2024/02/02
雄大な酒匂川へ
皆様こんにちは、レストランの岡です。 先日晴れた日に、小田原市を流れる酒匂川の河口へ訪れました。 写真中央に本来であれば富士山が望めるのですが、残念ながら厚い雲で見ることが叶いませんでした。 川の流れる音を聞きながらウォーキングを楽しむ現地の方が多く、のんびりとした時間を過ごしました。 この酒匂川は富士山麓が水源で、御殿場市から小田原市にかけて流れています。 丹沢の山々を超えて小田原まで流れる川の姿は、雄大さを感じます。 小田原厚木道路を走りますと、途中酒匂川の真上を走ります。 長く続く河川敷を見ることができます。 ご旅行の移動中も、地域の魅力をお楽しみください。
お帰りをお待ちしております。
0
0
2023/11/17
肉料理とのマリアージュをお楽しみください!美味しいワインのご紹介
皆さまこんにちは。レストランの岡です。 仙石原はすっかり冬の寒さに変わり、夜中には氷点下手前の凍えるような晩も増えてまいりました。 お越しの際は、冬用の温かいコートをお持ちください。 さて今回は、お肉料理と合わせたいアメリカ、カルフォルニアワインより、おすすめの1本をご紹介します。 「ジョッシュ・セラーズ ピノ・ノワール セントラル・コースト」です。 ラズベリーやチェリーのピノ・ノワールらしさと、オークの香りも伺えます。 ダークチェリーやバニラビーンズなど芳醇な味わいに、力強いタンニン味でフルボディがお好みの方にぴったりのワインでございます。 ボトルはもちろん、グラス1杯からもご用意できます! ご利用お待ちしております。 ジョッシュ・セラーズ ピノ・ノワール セントラル・コースト ボトル ¥7,700 グラス ¥1,760
お帰りをお待ちしております。
0
0
2023/10/27
イタリアンにも和食にも合う!美味しいワインのご紹介
皆さまこんにちは。レストランの岡です。 仙石原は少しずつ紅葉が広がり始め、気温も一気に秋らしい肌寒さを感じるようになりました。 お越しの際は、厚めの上着をお持ちください。 さて今回は、温かいお料理と合わせたいニュージーランドワインより、おすすめの1本をご紹介します。 「ボートシェッド・ベイ マールボロ ソーヴィニヨン・ブラン 2022」です。 グレープフルーツや白い花のアロマが特徴で、ニュージーランドワインの特徴でもある口当たりの良さと爽快さを堪能できます。 イタリアンの前菜やお魚料理にはもちろん、温かい和食のおともにもおすすめです! マールボロ地方は、ニュージーランド南島の北東部に位置する産地です。 特にそこで作られるソーヴィニヨン・ブランは世界的にも評価が高く、お試しいただきたいワインが沢山ございます。 トロピカルな味わいが好きという方は是非おすすめです! ボトルはもちろん、グラス1杯からもご用意できます! ご利用お待ちしております。 ボートシェッド・ベイ マールボロ ソーヴィニヨン・ブラン 2022 ボトル ¥6,050 グラス ¥1,430
お帰りをお待ちしております。
0
0
2023/10/02
小田原の自然と遊べるスポット
皆様こんにちは。 夏の暑い日々も過ぎ、秋らしい涼しさを感じるようになりました。 天気の良い日にピクニックへ行きたかったのですが、以前の猛暑では体調を崩しかねないと思い控えておりました。 丁度良いころ合いになりましたので、満を持して小田原市にある“小田原こどもの森公園 わんぱくらんど”に行ってきました! 開放的な芝生の広場や、遊び盛りのお子様も大満足のアスレチックがあり、1日中楽しむことができます。 しかも、入園は無料です!(駐車場は1台/1日 ¥1,010 小田原市民は¥550) 箱根甲子園から車で35分程です。 付近には、小田原厚木道路の荻窪インターがございます。 ご家族様と過ごせるスポットとして、おすすめです! 仙石原は、日中でも長袖の方が過ごしやすくなって参りました。 どうぞ、ご自愛くださいませ。 小田原こどもの森公園 わんぱくらんど ホームページはこちら
お帰りをお待ちしております。
0
0
2023/08/29
処暑のご挨拶
皆様こんにちは。 レストランの岡でございます。 今年の夏休みシーズンもたくさんのお客様をお迎えできました。 特に、ご家族ご親戚がお揃いのグループ様が多く、思い出創りの場に箱根甲子園をお選びくださいましたこと、この場を借りて深く御礼申し上げます。 さて8月末現在の仙石原の様子でございますが、日中は30℃を超える日が続いております。 しかし、以前までは汗ばむ暑さを感じた朝方や夜では、心地よい風が吹いたりと少しずつながら季節の移り変わりを感じることができます。 こうした夏の暑さが残る中、秋の気配を感じ取れる時期のことを、「処暑」(しょしょ)と表すそうです。 私としては、暑い中半袖半ズボンで歩く夏の道も好きですが、 涼しくなり、自宅の鍋の出番が増えるのも喜ばしく思います。 今後も暑さと荒れた天気が予想されますので、お体に気を付けてお過ごしください。 また、ご来館をお待ちしております。
