ち寄りくださいませ♪ NADESHICO SPA
0
0
2025/04/05
春のお出かけ
春の気配もようやく整い 心浮き立つ今日この頃、皆様いかがお過ごしですか? 温かくなってくるとお出かけしたくなってきますね。 そこで!今回は周辺パンフレットのご案内です。 VIALA箱根湖悠、本館フロントにてお声がけいただければお渡しさせていただきます。 割引クーポンがある施設も・・・ ぜひお出かけ前にはお立ち寄りください。
0
0
2025/04/04
テイクアウトブッフェ☆
皆様こんにちは、スタッフの本橋です。 4月に入り軽井沢では日中の気温が15℃近くまで上がる日もあり過ごしやすくなりましたがみなさまいかがお過ごしでしょうか☆ 本日は昨年末より提供を開始いたしましたasamaレストランのテイクアウトブッフェのご案内をいたします。 『asama dining』レストランのブッフェ料理をご自身で詰めて頂き、お部屋でごゆっくりお召し上がりいただきます☆ ご到着が遅くなりそう、体調が悪くレストランではお召し上がれない、お部屋でのんびり自分のペースでお食事がしたい等々、お客様のご都合に合わせてご利用頂ければと思います。 ご自身で食べ残しのない量をご自由にお取り下さいませ。 朝食:大人(13歳以上)¥2,695 中人(7歳~12歳)¥1,705 小人(4歳~6歳)¥1,100 幼児(3歳以下)無料 ※予約不要 【時間】ブッフェ営業オープン~9:30の時間でお料理をお取り下さいませ。 夕食:大人(13歳以上)¥4,950 中人(7歳~12歳)¥2,420 小人(4歳~6歳)¥1,760 幼児(3歳以下)無料 ※要予約 【時間】18:00~クローズ時間30分前までにお料理をお取り下さいませ。 皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております☆
0
0
2025/04/04
テイクアウトブッフェ☆
皆様こんにちは、スタッフの本橋です。 4月に入り軽井沢では日中の気温が15℃近くまで上がる日もあり過ごしやすくなりましたがみなさまいかがお過ごしでしょうか☆ 本日は昨年末より提供を開始いたしましたasamaレストランのテイクアウトブッフェのご案内をいたします。 『asama dining』レストランのブッフェ料理をご自身で詰めて頂き、お部屋でごゆっくりお召し上がりいただきます☆ ご到着が遅くなりそう、体調が悪くレストランではお召し上がれない、お部屋でのんびり自分のペースでお食事がしたい等々、お客様のご都合に合わせてご利用頂ければと思います。 ご自身で食べ残しのない量をご自由にお取り下さいませ。 朝食:大人(13歳以上)¥2,695 中人(7歳~12歳)¥1,705 小人(4歳~6歳)¥1,100 幼児(3歳以下)無料 ※予約不要 【時間】ブッフェ営業オープン~9:30の時間でお料理をお取り下さいませ。 夕食:大人(13歳以上)¥4,950 中人(7歳~12歳)¥2,420 小人(4歳~6歳)¥1,760 幼児(3歳以下)無料 ※要予約 【時間】18:00~クローズ時間30分前までにお料理をお取り下さいませ。 皆様のご来館、スタッフ一同心よりお待ちしております☆
0
0
2025/04/04
4月の休館日のお知らせ
皆様、こんにちは。 フロントの柳澤でございます。 厳しい冬の寒さが軽減され、少しづつ春らしい暖かさを感じられる季節となってまいりましたが 皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて、今回は4月の休館日のお知らせでございます。 当館では下記日程を、ホテル全体のメンテナンスの為、休館とさせていただきます。 4月6日(日)チェックアウトより4月10日(木)まで 上記期間は、旧軽井沢本館・アネックス館の全客室および 館内のレストラン、大浴場等も全てご利用いただけません。 予約・変更・キャンセルにつきましては、お電話にて9:30~17:30まで受け付けております。 ※時間外はお電話も休止となります。ご了承くださいませ。 お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。 4月11日(金)チェックインから、また皆様にお会いできることを楽しみにしております。
0
0
2025/04/04
静心(しづごころ)なく 花の散るらむ
皆様こんにちは。フロント酒井です。 新年度も4日過ぎ、遅咲きの当館の桜も満開となりました。新生活もはじめの頃は何かと戸惑うことも多く、朝夕の寒暖の差が大きいことも相まって、体調を崩しがちになります。自戒を込めて、注意したいものです。 ひさかたの 光のどけき 春の日に 静心(しづごころ)なく 花の散るらむ 平安時代中期を生きた、日本最大の歌人の一人である紀貫之の歌です。 冬の間をじっと耐えてようやく美しく咲いてくれたのに、なぜせわしなく桜は散ってしまうのか…そのような意味の歌ですが、散り際の美しさこそが桜の値打ちでもあります。 桜は散ることを恐れずにただ毎年咲き、散り際の美しさが私たちの胸を打つのです。そんなあなたと桜のような美しい思い出を一緒に思い出を作る、ホテルでありたいと思います。
寺社仏閣ならお任せ下さい♪
0
0
2025/04/04
春がやってきました
皆様こんにちは!福井・フロント2年目の田中でございます🌸早いもので福井に来て1年が経ちました🦖 2年目もスキージャム勝山・福井の魅力をただいま日和を通してお伝えできればと思っております! スキージャム勝山の周辺は杉林でございますが、フロント横に桜を置いております!蕾だったものが段々と花開こうとしております🌸記念のお写真に桜と一緒にいかがでしょうか📸 出身の沖縄県は桜は、琉球寒緋桜という濃いピンクで1月下旬に咲くものが主流だったため、ひらひらと花びらが散るソメイヨシノには見惚れてしまいます。 勝山市内・福井県内の桜スポットも紹介させていただきます! まだまだ寒暖差がございますのでお体お気を付けてお過ごしくださいませ。
沖縄出身 様々な勝山,福井をお届けします!
