スタッフがお届けする現地ブログ

京都鷹峯 & VIALA

2024/12/17

館内掲示 京都古地図の謎について

中々寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか? 本当に雪が積もるのも、もうすぐかと思います さて、今回のブログ タイトルにもある『京都古地図』の謎ですがな んの事かと思われるかもしれません・・・ 早々に謎がばれてるかもしれませんが、添付された写真5枚を見て頂 くと『い』形の送り火が有ることにお気づき頂けたと思います 仏教に 帰依している訳ではないので五山送り火の詳しいことは私も実は分かってないのですが え?っとなった方にも簡単に説明をさせて頂きますと、明治時代の頃 ※所説有  って確実な事は言えないのですが明治元年?明治30年?迄は『い』形の送り火が有っ て五山ではなく六山の送り火だったようです、何故『い』形なのか考えると答えは おそらくなのですがいろはの意味?いちはら(地名)?等あり、此処だけご家族の初盆を迎えた方が いろはのいが一番最初を示唆しているとおり、送り火を受け持っておられたようですの でそれでだと思っています、 京都は歴史が深く考察し甲斐が有りますね よく知れば知るほど謎が増えていく、不思議な町であると改め思う次第です。   ^^ 米田 正雄          

  • 0

  • 0