お帰りをお待ちしております。
0
0
2023/05/04
北條五代祭りに行ってまいりました
皆様こんにちは。レストランの岡です。 先週5月3日に催行された、北條五代祭りに行ってまいりました。 西湘に移り住んで数年経ちますが、北條五代祭りの日はお仕事で参加できず、 いつか見に行きたい!と思っておりました。 今年念願の参加が叶い、その感想をお届けします。 北條五代祭りとは約500年前の戦国時代、伊豆相模から関東平野へ進出し 一大勢力を築いた小田原北条氏を讃えるお祭りです。 甲冑を纏った方々による武者行列は迫力があり、 小田原市にゆかりのあるお子さんや学生さんも武者・忍者の格好で参加していました。 また有名な俳優さんも毎年参加しており、大河で観た方が目の前を通った時には つい興奮してしまいました! 小田原城では出店が催されるなど、久々にお祭りらしい雰囲気を楽しみ、 満足した1日になりました。 来年も同じ時期に催行される予定です。 おすすめです。
お帰りをお待ちしております。
0
0
2022/11/21
仙石原の様子 冷えてきました
皆様こんにちは、レストランの岡です。 今年も紅葉が美しく色づき、訪れた皆様の楽しむ様子を見て安堵しております。 11月も下旬に入り、紅葉も2~3割だけ残っているような印象です。 また寒さも強まり、夜は5℃以下と冬らしい気温になりつつあります。 ご来館の際は、どうか冬のお召し物でおでかけください。 温かい食事を用意してお待ちしております。
お帰りをお待ちしております。
0
0
2022/10/06
鍋とブルックリン
皆様こんにちは、レストランの岡です。 箱根でも残暑の続く9月でしたが、10月に入り秋らしい涼しさを感じるようになりました。 いよいよ鍋料理の季節になりますね。 私は夏の暑い日に飲むビールも好きですが、寒い日の鍋料理で暖まりながら飲むビールは幸せを感じます。 そんな夕食では、ブルックリンラガーを飲んでいます。 コクがあり、それでいて細やかな泡のお陰でスッと飲みやすい。 あつあつの鍋料理を食してブルックリンで流し込む。 書いていてお腹が空いてしまいました。 おすすめのブルックリンラガーは、当レストランでご用意しております。 ブッフェでは鍋料理もございますので、是非岡スタイルをお試しください。
お帰りをお待ちしております。
0
0
2022/08/05
お子様もお腹いっぱいご満足いただくために!
皆様こんにちは! 箱根甲子園で6度目の夏を迎えましたレストランの岡です。 最近の仙石原近辺は、まさにかんかん照りで油断すると真っ黒になってしまう日が続いております。 さて今回は、ファミリーのお客様に大人気のグランドブッフェの一部をご紹介いたします。 今月8月ではお子様もよりお楽しみいただけるように、キッズコーナーをご用意いたしました! デミグラスソースのミニハンバーグ、アメリカンドッグ、たこ焼きがございます。 デザートの前にどうぞこちらでもお腹を満たしていただき、ブッフェならではの醍醐味をお楽しみくださいませ!! ★★★キッズコーナーは、大人様でもご利用いただけます★★★ グランドブッフェは空き状況により、当日のご予約も可能です。 皆様のご来店を、心よりお待ちしております!! (キッズコーナーは仕入れ状況により、予告なく終了することもございます。予めご了承ください。) グランドブッフェ 時間(90分制)17:20~/17:40~/19:10~/19:30~ 大人 ¥6,050 シニア(70才以上) ¥5,500 7才~12才 ¥3,850 4才~6才 ¥1,980 3才以下 無料
お帰りをお待ちしております。
0
0
2022/04/23
小田原城総構を散策しました。
皆様こんにちは。レストランの岡です。 4月のある日にお天気に恵まれたので、お散歩にでかけました。 先日、小田原城址公園の桜情報をお届けしましたが、 今回は小田原城のお堀の一部を沿うように歩きました様子を紹介します。 小田原駅から北西に30分ほど歩きますと、 小峯御鐘ノ台大堀切(こみねおかねのだいおおほりきり)という 大規模なお堀がはっきりと分かる場所が残されています。 高さ10mを超える個所もあり、歴史巡りの際にはおすすめです。 更に北西へ20分ほど歩きますと、水之尾口櫓台の跡地があります。 周辺を見渡せる場所であり、街道を通ってくる西の勢力に備えていた様子が伺えます。 さらに20分ほど歩きますと、稲荷森というU字のお堀を見ることができます。 こちらも規模の大きさを実感できる場所です。 「小田原城総構」で検索しますと小田原市の紹介ページがございます。 地図もございますので、おすすめです。 駅から数十分歩き、車も通れないような道が多くございますが、 興味のある方は、お試しください。
お帰りをお待ちしております。
0
0