2010/06/24
いや~キレイです!雲海が☆
ほんっとにキレイです!写真の腕が足りず 伝えきれないのが残念ですが、 お泊りいただければ!こんな景色がお待ちしております☆ 外を見て漫画のように『うわっ!スゲー!』と 一人で驚きました!
0
0
2010/06/22
越前和紙吹流し
福井県越前市にある『越前和紙の里』イベント 『越前和紙七夕吹流しコンテスト』というものが あります。 このコンテストに応募することになりました。JAMスタッフみんなで力を合わせて制作します。スキージャム勝山っぽい作品が出来上がりそうです。 全国から220組の応募があったようです。吹流し作品は審査のあと七夕飾りとして、協賛の県内の商店街や観光施設などに飾られるとのことです
0
0
2010/06/20
気比松原(けひのまつばら)
今日は福井県敦賀市にある景勝地、「気比松原」を紹介いたします。みなさんもご存知の通り、三保の松原(静岡)、虹の松原(佐賀)と共に日本三大松原として知られ、国の名勝に指定されています。 敦賀市の観光地をあちこち巡ってきたのですが、気比松原が一番落ち着きました。松林の木漏れ日の中や浜辺をゆっくり散策するのがおすすめです。散策路はウッドチップや砂利があり歩く感覚もそれぞれ違います。 少し調べてみると、日本の白砂青松100選にも指定されていることがわかりました。砂浜はとても白く、松も青々と茂り100選に指定されているのも一目で納得できました。 夏は海水浴場や花火大会、灯篭流しなどで多くの方が訪れるそうです。冬は松林一体が雪化粧され、冬の日本海の荒波とあいまって壮麗な景色を楽しむことができます。
0
0
2010/06/19
いざ勝って決勝Tへ
今日のスキージャムは雨が降りそうで降らない ちょっと蒸し暑い天気でしたが、 今日の夜は、さらに熱くなりそうです。 それは、ワールドカップの日本×オランダ戦が有るからです!!! スキージャムでは ホテルラウンジにて、パブリックビューイングを開催いたします。 オランダに勝てば、決勝T進出確実です!! 引き分けでも、決勝T進出の可能性が高まります!! ぜひ、日本代表を応援しましょう!!!!!
0
0
2010/06/17
梅雨の晴れ間
今日のスキージャムは、梅雨の晴れ間が広がり暑い1日となりました。 全国的に真夏日の所が多かったみたいですね。 スキージャムも今日は真夏日でしたが、蒸し暑い訳ではなく、清々しい暑さでした。 そんな天気も今日までです。明日からは、また雨の予報が続いています。 しかし梅雨の時期にしか見れない花があります。 そう、それは『紫陽花』です。 紫陽花といえば、スキージャムから車で約1時間の所にある足羽山です。 足羽山は約1万5千本の紫陽花が有り、全国でも有名な紫陽花の名所です。 ぜひ、1度足羽山の紫陽花をご覧になってはいかがでしょうか?
0
0
2010/06/16
スキージャムは雲の中
おはようございます。 今日のスキージャムは、雲にスッポリと覆われて雨が降っています。 私は密かに、天空の城ならぬ天空のホテルだなと考えたりしています。 さて、ホテル入口横の花壇にニッコウキスゲが有るのをご存知ですか? お花畑に比べて、開花は遅れていますが、この雨の中、健気に咲くニッコウキスゲを見つけました。 この健気さに励まされ、『今日も1日頑張るぞっ!!』と気合が入りました。 既に福井県も梅雨入りし、天気が良くない日が多くなると思いますが、 健気に咲くニッコウキスゲや、天空のホテルと化したスキージャムなど、 この時期にしか見れない物を探しに『スキージャムに行こう!!』と思って頂けると嬉しいです。 ぜひ、ご検討ください。
0
0
2010/06/14
ホタル鑑賞会開催
先週の土曜日(6月12日)にホタル鑑賞会がありました。 勝山市を流れる九頭竜川沿いに多くのホタルを見ることが出来ます。最初見たときは驚きました!!他の場所を見に行ったこともありますが、ホタルを探す必要がありません。目の前をホタルの群れになってます。ただ、写真を撮るにはちょっと難易度が高いので、お見せすることが出来ないのが残念です。今月いっぱいは市内のいろんな場所で見ることが出来ますので、ぜひご覧ください。
0
0
2010/06/14
福井梅
おはようございます。今日は朝からどんよりした雨雲が流れ、すっきりしないお天気となっています。梅雨の時期は天気が安定しないのでしょうがないですね。 今日は「福井梅」を紹介します。福井県の南、若狭町はいわずとしれた福井梅の産地。若狭町の道路を走るとあちらこちらに梅の木が目に飛び込んできます。 福井梅の発祥は江戸時代の天保年間(1830~1844)頃まで遡ります。福井梅生産の中心でもある西田地区(旧西田村)の2軒の家にあった梅の木から始まったといわれています。その後、明治時代に品種改良が重ねられ、梅干し用の「紅サシ」と梅酒用の「剣先(けんさき)」となりました。 梅はご存知の通り、2月下旬~3月上旬頃に芳しい花を咲かせ実を結び、初夏の今頃から収穫の時期を迎えます。 6月上旬に出かけてきましたが、とても美味しそうな緑の大きい粒が木になり収穫間近かでした。若狭町内にある梅の里会館では様々な味に漬けられた梅干しや梅のお菓子など福井梅のお土産が販売されており、試食しながら選ぶのが楽しみの一つです。 ちなみに私はスタンダードなしその葉と漬け込んだ梅干を買いました。これが一番酸っぱく、口がとんがるほどなのですがこれが梅干の醍醐味。毎日1粒ずつ食べています。その他甘く漬けられているはちみつ味など種類は様々です。 昨日は青梅まつりが開かれ、多くのお客さんがキロ単位で買い求めるなど福井梅の人気が高まっています。 福井観光のお土産にお勧めの1品です!
0
0