2023/02/23
軽井沢3施設合同 パティシエ講習会♪
寒暖差はあるものの、日中は暖かく心地良い日もみられる軽井沢。 春の便りも待ち遠しいですが、冬ならではの澄んだ空気の中、雪を纏った浅間山が見られる季節も楽しみたいと思います。 さて今回は、先日行われた『軽井沢3施設合同 パティシエ講習会』の様子を、 皆様にお届けしたいと思います。 旧軽井沢KIKYOキュリオ・コレクションbyヒルトン 中長さん 軽井沢&VIALA 小林さん 2名のパティシエが、チョコレートデザートやチョコレートの飾りの作り方をレクチャーしてくださいました。 ↑小林さん ブラウニーの作り方を教えてくださいました☆ ↑中長さん チョコレート飾りのレクチャーを受けています♪ ↑教わったチョコレート飾りをみんなで作りました! チョコレートケーキに添えておしゃれに** ↑チョコレートデザート チョコレートの飾りを添えたり、求肥を巻いたり、同じチョコレートムースのデザートでも、様々なアレンジができます! また、チョコレートもカカオ100%のものや甘いものなど様々な種類があり、食べ比べてみると、甘さの違いに驚きました!! 今後のデザートで、チョコレートの飾りなどが増えてくるかもしれません☆ 皆様お楽しみに♪ 中長さん・小林さんありがとうございました!!
毎日笑顔!
0
0
2023/02/23
浜名湖ガーデンに春がやってきました🌸
皆様こんにちは。 ここ最近は暖かい日も増えてまいりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。 浜名湖ガーデンには春がやってきました🌸 (桜の絵文字🌸を乱用しておりますが、桜ではございません💦) 今月いらっしゃったお客様は既にご存知かもしれませんが、 浜名湖ガーデンに植わっている大きな梅の木の花がたくさん咲きました🌸! (ツボミも少しありましたので、もっと咲いてくれそうですね) 満開になるまでは、あと数日かもしれません。 まだまだ楽しませてくれそうですね♪ 梅の他にも、みかんはもちろん、りんごやレモン、キンカンなども植わっていますので、 ぜひチェックされてみてくださいね。 ↓↓↓遠目から撮影したら幻想的な雰囲気になりました。
やぎと仲良しになりたい
0
0
2023/02/23
フランス料理『斑尾コース』のご紹介
皆様こんにちは、レストラン齋藤です 本日はコースレストラン『ル・タングラム』より、 フランス料理のご紹介です! アミューズ 食是のお楽しみ オードブル 魚介類と軽くスモークした帆立貝の春のサラダ ジェリーヴィネグレットソース スープ 蛤と筍のロワイヤル風スープ仕立て 蟹のフリットを添えて ポワソン ハーブでマリネした旬の鰆のポワレ プティポワのブレゼ添え 緑の野菜のピュレソース ヴィアンド 牛フィレ肉のポアレと春の野菜 エシャロット風味の赤ワインソース デザート 本日のお楽しみデザート コーヒーor紅茶orハーブティー 春の野菜や山菜をふんだんに用いた春のフランス料理です! 是非、お召し上がりください。 場所:コ―スレストラン『ル・タングラム/風車』 料金:7920円 ※予約制 ※前日20:00までの予約をお願い致します。 ※定休日がございますので詳しくはホテルまでお問い合わせください。
ラーメン大好きです!
0
0
2023/02/23
ハーヴェストクラブ鬼怒川への行き方ご紹介
こんにちは。フロントの坂本です。 今回は、ハーヴェストクラブ鬼怒川への行き方をご紹介いたします。 ①鬼怒川渓翠のエントランスを出て、右手方面へお進みください。 ②道路へ出る手前に小路がございます。 ③木々の間を抜けていくと・・・ ④ハーヴェストクラブ鬼怒川の第一駐車場に出ます。 ⑤横断歩道を渡り、緑色の屋根の下がエントランスです。 歩いて2~3分程度です。 夜間はライトが点灯しますが、足元にお気をつけてご移動ください。
0
0
2023/02/23
<ひと足早い春を>河津桜と菜の花の競演
皆様こんにちは。 まだまだ寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 ここ浜松では最高気温が10℃を超える日が続いており、春の訪れを徐々に感じます。 さて、そんな春を感じ取るかのように、河津桜と菜の花の開花が進んできています。 当ホテルよりお車で約25分に位置する「東大山河津桜(ひがしおおやまかわづさくら)」濃いピンク色に咲く河津桜はもちろんのこと、広大な菜の花畑がひろがり見事な競演をお楽しみいただけます。 花川堤防沿い約1kmに渡り、約400本が植えられとても華やか。菜の花畑と河津桜の黄色と桃色のコントラストが、まさに春の訪れを感じさせてくれます。 東大山河津桜まつり 見頃は3月上旬まで。満開予想は2月25日(土)頃とのこと。 桜祭りは3月12日(日)まで開催されています。
大人になって身長が伸びました
0
0
2023/02/22
一休スパからもご予約可能です!
