スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

勝浦

2013/11/08

★今だけの限定コース!★

こんにちは! フロント溝井です(^^) 11月に入って寒いと感じる日が多くなってきましたね(^^) 北日本ではすでに雪が降り始めているようで、 勝浦は今年の冬も雪が降らないかなぁとわくわくします♪ 去年からブログに書かせていただいている通り、私、雪が大好きです(^^)♪ ですがきっと、北海道などの豪雪地域に住んだことがないから言えるのでしょうね。 ほどほどの雪を楽しむ程度だから毎年わくわくできるのだと思います。 でもそれも、四季の楽しみですね♪ そう、考えると勝浦は結構四季が楽しめる場所だと思います! 春は官軍塚の桜がきれいで、ビッグひな祭りもあります。 夏は勝浦の代名詞でもある海水浴! 秋は養老渓谷の紅葉。 そして冬はわくわくドキドキの雪♪ どれも楽しみです♪ さて、食欲の秋は終わってしまいそうですが、レストランではおいしい食材をご用意して皆さまをお待ちしております! 期間限定【フレンチ伊勢海老コース】は今年初の試みで、洋食料理長・肥田の渾身のコースとなっています!! メインの伊勢海老のポワレは料理長が目の前で仕上げます!! ぜひこの時期にしか味わえない伊勢海老をお楽しみ下さい(^^) こちらは3日前までのご予約となっておりますので、ご了承下さい。 ご予約お待ちしております。

  • 0

  • 0

那須/那須Retreat

2013/11/08

【イベント報告】全員集合!秋のゴルフ場へ出かけよう!

フロント丸山です。 紅葉の時季真っ只中ですが、皆様どちらかお出かけになりましたか。ホテル敷地内がちょうど見頃を迎えていますが、先月2度も来た台風の影響で、少々葉は痛んでしまっているようです。また、木が折れてしまったり、倒れてしまったり、少々悲惨です・・・ 11月2日(土)・3日(日)・4日(月)の3日間、夏に大人気だったゴルフ場を散歩するイベントを行ないました。今年は初めて秋に企画し、ご参加頂いたみなさんには紅葉と秋の少しひんやりした心地いい季候を楽しんでいただきました。 AM8:00 フロントロビー集合 【全員集合!秋のゴルフ場へ出かけよう!】 3日間運のいいことにお天気は良好!少々風が冷たく感じましたが、歩いているうちに体は温まり、上着を脱いでいた方もいらしたくらいです。 紅葉した葉としていない葉のコントラストはとてもステキです。日に日に全部赤くなっていくのですね。 思わず写真を撮りたくなってしまいます。 ドングリを見つけました。私は植物の知識がほとんどないので・・・ドングリに種類があることを始めて知りました:恥 日本には約20種類程の種類があるんだとか!ビックリです。 写真の右側のよく見かける細長いタイプが"コナラ"のドングリで、左側の丸っこいタイプが"クヌギ"のドングリらしいのです。 緑の景色の中に、こんなにはっきり紅い木が目立っていました。 お天気の具合が少々違った為、写真の色合いが変わってしまいましたが、上の写真が11月2日に、下の写真が11月4日に撮ったものです。2日間でこんなに進むのですね!感動です。 いつものゴルフ場。ゴルフ場はゴルフをする為のものですが、ちょっと視点を変えて歩いてみるだけで、こんなに違って見えるとは!新しい発見がたくさんあって、驚きです。そしてとても嬉しいです。 また、企画する予定なので、もしもご機会がありましたらぜひご参加下さい! お待ちしております。 以上、楽しい楽しいイベントの報告でした。

  • 0

  • 0

蓼科アネックス

2013/11/08

美ヶ原へ行ってきました

おはようございます。フロントの山田です。 先週休みを利用してビーナスラインの終点美ヶ原まで行ってまいりました。 朝は空気が澄んでて遠くまで見えるかなぁ、晴れの予報が出てるから期待していいのかなぁなどと期待に胸を躍らせつつ運転していきました。 途中で東の空が次第に明るくなり始めて山際から日が昇り始めました。 しかし美ヶ原に着いたとたん突風に見舞われ外に長時間いられない状態になってしまいました。 麓の町は雲に覆われて見えませんでしたが、山頂に雪が被った北アルプスを見ることができました。 現在蓼科界隈では紅葉が進んでおり、カラマツが黄色や赤の秋を思わせる風景が広がる一方で、冬の訪れを感じさせる一日なのでありました。 写真一枚目:ビーナスライン美ヶ原近くより 写真二枚目:出早公園もみじ祭り ◆ホテル周辺紅葉情報 八ヶ岳中央高原(原村):見ごろ 立場川渓谷(富士見町):見ごろ 富士見高原(富士見町):見ごろ 八島ヶ原湿原(下諏訪町):見ごろ 出早公園(岡谷市):見ごろ 横川渓谷(辰野町):見ごろ 高遠城址公園(伊那市):色づき始め ----------------------------------- 今月後半の土曜日日曜日を中心にまだ空き室がございます。 詳しくは直接お電話にてお問い合わせくださいませ。

