2025/04/28
おかげさまで開業17周年を迎えました!!
皆さまこんにちは フロントの松坂でございます。 9日間のゴールデンウイークが始まり皆さまいかがおすごしですか?少しずつ暖かくなってきました仙石原ですが、夜はまだ少し肌寒い日が続いておりますので気温の変化にはお気をつけください。 さて、先日4月26日に箱根翡翠はおかげさまで開業17周年を迎えました。16日に行ったホームメンバー様との懇親会に続き、26日は開業を記念したロビーコンサート開催いたしました。 当日はたくさんの方にご参加いただきこの素晴らしい日をお祝いできましたこと大変嬉しく思います。本当にありがとうございます。 4月に入り新入社員も増え新体制となる箱根翡翠を今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 現在、箱根翡翠では入り口に五月人形を飾り、皆さまをお出迎えしております。ゴールデンウイークの思い出にお写真もお撮りいたしますのでお気軽にお申し付けくださいませ。 皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
箱根の美味しいグルメ紹介します☺︎
0
0
2025/04/28
新入社員の井上です。
はじめまして。 4月からレストランに配属となりました、 井上 渚(いのうえ なぎさ)と申します。 アニメや映画を見ることが好きで、学生時代は映画館でアルバイトをしていました。 皆さまとレストランでお会いできることを楽しみに精一杯頑張ります。 よろしくお願いいたします。
0
0
2025/04/28
皆様はじめまして
はじめまして 新入社員の明沢 一生(あけさわ いっせい)です。 4月よりレストランに配属になりました。 出身は横浜で大学まで野球を続けていました。最近はゴルフも練習しており一日でも早くコースを回れるように頑張っています。 お客様に少しでも多くの笑顔を届けられるように努めてまいります。 背が高いので目立つと思うので何時でもお声かけ頂くと嬉しいです。 皆様にお会いできることお待ちしております。
0
0
2025/04/27
パンはじめました
こんにちは。フロント木村です。 今回は、売店商品のご紹介をさせていただきます。 当館売店にてGW期間中 茅野市にございます『カフェ午後の森』さんが焼き上げた カンパーニュ、山型食パン、フランスパンの3種類を販売いたします🥐 昨日より販売開始したのですが、さっそくお客様よりご好評いただいております! ご朝食にはもちろん、お部屋での間食やお出かけ前にいかがでしょうか♪ パンと相性抜群な蜂蜜やジャム、コーヒーなども売店にて取り揃えております。 ご来館の際には是非売店にお立ち寄りくださいませ。 皆様のご来館心よりお待ちしております。
よろしくお願いします。
0
0
2025/04/27
イベント募集中 那須ブランド米 田植え体験
こんにちは、フロントの山道です。 2025年5月21日(火)に行います、”那須ブランド米「”なすひかり” 田植え体験」についてご紹介いたします。 那須塩原市エリアにあるJA提携の田んぼで、レストランから出た廃棄食材をコンポストして、堆肥化した場所で田植え作業を行います。 手作業で行う田植えから、田植え機の乗車まで、普段はなかなか経験することのできない貴重な体験ができますので、ご興味のある方は、下記までご覧いただけましたら幸いです。 https://www.harvestclub.com/Un/holiday/detail.html?VM=view&CN=169582&UC=Nu&FC=442
宜しくお願いいたします✨
0
0
2025/04/27
売店おすすめ商品紹介
皆様こんにちは、箱根湖悠スタッフの赤羽です。 今回は売店スタッフおすすめ商品『和菓子菜の花 箱根花ぼうろ』をご紹介します。 “ぼうろ”と聞くとたまごボーロを想像してしまいますが、花ぼうろはチョコの染み込んだサクサク食感が楽しいお菓子です。 味は“かふぇおれ”と“抹茶”の2種類入っており、一つ一つがお花の形になっています。 本館3階のショップでは12個入り、2階のセルフショップではチャック付きのビニールバッグに入っている6個入りをご用意しています。 どちらも箱根由来のイラストが描かれておりとてもかわいいデザインとなっています。 箱根で過ごされたお土産にいかがでしょうか。 『和菓子菜の花』 箱根花ぼうろ12個入り 1,296円 箱根花ぼうろ6個入り 710円
0
0
2025/04/27
GWイベントのお知らせ
こんにちは。フロント田村です。 蓼科も桜の見ごろを迎えてきました。 ここ最近は暖かく屋外にいてもとても気持ち良いです。 今回は5月1日(木)~5月6日(火)まで蓼科アネックス限定で こどもの日にちなんだ「ぬりえ」をご用意しております。 期間中にぬりえを持ってきていただくとロビーへ展示させていただきます。 皆様のご参加是非お待ちしております。
0
0
2025/04/27
GWブッフェ始まりました
皆様こんにちは。 レストランラコルタの石崎です。 いよいよGWが始まりまして、中には11連休の方もいらっしゃるのではないでしょうか。 蓼科の桜も満開になり、阿智村では花桃も満開! GW中の皆様を美しい花たちが歓迎しているようにすら思える絶好の花見日和です。 阿智村の花桃は 通称 桃源郷とも呼ばれ、この世のものとは思えない美しさ。とよばれその名に恥じない美しさです。 蓼科からは1時間30分ほどかかり、少し遠いですが この機会にぜひご覧になってみてはいかがでしょうか。 そして夕食はラコルタのイタリアンブッフェで舌鼓。 今回からメニューをリニューアルし、「完全フルイタリアン」でご用意いたしております。 大人の方からお子様まで楽しめるメニューになってございます。 なかでも今回のおすすめは、魚介の盛り合わせを好きなだけ食べられるコーナーを ご用意いたしました。 エビ・ムール貝・ホタテなどの魚介をバーニャカウダソースで食べていただくも良し そのまま食べていただいても絶品です。 また、蓼科の契約農家様で採れているお野菜もふんだんに並んでおり 普段はあまり見なかったり食べたことないお野菜も並んでいるかも? 皆様のお好きな食べ方を見つけてみてくださいね。 我々スタッフ一同、レストラン ラコルタでお待ち申し上げております。 <料金> 70歳以上 7,150円 / 13歳以上 7,700円 7歳~12歳 5,000円 / 4歳~6歳 3,000円 <期間> 2025年4/26~5/5 <時間> 17;00 / 17;30 / 19;00 / 19;30 ※前日17時までの完全予約制です。 ※価格は消費税10%込みの価格になっております。 ※食物アレルギーをお持ちの方はあらかじめお申しつけください。 <お電話> 東急ハーヴェストクラブ蓼科本館 ☎0266-60-2101
写真をミラーレスで撮影するのが趣味です
0
0
2025/04/27
阿智村 花桃の里
みなさまこんにちは! フロントの山田です! まだまだ夜は冷え込み、日中との寒暖差に驚いております。 体調を崩さないよう気を付けたいと思います。 さて、先日に長野県上伊那郡阿智村にある花桃の写真を撮りに行ってまいりました! 阿智村の月川温泉周辺は「花桃の里」と呼ばれ、毎年多くの方が訪れる有名スポットとなっております。 5,000本の花桃が咲き誇る景色は圧巻でした!! 今では有名な阿智村の花桃ですが、阿智村の花桃歴史は古く100年前までさかのぼります。 実は、かの有名な福沢諭吉の娘婿にあたる福沢桃介氏が、ミュンヘンで見た3色の花桃の美しさに感動し、 3本の苗を購入して発電所の庭に植えたのが始まりだそうです! 花桃まつりが5月6日(火・祝)まで開催されております! GW期間中も見ごろが続けばいいですが...(続くと信じます!) ぜひ足を運んでみてください!
0
0