0
0
2025/04/04
春の味覚を味わう✿
みなさま、こんにちは!レストランの黒須です。 4月になりましたが最近は寒い日が続いておりますね。春の暖かさを感じられる日が待ち遠しく思います✨ 気温の変化が激しい時期ですのでお身体にお気をつけくださいませ。 さて、今回は”レストラン光彩”のコース会場で提供しております、季節限定の一品料理をご紹介いたします。 〇天豆 ¥1,320 天豆はそら豆の別名で天に向かってさやがつくことに由来しています。 春から初夏が旬のそら豆! コース料理の合間につまみながらお酒とあわせていただくのもいいですね(*´艸`*) ちなみに天豆の薄皮にも栄養が豊富に含まれておりますので、よろしければぜひそのままお召し上がりください♪ 〇桜海老と春野菜の天婦羅 ¥1,760 うるい、こごみ、菜花、たらの芽、茗荷の天婦羅と桜海老のかき揚げがセットになったメニューです! 旬の食材を使ったカラッと揚げたての天婦羅!芽吹きの春にぴったりなお料理ですね(^^♪ ぜひ塩や天出汁、お好みでレモンをかけてお楽しみください♪ ※その日の仕入状況により、ご提供できる数が変わります。 どちらの料理も4月いっぱいまでのご提供となります。 ご希望の方は、コースご予約時もしくはご来店後、お申しつけください。 ぜひ、コース料理とあわせて春にぴったりな旬の食材を使った一品料理もご賞味くださいませ!
0
0
2025/04/04
見逃してはいけないオリーヴァの自家製デザートVol. 3
桜の花も咲きそろい、心躍る頃となりました。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 レストランのフィリップです。 今回は「見逃してはいけないオリーヴァの自家製デザートVol.3」をご紹介したいと思います。 春の季節に合わせて、3月から登場した新メニューのオリーヴァの自家製デザートは「アプリコットのタルト」、「チョコレートのフィナンシェ」と「抹茶のサブレ」でございます。 一番目は、 「アプリコットのタルト」 アプリコットをタルトビスケットとカスタードクリームの上に乗せ、甘くて、酸っぱい味があります。 次は、 「チョコレートフィナンシェ」 以前出ていたフィナンシェはヘーゼルナッツの味でしたが、 今回、世界中の人に好まれる味の「チョコレートのフィナンシェ」を提供いたします。 チョコレートの苦み、甘味をお楽しみください。 最後は、 「抹茶のサブレ」 日本のオリジナルの味も忘れず、今回は「抹茶のサブレ」が登場しました。 甘さ控えめで、カリカリサブレの食感が口の中を楽しませ、抹茶の香りも感じられます。 今回、ご紹介いたしました「アプリコットのタルト」、「チョコレートのフィナンシェ」、「抹茶のサブレ」はオリーヴァの新しい自家製デザートVol.3でございます。 「見逃してはいけないオリーヴァの自家製デザートVol.4」もお楽しみにしてください。 では皆様、ブッフェ会場オリーヴァでお待ちしております。 ブッフェレストラン Oli-va 【場所】本館ロビー階 【時間】17:15/17:40/19:15/19:40 ご予約制 【注意事項】 ※ご予約のお時間より90分制となっております。 ※お席はあらかじめ決まっております。ご予約のお時間に順次ご案内いたします。
0
0