いつもNADESHICO SPAをご利用くださりありがとうございます! スパのご予約は、ホテルフロントやスパ直通のお電話だけでなく、『一休スパ』サイトからもご予約可能です。 NADESHICO SPA 一休予約サイト https://spa.ikyu.com/660216 24時間いつでもご予約いただけます。 一休限定メニューもございますので、是非一休サイトからもご予約くださいませ。 2月は閑散期の為、まだ空きがある日がございます。 2名様同時でご予約可能な日もございますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。 ご予約お待ちしております! NADESHICO SPA
0
0
2023/02/22
休館日のご案内
皆様、こんにちは。 (写真は、夜ですが...ぜひ、夜の写真も見ていただきたく選びました。) フロントの相原佳奈でございます。 軽井沢の朝夜は、まだ寒いですが、日中は暖かくなってきました。 皆様は、いかがお過ごしでしょうか。 さて、今回は2月の休館日をお知らせいたします。 ハーヴェストクラブ旧軽井沢は、メンテナンスの為、 2月27日(月)チェックアウトより3月2日(木)まで休館日とさせていただきます。 この期間は、旧軽井沢本館・旧軽井沢アネックス館の全客室および 館内のレストラン、大浴場等も全てご利用いただけません。 予約・変更・キャンセル等のお問合せにつきましては、お電話のみでございます。 お時間は9時30分から17時30分までのみ受け付けております。 ※時間外は電話も休止となりますので、ご了承下さいませ。 皆様には、ご迷惑とご不便をお掛けいたしますが、 ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。 3月3日(金)チェックインから、また皆様にお会い出来ることを楽しみにしております。
0
0
2023/02/22
はじめまして
皆様はじめまして! 昨年10月よりVIALA箱根翡翠フロントで勤めております横田友明と申します。 東京生まれで、ホテルでの勤務は今回は初めての挑戦です。 まだ箱根での生活も短く新しい発見が多くあり、新鮮な日々を過ごしています。 入社したばかりで、至らない点も多々ありますが、精一杯努力をしていきます! どうぞよろしくお願いいたします。 皆様とお会いできる日を楽しみにしています。
0
0
2023/02/22
売店おすすめ商品
皆様 こんにちは。今年は3年ぶりに梅林が開園されています。 開花状況は満開 今が見ごろとなっております。 当ホテルがあります和歌山県紀南地方は一年を通じて温暖な気候 そして日照時間が長いことで梅の栽培に 恵まれ 梅製品の出荷量は日本一を誇ります。 梅の種類はたくさんありますが とくに好評なのが 県を代表する梅の品種 『南高梅』 南高梅はアンズに近い品種で果実が大きく 種が小さく 黄色く完熟すると甘酸っぱい香り豊かな果実になります。 本日ご紹介したい商品は 青梅から漬けた梅酒ではなく完熟に熟した南高梅使って作りあげた梅酒です。 5種類の梅酒を詰め合わせた『梅酒飲み比べセット』 3.300円(税込み) セット内容 300ml 5本入り ●フルーティですっきりとした『紀州の梅酒 白』 ●鮮やかな色合いが目をひく『紀州の梅酒 赤』 ●オーク樽で熟成されたブランデーのような味わいの『紀州南高完熟梅酒 樽』 ●まろやかな蜂蜜とローヤルゼリーをブレンドした『蜂蜜梅酒』 ●沖縄県産の黒糖を使用した深いコクと甘みのバランスのとれた上質な味わい『黒糖梅酒』 5種類の梅酒の中で 私のおすすめは 『紀州完熟梅酒 樽』です。 1年ほど漬け込み熟成させた梅酒の元となる原酒を洋酒用のオーク樽に移しさらに1年以上熟成させます。 梅酒は長期熟成させることで 色に深みと 味にコクが増します。 手間を惜しまず 時間をかけじっくり仕込んだ『紀州完熟梅酒 樽』は濃厚でコクと甘みが絶妙な まるでブランデーのような味わい ぜひ一度味わってみていただきたいです。 『紀州完熟梅酒 樽』は単品での販売もしております 『紀州完熟梅酒 樽』 720ml 2.750(税込) 『紀州完熟梅酒 樽』 300ml 1.320(税込)
ホテルから見える海の景色が好きです
0
0
2023/02/22
大室山山焼き🔥
こんにちは レストランの林です。 本日は大室山山焼きについてご紹介いたします。 もともとは2月12日開催予定でしたが、天候不良による順延が続き2月26日に開催予定となってます。 ・大室山山焼きの起源 「大室山山焼き」は、700年余りの歴史を持つ伝統行事です。 歴史をさかのぼり平安時代、山の保全と、良質な茅を採取することを目的として始まったといわれています。 当時は、茅で屋根を覆ったり、俵作り、牛や馬のエサ、堆肥などに使われていました。 しかし時代の流れとともにだんだんと使われなくなり、昭和30年代に途絶えてしまいました。 観光事業として、この歴史を後世につなぐために 1980(昭和55)年、大室山の山焼きは復活し現在も続いています。 今では、伊豆に春の訪れを知らせる行事として定着しました。
0
0