2017/08/15
【京都マラソン2018】募集もうすぐ終了っ!
平成30年2月18日(日)に開催される「 ">京都マラソン2018 」のランナー受付が8月末で終了となっています☆ ■申込期間■ ~平成29年8月31日(木) □大会エントリーサイト【 ">RUNNET 】にアクセスして【申し込み手続き】を進めていく手順になります。 昨年の抽選倍率は約4.3倍!とっても狭き門です! 【京都マラソン2018】ちょっと走ってみたいかも…と心当たりのある方は、ぜひ申し込みをして下さい☆ ※制限時間は6時間です。
0
0
2017/07/19
正寿院“風鈴まつり”
皆様こんにちは、フロント加藤です。 暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか? 今回は、京都の宇治田原町にございます“正寿院”の風鈴まつりを ご紹介いたします。 宇治田原町は、京都市内から、車で約1時間ほどの所にあり市内より気温も5℃ほど低いとされ避暑地でございます。 正寿院の境内に、7月1日(土)から9月18日(金)の期間中、千個を超える風鈴が吊るされています。 たくさんの風鈴の音色を一度に聴いて頂けます。 また、正寿院は“ハート型の窓”でも有名なお寺でもあります。 天井は160枚の花と日本の風景をテーマにした画で埋め尽くされています。 京都へお越しの際は、“風鈴まつり”、ハート型の窓、 天井の画と見所がたくさんある正寿院へ 足を運ばれてみてはいかがでしょうか? 皆様のご来館心よりお待ち申し上げております。 【正寿院】〒610-0211 京都府綴喜郡宇治田原町奥山田川上149 お問い合わせ 0774-88-3601 拝観時間 8:30から16:30 【風鈴まつり】7月1日(土)から9月18日(金)まで 【アクセス】当館よりお車で約1時間半
0
0
2017/07/13
神光院
皆様こんにちは。フロント荻原でございます。 夏本番が近づいてきまして、皆様はいかがお過ごしでしょうか? 私は京都の夏が初めてでございまして、お家のクーラーに日々感謝しながら日々を過ごしております。 さて、今回は上賀茂神社の北西にございます真言宗の単立寺院【神光院(じんこういん)】でございます。 創建は健保5年(1217年)、一時廃寺となりましたが大正3年に再建されました。 本尊は真言宗の開祖である弘法大師:空海像で、【厄除大師】として信仰されており 【西賀茂の弘法さん】と言われ親しまれております。 境内には【蓮月尼旧栖之茶所】と刻まれた石碑とともに、茶室【蓮月庵】が残されており、12月前後に境内に咲く白いハ重の【サザンカ】は当院にのみ存在する珍しい品種の花が咲いております。 また、神光院は東寺(教王護国寺)・仁和寺と並んで、京都三大弘法のひとつでございます。 尚、【きゅうり封じ】というイベントが今月7月21日(金)・25日(火)に開催されます。 弘法大師がきゅうりに諸病を封じ、大日如来に病気平癒を祈願したことにちなんで行われておりますので、もしお時間がございましたら是非お出かけ下さいませ。 【神光院情報】 ・拝観時間:6:30~17:00(受付時間は9:00~16:30) ・拝観料:無料 ・電話番号:075-491-4375 ・おすすめアクセス:京都駅から京都市営バス9号系統「神光院前」下車 【きゅうり封じ】 ・日程:2017年7月21日(金)・25日(火) ・祈祷時間 8:00~、9:00~、10:00~、11:00~、12:00~、 13:30~、14:30~、15:30~、16:30~ ※受付は祈祷時間の10分前までにお済ませ下さい。 ・祈祷料:1500円(きゅうり代込)
0
0
2017/07/11
おすすめ商品のご紹介
皆様こんにちは! はじめまして、今年の4月に入社いたしました 田中志歩 と申します。 現在、イタリアンレストランのORTIVOでホールスタッフとして働いております。 まだまだわからないことも、不慣れなことも多く、日々努力しているところです。 皆様がいらした際には、ご満足いただけるように 一生懸命頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします! そんな私から、今回は物販コーナーからおすすめの商品を紹介させていただきます。 ORTIVOでもお水用のグラスとして使用しているZWIESELのカラータンブラーです。 ガラスの底に薄っすらと色がついていて、水を入れると水が色付いたように見えます。 レストランでお食事いただいたお客様にも、「きれいね〜」とご好評いただいております。 お土産にもプレゼントにもぴったりです! 全4色(レッド、パープル、ブルー、グリーン)の中からお好きな2色を選んでいただくことができ、3,780円(税込)です。 本館2階のラウンジ横で販売しておりますので、ぜひお立ち寄り下さいませ。
