2013/12/25
個人的冬の風物詩
気付けば今年ももう終わりなんですね。 皆様の周りも慌しい雰囲気ではないでしょうか。 仙石原は本格的な冬の到来にむけてコンディションを 整えているかの様な天気が続いております。 雪が積もると日常生活全てにおいて面倒臭さが200倍になりますが チラチラ降ってる雪には2倍くらいウキウキします。 外は凍える寒さだけど、部屋はぬくぬく。熱燗と鍋。むふふ。 横着な私、この6年間箱根でスタットレスを履いたことはありません。 一般道は除雪車のおかげでノーマルタイヤでも走行出来ますが(天気にもよる) 駐車場の出入り口は除雪車の除けた雪のおかげで出られなくなります。 大いなる矛盾。 しかし出たい。出かけたい。 しょうがないので突破できるスピードを私なりに計算して、 車で突っ込む事にしてるんですが、成功率0%のスコアを更新中です。 毎回、埋まった私の車は不運な通行人が押してくれます。 なんか、すみません。 今年の冬はママサンダンプでも買って出入り口の雪かきします。 箱根にお越しの際に、除雪車が側道に除けた雪の高さをご覧頂き 「車でこれに突っ込んでるのか~」と少し思い出して頂けたら嬉しいです。 *ママサンダンプをご存知ない方は高橋までどうぞ
0
0
2013/12/25
どんなクリスマスでしたか?
メリークリスマス!! こんばんは、フロントの齋藤です♪ 滑り込みでクリスマスに更新できました!! クリスマス終わってしまいましたね~。 1年で1番好きな季節なので終わってしまって寂しいです。 寒い寒い!と言いながらイルミネーションを見るのが好きなんです(笑) 箱根翡翠にあった、大きなクリスマスツリーも本日で見納め。 記念に写真撮ったのですが、暖炉の光が強すぎて縦筋入っちゃいました(T_T) 来年またリベンジしようと思います!! -------------- 箱根はダウンジャケットが手放せない寒い日々が続いています。 1週間ほど前から中庭のプールに氷が張りはじめました。 道路も凍ってキラキラしていることもあるので、お車でお越しの際は冬用の装備をお願いします。 凍るくらい寒い箱根ですが、箱根翡翠はスタッフも含め暖かくなっております♪ 暖かい箱根翡翠で冬のひと時過ごしに来てみてはいかがでしょうか?
0
0
2013/12/24
☆メリークリスマス☆
こんばんは。フロント松本です。 12/24(火)箱根翡翠ではクリスマスロビーコンサートを開催しました。 毎年恒例となりました箱根翡翠のクリスマスコンサート。今年は男性4人のボーカルグループ「VOXRAY(ヴォクスレイ)」が、クリスマスイブの夜を盛り上げてくれました。 普段の彼らの活動はコンサートだけに留まらず、ラジオ番組の放送やCMへの楽曲提供などでも活躍しており、さらにはプロ野球公式戦の国歌斉唱を何度も務めたことのある実力派です。 そんなVOXRAYが何と一日に2ステージも歌ってくれたんです(^^)/。 クリスマスソングを中心にオリジナル曲を交えながらのステージは、お客様も自然と歌いだすほどノリノリで、思わず私も上司の尾崎も一緒になって歌ってしまいました♪。 ご覧くださったお客様は、幸せなクリスマスイブを過ごせたことでしょう。 せっかくなので写真で皆さんにも楽しい時間をおすそわけ(^^)。 ステージを想像して楽しんじゃってください!
0
0
2013/12/18
初雪ーっ!!
こんにちは。 フロント垣花です。 皆様、今年もあとわずかとなりましたが いかがお過ごしでしょうか。 今月に入り、今年最後にお会いするお客様も たくさんいらっしゃってまた来年もお会い出来るのに ご挨拶する度になぜか少し寂しい気持ちになります。 そんな中、本日初雪が降りました。 ずっと雪予報が出ていたのですが、朝は意外に暖かく 油断していると予報どおりはらはらと降ってきて 気がつけばホテルの周りは真っ白☆ 緑に積もる雪はとても綺麗で降り積もる様子は つい見入ってしまいます。 そして気がつけば施設管理の方がお客様の安全の為 一生懸命雪かきをしていました。 明日の凍結を防ぐために今日から頑張ってくれています! いつも本当にありがたいです。 雪が降ると交通が不便な箱根ですが、この雪景色の中では ゆっくりと時間を忘れてお過ごしいただけると思います。 これからの時期、お車でお越しの方には必ず冬用タイヤの着用を ご案内しておりますがたまには雪景色を楽しみながら のんびりと電車でのご来館はいかがでしょうか?
