スタッフがお届けする現地ブログ

VIALA箱根翡翠の記事一覧

2013/12/25

個人的冬の風物詩

気付けば今年ももう終わりなんですね。 皆様の周りも慌しい雰囲気ではないでしょうか。 仙石原は本格的な冬の到来にむけてコンディションを 整えているかの様な天気が続いております。 雪が積もると日常生活全てにおいて面倒臭さが200倍になりますが チラチラ降ってる雪には2倍くらいウキウキします。 外は凍える寒さだけど、部屋はぬくぬく。熱燗と鍋。むふふ。 横着な私、この6年間箱根でスタットレスを履いたことはありません。 一般道は除雪車のおかげでノーマルタイヤでも走行出来ますが(天気にもよる) 駐車場の出入り口は除雪車の除けた雪のおかげで出られなくなります。 大いなる矛盾。 しかし出たい。出かけたい。 しょうがないので突破できるスピードを私なりに計算して、 車で突っ込む事にしてるんですが、成功率0%のスコアを更新中です。 毎回、埋まった私の車は不運な通行人が押してくれます。 なんか、すみません。 今年の冬はママサンダンプでも買って出入り口の雪かきします。 箱根にお越しの際に、除雪車が側道に除けた雪の高さをご覧頂き 「車でこれに突っ込んでるのか~」と少し思い出して頂けたら嬉しいです。 *ママサンダンプをご存知ない方は高橋までどうぞ

  • 0

  • 0

2013/12/11

ゆきの降るまち

皆さまこんにちわ! 箱根翡翠フロント 春名でございます。 季節はすっかり冬になり、先日お昼間に少しですがみぞれが降りました…。 寒いのはいやだいやだと思っていたのですが、ついにやってきてしまいました…。 そう、箱根翡翠周辺は山の中の為雪が降りやすい地域なのです。 12月に入ってから一気に寒くなり、ひどい時は早朝車が凍り付いてしまい ドアを開けるときに『バリバリっ!!』と音がするほどになってしまうんです。 ダテに山に囲まれてませんよ。 でも…雪が積もった箱根翡翠中庭などとても綺麗でロマンチックなんです。 中庭の枝々に雪が積もり、それが光に反射してまるでイルミネーションのよう! また今年も雪が降ればゼヒ皆さまへステキな雪景色の写真をアップしたいと思います! それまでしばしお待ちを…。 たぶん本格的にしっかり積もりだすのは1月くらいかと…。 ※→のお写真は2011年のものです 結局何を言いたいかというと…。 これから春がやってくるまで、お車でのご来館は皆さま是非ともご注意くださいということ。 (前置きが長いですね…) 雪が降らずとも路面が凍りつくことがあります。 山道の運転に自信のない方特にスタッドレスまたはチェーンを車に積んでお越しに なることをオススメします。 せっかくの温泉旅行、スリップして車が溝にはまってしまった! そんなことになれば旅行どころではすまないですよね…。 これこそ『備えあれば憂いなし』ですね。 当日の天候が心配の方がいらしたらゼヒお電話ください! リアルタイムの生の声を現場よりお伝えいたします★

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)