0
0
2017/07/07
日本のハリウッド
皆様こんにちは。 「毎日よう蒸しますなぁ。。」と言ってしまう京都の夏でございます。 先日、我が地元が誇るテーマパーク『東映太秦映画村』へ遊びに行きました。 太秦(うずまさ)という地域は、かつて撮影所がいくつかあり「日本のハリウッド」と呼ばれていました。現在は撮影所が二か所、その他に、撮影所跡地の 石碑や映画ゆかりの神社等、日本映画に関する痕跡が点在しています。 この地に、時代劇や映画の世界を見て遊んで体験できる施設『東映太秦映画村』があります。 村内へ入るとすぐに明治時代の通りが。そして、江戸時代の町並みを再現した 広いオープンセットが見えてきます。町全体がセットなので、実際に時代劇の 撮影が行われる事もあり、タイミングが合えば見学が出来るかも…との事。 私は町をぶらぶら歩きながら、タイムスリップ感を満喫していました♪ 時代劇を見る機会が少ない世代の方にも、アトラクションが数多くあるので 楽しめましたよ。(数年前よりアトラクションが増えてました~。) 夏休みはナイター営業もあります。是非ご家族やグループで遊びに来て下さい。 ★アクセス★ ・JR「太秦駅」より徒歩5分 ・嵐電「太秦広隆寺駅」より徒歩5分、「撮影所前駅」より徒歩2分 ・京都バス「太秦映画村前」バス停すぐ (※当館より車にて約20分です。) ★今夏営業時間★ 7月 平日…9:00~17:00、土日祝…9:00~18:00 8月 全日…9:00~18:00(5・6日、11~16日、19・20日は21:00まで) <詳細・最新情報は、http://www.toei-eigamura.com をご覧下さい> ★★フロントにて割引入村券を販売しております★★ 大人:2,000円 中・高生:1,200円 子供(3才以上):1,000円
0
0
2017/07/04
☆7月突入☆
皆様こんにちは♪ とっ・・・・・・・ても久しぶりの登場、レストランの岩田です。 私事ながら産休を頂いておりまして、この度復帰致しました☆ また皆様とお話できることを楽しみにしております! 私を見かけたら気軽にお声がけ頂けると幸いです(^^)♪ 今回は7月のイタリアンコース「Stagione」を紹介致します。 料理の量が軽いコースになるので普段あまり食べない方にもオススメです☆ ↓簡単に説明・・・↓ 前菜:さっぱりフルーツトマトのサラダ☆ 魚料理:鮎のコンフィ☆ORTIVOの初夏の定番! パスタ:揚げ茄子とパンチェッタのトマトソーススパゲッティ☆ メイン:仔牛のカツレツ&季節のお野菜☆ ドルチェ:選べるデザート&カフェ☆ 中でもオススメは「鮎のコンフィ」です(^^) 青魚が苦手・・・という方でもコレは食べられる♪と言って頂いたりもします。 中は柔らかく、外はパリッと☆ 頭・骨・尾まですべて召し上がって頂けます! 瓜科のお野菜を細かく刻んだマチェドニアと一緒に食べるとさっぱり♪ 私も大好きな一品です(^▽^)! 7/19までのメニューなので是非ご賞味下さい♪ 本館2階 レストラン ORTIVO 7/1~7/19メニュー「 Stagione ¥6.804-」
0
0
2017/06/27
6月30日に食べよう!京の夏の風物詩!
皆様こんにちは♪ フロント嶋田です。 最近暑い日が続きますが、いかがお過ごしですか? 気が付けば、6月ももう終わりで 一年の半分が過ぎようとしていますね! そのような時期に京都では、外郎の上に小豆ののった 「水無月」という和菓子を食べる風習があります。 ちょうど一年を半分に分けるとちょうど中心にあたるのが 6月30日。 半年間の悪い行いや身の汚れを払い、 明日からの残り半年間を無事に過ごせるようにと祈願する行事が行われております。 この行事の事を夏越祓(なごしのはらえ)と呼んでいます。 ではなぜ水無月を食べるのか? 古くから旧暦の6月1日に氷を食べると夏バテをしないと言われていましたが、当時(室町時代)では庶民にとって氷は大変貴重なものだったため、形を似せて作ったお菓子を食べ、暑さを乗り切ろうとしたと言われています。 水無月が三角形に切られているのは氷のかけらを表しており、 上に乗っている小豆は悪魔払いの意味合いがあります。 モチモチ食感の外郎の上に上品な甘さに炊かれた小豆は絶妙です。 京都の多くの和菓子屋さんで販売されているので 皆様お越しの際は是非味わってみて下さい! ちなみに今年は一足早く ホテル近くの光悦堂さんの水無月を頂きました♪ 【光悦堂】店舗情報 ・営業時間:9:00~19:00 ・定休日:木曜日 ・電話番号:075-492-0798 ・アクセス:ホテルから徒歩約5分
0
0