スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

那須/那須Retreat

2014/06/23

【イベントご報告】簡単トレッキング!茶臼岳周遊絶景コース

フロント鈴木です。 本日、6月23日(月)『簡単トレッキング!峰の茶屋~牛ヶ首経由 茶臼岳周遊絶景コース』のイベントを行いました。 今回はトレッキング初心者、那須山初心者の方を対象とさせていただき、トレッキングの楽しさや那須山の素晴らしさを知っていただくことを目的とし、初めて行なったイベントとなります。 予報ではお天気が心配されておりましたが、当日は天気にも恵まれ気持ちの良いまさに"登山日より"となりました。 当日の状況を考慮し、当初予定していたルートを少し変更してのスタートとなりました。 行程 【那須ロープウェイ→牛ヶ首(昼食)→峠の茶屋】 那須山を知るうえで一番王道といっても過言ではないぐらいの登山コースを巡りました。 那須山・茶臼岳・朝日岳の山々や大自然をバックに歩く登山道は歩いた方にしかわからない特別なものがあると感じます。 那須山では山々を楽しむことはもちろんのこと、大自然のもとに咲く季節の花が多くございます。 今回も、この時期に咲くお花や植物にめぐり合うことが出来ましたので少しご紹介させていただきます。 ●イオウゴケ   【別名:モンローの唇】 ※写真一番下 栃木県では準絶滅危惧種。別名がとっても素敵です。 トレッキングの魅力は何か。と聞かれたら 「偶然に訪れる様々な出会い」と私は答えます。 トレッキングと聞くと「山を登る」ということだけで考えがちですが、山・花・植物・鳥など本当に行ってみないとわからない様々な出会いが多くあります。 このイベントにご参加していただいた多くの方はその一つ一つの出会いをゆっくりとご自分のペースでかみ締めるように楽しんでおられたように感じます。 是非、那須山に興味がある方は、一度那須まで足をお運びいただければと思います。 今回、ご参加いただいた方につきましては、本当にありがとうございました。 大きな怪我人も無く、また何より皆様と一緒に喜びを共有できたことを大変嬉しく感じております。 また、皆様と共に那須山を登れる日が来ることを心より楽しみにお待ちしております。

  • 0

  • 0

伊東

2014/06/23

第23回☆会員懇親会&バスツアー開催

皆様こんにちは。 本日・昨日と会員懇親会・バスツアーを開催させていただきました。 会員懇親会は今回で23回目を迎えました。 …23、、、私と同じ年です!! 長い歴史を感じるとともに、これまであたたかく見守って下さった 会員の皆様への感謝の気持ちでいっぱいです。これからもハーヴェストクラブ伊東をよろしくお願い申し上げます。 さて昨日の懇親会に引き続き、本日はバスツアーを行いました。 地ビールのビン詰め体験・お茶摘み体験・韮山反射炉の見学、深海魚水族館見学…等々、内容盛りだくさんのツアーでした。 韮山反射炉は、江戸時代末に大砲を鋳造するために造られた炉で、 世界遺産登録を目指す文化財です。(写真1枚目) 韮山反射炉の高台からは、世界遺産富士山を望むことができ、 もし反射炉が世界遺産登録されると、同時に世界遺産を2つ見ることができるそうです。 今回のバスツアーは皆様に見学して頂くだけでなく、ビールの瓶詰めやお茶摘みなどの体験もして頂きました。茶畑では、汗ばむ陽気の中での、皆様の真剣な姿がとても印象的でした。 今回の懇親会&バスツアーもたくさんの会員様にご参加頂きました。本当にありがとうございます!これからもスタッフ一同、笑顔満点で皆様をお待ちしております!!

  • 0

  • 0

勝浦

2014/06/23

ニワトリと卵

こんにちは。 本日のブログ担当、フロントの桐川と申します。 何回かブログを書いたことはありますが、内容に困っております。 周辺情報やホテルの情報はすでに当ホテルのフロントスタッフが総力を上げて情報を収集し、紹介しておりますので私は何を書いてよいものやら悩んでおります。 私もマネして周辺情報を書こうかと思いましたが一人ぐらい趣きの異なるブログが あっても良いのではと考えた結果↓ 《気になったことを書こう》と結論付けました。 と、いうことでタイトルに。 私は去年30才になり、ひとつ節目の年を迎えました。 年齢を重ねるに連れて【当たり前】のことが多く、 よく考えると不思議だなと思うことが少なくなってきた気がします。 先日テレビを見ておりましたら 【地球が生まれてから最初に生まれたニワトリは卵が先かそれともニワトリが先か!?】 という内容が放送されておりました。 『うーん・・・どうでもいい・・・。』と最初は思っておりましたが。 よく考えると不思議・・・ 最初は卵かな?と思っていたのですが『その卵を生んだニワトリは?』となり ならニワトリかな?と思うと『そのニワトリが生まれた卵は?』となります。 『???』、『永遠にループしてしまう・・・。』 不思議な気持ちになりテレビを見入ってしまいました。 結果から申し上げますと【ニワトリが先】と科学者が結論付けたそうです。 内容は↓ イギリス・シェフィールド大学とワーウィック大学の共同研究チームは、「卵の殻のたんぱく質による結晶核の構造抑制」という学術論文を発表。 彼らはスーパーコンピュータを使って・・・・・・(中略)「鶏がいなければ卵ができない」という結論に達した。 だそうです。 正直ここまでくるとわからないことだらけですがニワトリが先と結論付けられたようです。 普段【当たり前】だったことがよく考えると不思議だなと思う事に改めて気付かされました。 この【当たり前】という固定観念はけっこう厄介なものでサービス業に従事している私としては 捨てなければいけないと改めて思います。 普段何気なく【当たり前】のようにこなしている業務や口癖、身振り。 この【当たり前】がお客様や同僚のスタッフに対して不快な思いをさせていないか。 見直さなければならないと思いました。 何か説明するときも【当たり前】のように伝えるのではなく、 誰にでもわかるように伝えることを心がけようと思います。 以前、上司から『説明するときは小学生でもわかるように説明しなさい。』と教わった事を思い出します。 自分の持っている固定概念を捨て、相手の目線に合わせて話す事が非常に大事ですね。 わかってはおりましたが気を付けていないと忘れてしまうので意識していこうと思います。 今回のブログをざっと見直してみたのですが・・・。 堅苦しいですね。 ご容赦ください。 ここまで読んでくださった方ありがとうございました。 さて【当たり前】のようにサッカーでも見よう。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)