スタッフがお届けする現地ブログ

有馬六彩 & VIALAの記事一覧

2015/11/07

売店イチオシ商品のすゝめ~和菓子編~

皆さまこんにちは、フロントの梶原です。 最近の冷え込みのおかげか、紅葉も例年より少々早め。 太閤秀吉の愛した瑞宝寺の紅葉も、見頃まであとわずかです。 11月の【売店イチオシ商品すゝめ】は、やさしい甘みの和菓子特集です! 今回は「高山堂」の三点。 「高山堂」は明治20年創業の西宮の老舗和菓子屋で、有馬温泉では初出店です。 ◆西宮スウィートまーめいど/648円(税込) 「ミルク黄味あん」を包んだ、とろける味わいの洋風まんじゅうです。 1962年に西宮ヨットハーバーから単独太平洋横断航海に挑んだ「マーメイド号」をイメージして作られたそうです。 日本茶だけでなく珈琲や紅茶にも合いますので、お子様からご年配の方まで、幅広い年齢の方にお勧めできます。 ◆冨もなか/810円(税込) 国産餅米100%でつくるもなか種は、香ばしい風味が特徴的です。 一つ一つ個包装になり、香りもそのまま閉じ込めました。 柔らかな求肥と程よい甘さの餡、さっくりとしたもなかの相性は抜群! ◆神戸きんつば/739円(税込) 北海道産の小豆を、ミネラル豊富な地下水で炊き上げました。 シンプルだからこそ素材にこだわったきんつばは、小豆そのもののお味をお楽しみいただけます。 粒あんのほっくりとした触感と絶妙な甘さで、癒しのひと時を得られること間違いなしです。 この秋は、おいしい和菓子を楽しみながら、有馬の紅葉を眺める……なんていかがでしょうか。 ご来館の際は、是非売店にお立ち寄りください♪

  • 0

  • 0

2015/11/03

有馬山旅倶楽部より

みなさま、こんにちは。 フロントの赤星です。 すっかり秋も深まり、寒い日が続くようになりました。 私は最近、食欲が止まりません。 ついつい食べ過ぎてしまうのも、きっと秋のせいでしょう。 さて、10月27日に 「第21回 有馬山旅倶楽部」を開催いたしました。 今回はロープウェーで六甲山へ上り、 山上のスポットを回る予定でしたが・・・ 【強風によるロープウェーの運休】 何度かロープウェーを利用していますが、 途中でバックを始めたのは初めての経験でした。 揺れる車体は怖かったんですが、 ロープウェーのお兄さんが軽やかなトークで和ませてくれました。 ご参加頂いた皆様には、 いきなりのハプニングでご迷惑おかけいたしました。 その後、コースを変更し落葉山へ。 有馬温泉の西側に位置するこの山には、 山頂こそ目立たない場所にあるものの 【有馬を見渡せる絶好のスポット】がありました。 雲に手が届きそうな場所から、 有馬を見下ろして。 降りて来てから、 温泉街を歩く。 様々な角度で有馬に触れ、 有馬を知ることのできた旅になったかと思います。 次回は【11月18日 水曜日】を予定しております。 「第22回 有馬山旅倶楽部」 魚屋道から六甲山、有馬の紅葉と特製弁当を味わう旅 (状況によっては、六甲山ではなく瑞宝寺公園へ変更となる場合がございます) 皆様のご参加お待ちしております。

  • 0

  • 0

2015/10/26

「人と自然の博物館」のご紹介

フロント西中でございます。  さて今回ご紹介致しますのは、 三田市のフラワータウンにある 人と自然の共生がテーマの博物館。 「人と自然の博物館」でございます。 自然史系の博物館としては西日本最大級の規模を誇り、 100 万点を超える 収蔵資料の中から常設展示を行っています。 期間限定の企画展示などもあり、様々な角度から 自然について学ぶことができます。 また、近年丹波市で発掘された大型植物食恐竜の化石をはじめ、 同時に発掘された 他の恐竜の歯・小動物の化石も展示されています。 そして、兵庫県の多様な自然を紹介しているコーナーなど 地域に密着した展示もあります。 私自身も幼いころからよく足を運んでおり、 何度来ても楽しめる博物館です。 お子様から大人の方まで幅広い世代に 楽しんでいただける様な、体験型の展示物や 実際に手に取って感じる事ができる恐竜の化石などもあります。 ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか 〒 669-1546 兵庫県三田市弥生が丘 6 丁目 フラワータウン駅出口から徒歩約 7 分 南ウッディタウン駅出口 1 出口から徒歩約 25 分 横山 ( 兵庫県 ) 駅北口出口から徒歩約 32 分 大人 200 円・大学生 150 円・高校生 100 円(中学生以下は無料)

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)