  • 0

  • 0

VIALA箱根翡翠

2013/11/07

たまにはこんな休日

こんにちは。ブログのネタを作るため最近は必死にアクティブな休日を過ごす高橋です。 先日、自宅の包丁を研ぎに出しました。 意外と料理をよくする私ですが、それは包丁が切れる間だけで 切れ味が悪くなるととたんに料理が嫌いになってしまう。 とにかく研いで貰うには一度家から持ち出すわけで・・・ 「銃刀法違反」の文字がどうにもチラつく。 小心者とよばないで、お願い。 プロに研いで貰った包丁は切れるだけじゃなく、見た目も美しく 本当に水も切れちゃいそうです。 切っても切れないご縁も切れちゃいそうです。 どっちかというと切っても切れない縁が欲しいです。 切れる包丁を手にしたら次は釣りをしに伊東へレッツ・ゴー! 鯵とか釣れたら刺身やなめろうにして日本酒のアテにしよう。 大物が釣れたら会社に持っていって食材として提供して貰えるかな。 もちろん伊東で釣った魚は「伊東産」と名乗って良いんですよね。 でも「伊東産」って聞いたこと無いからあんまり価値ないのかな。 釣果は4時間粘って雑魚10匹くらい。 最後に声をかけた隣の坊やの竿周辺にまき餌してあげたらデカイの釣り上げてました。 距離にして3メートルくらいしか離れてないのに。 あの子はまだ来てから30分しか経ってないのに。 釣りと人生は共通するものがあるんですね。 天気にも恵まれ、ゆったりと海を眺める時間が私を素直にしてくれました。 とても良い一日になりました。ちゃんちゃん♪(包丁の話はどこへ行った)

  • 0

  • 0

伊東

2013/11/07

今年度、最後の釣りイベント!!

皆様、こんにちは。フロントの藤本です。 先日、7日に釣りのイベントがございました!! 2ヶ月連続で台風の影響で中止となっていた為 久しぶりの釣りのイベントでした! 今年度、最後の釣りのイベントだったのですが 天気予報はあいにくの雨の予報でしたが・・・ 雨は、一時的に降った程度で、空も晴れ 快適に釣りを行えました! 今回の釣行で、 鯛が4匹 サバが2匹 イトヨリが2匹 カイワリが2匹 イナダが1匹 ソウダカツオが10匹以上 このような釣果でございました。 今回はお客様が3名様でしたので大漁です☆ 前回は参加された時はサバばかりだったので 今回リベンジという形でご参加いただきました 女性のお客様も鯛や色々な魚を釣り上げました!! 釣りの後は、お楽しみの夕食会! 釣った魚を漁港近くの福寿丸さんで新鮮なまま 調理していただきます! お造りやカルパッチョ、から揚げ、酒蒸し等々 どれもとてもおいしい料理でございました。 大量に釣れたソウダカツオは、福寿丸さんのご好意で お土産として真空パックしていただき 参加された皆様にお土産としてお渡ししました! 次回は、来年の4月に実施予定でございます! 皆様のご参加を是非お待ちしております!

  • 0

  • 0

勝浦

2013/11/07

◇大多喜方面寄り道のススメ◇

みなさんこんにちは^^ 昨日は売店商品のはちみつのお話をさせて頂きました。 ぐだぐだと長くなってしまったので、今日その続きを書こうかなぁと思っていたのですが、 独断で今日はやめました。(笑) はちみつの話はまた次回にして、今日は昨日撮ったばかりの 素敵な写真を紹介しようと思います♪ 勝浦でも日に日に秋が深まり、木々も少しずつ色が変わり始めてきていますが、 千葉の紅葉といえばやっぱり養老渓谷ですよね! まだまだ見頃は先かなと思ったものの、昨日は大変天気が良かったので 国道の297号線を少しそれて、養老渓谷への道を車で走ってみました。 やっぱりキレイでした^^ まだこれからどんどん紅葉していくとは思いますが、昨日は晴天だったので、 空色とのコントラストがとっても素晴らしかったです! 柿も至る所にいっぱいなっていましたよ♪ 黄色・赤・オレンジ…今はこの色が、今月末から来月はじめにかけては 真っ赤に染まっていくんでしょうね。 個人的にはハーヴェストからお帰りの際、お時間に余裕のある方は、 大多喜や君津の久留里方面を寄り道して帰る事をオススメします! 高速を使っては得られない、“プライスレス”な思い出ができるかもしれませんよ^^ 最後に、11月23日に勝浦へお越しの方に、イベントのご案内です♪ 11月23日、10時から15時の予定で、「養老渓谷もみじまつり」が開催されます。 いすみ鉄道上総中野駅前では豚汁の販売、養老渓谷やまびこセンター前では 餅つきの実演・販売などが予定されているそうです。 祝日なので混雑も予想されますが、ぜひ足を運んでみて下さいね~♪

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)