0
0
2013/12/17
冬のイルミネーション情報
こんにちは!フロント土屋です。 本日も箱根周辺は寒さが厳しく、明日は全国的にお天気も崩れるようで、箱根でも雪の予報となっております。 明日お越しのお客様はスタッドレスタイヤもしくはチェーンを必ずお持ちいただくようお願い致します。 さて、冬と言えばイルミネーションが見頃を迎えます。 箱根周辺では御殿場の『時之栖』が有名です。 先日行ってみましたが、やはり寒い夜にイルミネーションの輝きは綺麗ですね。 12回目を迎える今年のテーマは「誕生~はばたく」とのことで、イルミネーション街道の上には多くのコウノトリがはばたいていました! また、イルミネーションの所々で小さな「かまくら」があり、温かいお茶を飲んだり、お店で買ったおでんを食べるのにも最適です。 寒い時期、夜は特に外へ出たくないですが、是非一度ご覧下さい。きっとお楽しみいただけると思います。 『時之栖』はホテルからお車で約30分程です。是非暖かい服装でのお出掛けをお薦め致します。 時之栖の詳しい情報はこちら
0
0
2013/12/11
ゆきの降るまち
皆さまこんにちわ! 箱根翡翠フロント 春名でございます。 季節はすっかり冬になり、先日お昼間に少しですがみぞれが降りました…。 寒いのはいやだいやだと思っていたのですが、ついにやってきてしまいました…。 そう、箱根翡翠周辺は山の中の為雪が降りやすい地域なのです。 12月に入ってから一気に寒くなり、ひどい時は早朝車が凍り付いてしまい ドアを開けるときに『バリバリっ!!』と音がするほどになってしまうんです。 ダテに山に囲まれてませんよ。 でも…雪が積もった箱根翡翠中庭などとても綺麗でロマンチックなんです。 中庭の枝々に雪が積もり、それが光に反射してまるでイルミネーションのよう! また今年も雪が降ればゼヒ皆さまへステキな雪景色の写真をアップしたいと思います! それまでしばしお待ちを…。 たぶん本格的にしっかり積もりだすのは1月くらいかと…。 ※→のお写真は2011年のものです 結局何を言いたいかというと…。 これから春がやってくるまで、お車でのご来館は皆さま是非ともご注意くださいということ。 (前置きが長いですね…) 雪が降らずとも路面が凍りつくことがあります。 山道の運転に自信のない方特にスタッドレスまたはチェーンを車に積んでお越しに なることをオススメします。 せっかくの温泉旅行、スリップして車が溝にはまってしまった! そんなことになれば旅行どころではすまないですよね…。 これこそ『備えあれば憂いなし』ですね。 当日の天候が心配の方がいらしたらゼヒお電話ください! リアルタイムの生の声を現場よりお伝えいたします★
0
0
2013/12/11
牛タンしゃぶしゃぶ始まりました!
皆様、こんにちは。 箱根に住んで早6年、寒さに強くなった藤澤です。 そして夏の暑さに激弱になり、実家帰りどころか下山すらできなくなりました。 さて、12月に入りまして嬉し楽しの牛タンしゃぶしゃぶが始まりました。 お肉は柔らか、野菜はたっぷりで好評頂いてますが個人的おススメポイントは薬味の多さです。 定番の胡麻ダレ等のほか、塩がなんと6種類! ニンニク塩にチリペッパー塩、柚子塩・・・とそろえてお出しすると、お客様から「おぉ!」とのお声を毎回頂きます。 その後はホントにお好みで、熱々のお肉や野菜にパラパラとかけて召し上がって頂きます。 皆様もお気に入りの薬味を見つけて下さい。 雪の箱根でお会いしましょう♪
0
0
0
0