2011/05/31
蓼科の手作り豆腐 小林豆腐工房
フロント、蒲です。 先日、メルヘン街道を少し脇道にそれたところにある手作り豆腐のお店「小林豆腐工房」に寄って来ました。 ここでは昔ながらの製法と県内丸大豆を使った木綿豆腐や厚揚げをお買い求めいただけます。 早速買って帰り、家で豆腐をしゃっくて食べてみるとその味の濃さにびっくりしてしまいます。 豆腐ならではの味というのがこんなにも感じられるのだなと感じました。もちろんおしょうゆをかけて食べてもその味が損なわれることはありません。 お豆腐もおすすめですが私の一押しは厚揚げです。 揚げの大きさや固さに戸惑ってしまいますが一口食べるとやみつきにありペロリと一丁食べてしまいました。なかなかここまで美味しい厚揚げにもなかなか出会えません。 手作りですので数に限りがありますが近くによることがあれば是非とも足を運んでみてください。
0
0
2011/05/29
毎月11日のお楽しみ
こんにちは☆ 台風が近づいている蓼科は大雨に見舞われています。 私の大好きな自然の匂いがプンプンしています♪ まだブログではお知らせしていませんでしたが、今年の4月から毎月11日は鹿山デイという特別価格でご入浴いただける日を設けています。 大人¥1000→¥500、小人¥600→¥300です☆ 6月は土曜日が11日ですが、土曜日も半額になりますのでゼヒゼヒ足を運んでください! 正直、蓼科周辺ではダントツで良い温泉だと思います♪ ※8/11は割引されません。 お帰りはお土産をどうぞ♪
0
0
2011/05/27
ふくろうコーナー始めました!
フロント担当 大西です。 台風の影響もあってか、朝からどんより とした曇り空の蓼科です。 もうすぐ6月になるというのに、肌寒い くらいの気温です。今週末、来蓼の お客様は是非とも軽い羽織り物をお持ち になってお越しください。 さて、今日のブログはスパ売店の新商品 たちです。人気のふくろう商品ばかりを 集めたコーナーを作りました。 名前の音から「福ろう」とも言われ、 昔から福を呼ぶ縁起のいい生き物として 人気がありますね。最近はいろいろなお 店でもグッズが販売されているので、 ふくろうグッズ集めを趣味にされている 方も多いのではないでしょうか? かわいらしい陶器のパウダーボックスや 玄関にぴったりのサンキャッチャーなど 多数ご用意しています。私の個人的な おススメはふくろうのメモホルダーです。 ひとつひとつが手作りのため、その表情 も少しずつ違い、愛嬌ある顔がなんとも 可愛らしい商品です。 こちらの商品は「スパ 鹿山の湯」の売店 にて販売しております。 愛らしい顔を見に是非お越しください。
0
0
2011/05/26
再び雪に覆われた八ヶ岳
フロント担当 岡田です。 ここ数日の蓼科は暑かったり、かと思えば急に寒くなったりと気温の変化が激しい日々が続いております。 実は一昨日に標高1,500m付近では雪が降り、気温も5℃まで下がりました。 5月下旬では珍しい冠雪となりました。 八ヶ岳を眺めると硫黄岳から阿弥陀岳にかけて雪に覆われているのがわかります。 特に横岳付近は雪が多く、冬山に戻ったかのような錯覚に陥ります。 新緑の鮮やかな緑と雪の白のコントラストが見事で眺めているだけで癒されます。 この風景もあと数日で見納めになることでしょう。
0
0
2011/05/25
~お野菜の花束~サラダブーケ
こんにちは。フロントの五味です。 今回は蓼科中央高原ポニーハウスサラダガーデンさんのサラダブーケのご紹介です。 まるで本当に花束のように可愛らしいブーケです。 レタスを中心に、ハーブや食用のお花を中心に添えて、色とりどりのブーケに仕上っています。 夏にむけて、このブーケを含めた地元のお野菜や卵、焼きたてのパンなどをおつけして、お部屋でお料理をしてお召し上がりいただくプランをご提案しようと思っています。 蓼科選りすぐりの食材をご用意してご案内する予定ですので、ご期待ください!
0
0
2011/05/24
陶芸体験~たてしな陶房~
こんにちは☆ 本日の蓼科は雨に包まれ、自然の匂いが充満しています♪ 先日、ビーナスラインをリゾートタウンよりも上に上っていったとこにある『たてしな陶房』に陶芸体験にいってきました。 お皿やコップなどが作れるそうです。 体験内容も本格的に形重視で作る方法から、テレビなどでもよく見る電動ろくろなどもあります。 できあがったら焼いて後日送っていただけるそうです。 蓼科は美術館が多いので雨の日の遊びやこれからの夏休みの自由研究などでとても役立ち、楽しめると思います☆ ぜひ足を運んでみてはいかがですか?
0
0
2011/05/23
苔むす森の北八ヶ岳 ロープウェイで登るのが便利です。
フロント、蒲です。 先日、まるで初夏を思わせるような陽気が続いた日に北八ヶ岳にトレッキングに行ってきました。 今回は標高約2.000mの麦草峠を出発し、紅葉で有名な白駒池を通り、標高2.300mの「にゆ」山頂を経て、中山を通って、また麦草峠に帰ってくる大回りの約6時間周遊コースをトレッキングしてきました。 しかし標高2.000mの世界はまだまだ雪が大分残っており、アイゼンを持っていない私にとってはなかなかキツイコースとなりました。 時折、雪にハマってしまい、深いところでは股の付根までズボっと落ちてしまうくらいでした。 それでも山頂から眺める景色というのは疲労感をすぐに解消しえくれます。 また北八ヶ岳は原生林も多く、まるで屋久島のような苔むす森も見ることができる貴重な場所でもあります。 ちょうど、一年前の同じ日に屋久島を歩いていた私にとっては懐かしい風景を見ているようでした(巨大な杉の存在を覗いては、北八ヶ岳の原生林は本当に屋久島の森にそっくりなのです。) そんな北八ヶ岳ですが実は横岳はロープウェイが運行しているため登らずにお気軽に山頂まで行くことができます。 山頂からは南アルプスも望め、約30分の散策コースもあります。 山頂の坪庭は標高が高すぎるため苔の森は望めませんが、そこからスタートするトレッキングコースから1時間も歩けば原生林み見ることができます。 北八ヶ岳の原生林も見てみたいけれども、トレッキングには不安がある。 そんな方は是非ともロープウェイのチケットが一緒になった ピラタスロープウェイプラン をご利用ください。
0
0
2011/05/22
ドウダンツツジのお花が咲いています
フロント担当 大西です。 今日は朝からあいにくの雨模様となって しまいました。先日までの夏のような お天気は一休み。たまにはしっとりした 蓼科の森も綺麗です。 今日の写真はドウダンツツジの花です。 こんなに可憐な花たちが春の雨のなか、 ひっそりと咲いていました。花言葉には 「上品」という言葉があり、お花の様子 にぴったりだと思いました。 すこしすずらんに似た、小さなお花。 タウン内の至る所にございますので是非 ご覧いただきたいと思います。 実はこの木、タウン入り口からホテルまで 道路の両サイドや、歩行者用通路の脇に 列なっています。秋には葉が真っ赤に紅葉し 、また違った雰囲気となります。 四季さまざまな顔を見せる蓼科へどうぞ お越しください。
0
0