スタッフがお届けする現地ブログ

VIALA箱根翡翠の記事一覧

2013/12/05

2014年~食の饗宴~

こんばんは。フロント土屋です。 昨日、ハーヴェストグランプリ~食の饗宴~がレストラン「一游」にて盛大に行われました! ハーヴェストクラブ開業25周年にあたる節目の今年は、最優秀賞に輝いた「ハーヴェストクラブVIALA箱根翡翠」にて、優秀賞を受賞した「ハーヴェストクラブ那須」、「ハーヴェストクラブ蓼科」を招き、豪華3施設のシェフ達による一夜限りの食の饗宴でした。 ご参加されたお客様は美味なる至福のひとときをご堪能されたことでしょう。 それでは、今回の食の饗宴メニューをご紹介致します! ・冷菜~風味豊かな前菜盛り合わせ~(蓼科) ※写真上 ・温菜~フォアグラフラン~(那須) ・パスタ~自家製コルツェティと白子のスープ仕立て~(蓼科) ・魚料理~白身魚の蒸し焼き シードル風味のソース~(那須) ※写真中(上) ・あいだに~さわやかな黄身クリーム掛け~(箱根翡翠) ・肉料理~和牛炭火焼き~(箱根翡翠) ※写真中(下) ・食事~高菜ご飯の巻き寿司~(箱根翡翠) ・デザート~三色のチョコレートムース~(箱根甲子園『友情出演』) ※写真下 和食・フレンチ・イタリアンの3施設のシェフ達が厳選した食材が見事に融合し、きっと思い出に残る一夜になったのではないでしょうか。 箱根翡翠は来年も連覇を狙ってスタッフ一同、精進して参りますので、是非今後も宜しくお願い致します。

  • 0

  • 0

2013/11/28

寒い冬の訪れです。

皆様こんにちは。レストランの堀井です。 秋も終わりを告げ、もう冬の季節になりました。 あっという間の秋でしたね・・・ 箱根の冬はとても寒く、いつ雪が降ってもおかしくない位です。 山道の多い箱根ではほんのちょっとの路面の凍結で大きな事故に繋がるそうです。 御殿場に下りるだけでも一苦労です・・・ 自分はまだスタットレスタイヤに変えていないので 雪が降る前には変えておきたいなと思っています。 皆様も車で箱根を訪れる際は山道の運転にお気を付けください! 寒い話が続いたのでレストランからちょっと温かい話をしましょう。 12月から期間限定の新メニュー、 「牛タンとサーロインのしゃぶしゃぶ食べ比べコース」が始まります。 極上の牛タンと極上のサーロインを食べ比べできるとても贅沢なコースとなっております。 朝食もこれまた期間限定の新メニュー、 「土鍋炊き芋粥朝食膳」をご用意しており、寒い箱根の朝には最高の一品です! 一日限定10組様までしかご予約できない特別メニューですので、 もしご予約の際は早めのご予約をお勧め致します。 12月も寒い日が続きますが、箱根翡翠の美味しい料理とサービスで 心も体もぽっかぽかに温めて素敵な休日をお過ごし下さい。

  • 0

  • 0

2013/11/27

澄んだ空気の中で

こんにちは。フロント松本です。 先週の11/19(火)、千葉の波が良さそうだったので昼までの仕事を終わらせてから大急ぎで海へ向かいました。 乙女峠を下る途中、富士山が綺麗に見えたので撮影してみたのですが、いかがでしょう? やっぱり富士山は頭に雪を載せた姿がいいですね♪。 なーんて、のんきな事を書いてはいるものの、実際は一分一秒でも早く海へ行きたいので、写真を撮った以降は富士山には目もくれず運転に集中してました。 東名高速~保土ヶ谷バイパス~首都高~アクアライン~圏央道を経由して海に到着したのは15時。一応波チェックをして急いでウエットに着替えて入水。 風は強めでしたが、風向きが西だったので面も良く、サイズも腹~胸でロングライド出来る波でした。 海の中で約一年半ぶりに知り合いに会い、いつもより楽しく感じたのは言うまでもありません(^^)。 ただ、冬はもうすぐそこまで来ています。 陽が落ちると急激に気温が下がり、砂浜の砂もめっちゃ冷たく、雪の上をはだしで歩いているかのよう(><)。。。 そろそろブーツが必要かな…。 海からあがって勝浦のホテルへチェックインし、とりあえず大浴場へ直行。 冷え切った身体を温めました。 翌日も同じポイントで同じくらい質の良い波で楽しくサーフィン。 帰りには行きつけの自動車修理工場へ寄り、まだちょっと早いかな?と思いつつもタイヤをスタッドレスタイヤに交換してきました。 箱根は深夜になると0℃以下になります。 車でお越しになるお客様は、冬の装備をお忘れなく!

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)