2024/10/07
渓翠の焼き芋、はじめました!
こんにちは!レストランの大橋です。 皆さまにご好評いただいている渓翠のテイクアウトにて、 新商品『薪火芋』『ローステッドマロンラテ』を 期間・数量限定で販売しております! 『渓翠の薪火芋』 自慢の薪窯でじっくり火を通し、ほのかに香る薪の香りと甘みが増したおいしい「渓翠の焼き芋」。 パティシエが作る「千本松牛乳のアイス」のトッピングで、更に美味しさUPは間違いなし! お芋はねっとり系の「紅はるか」とホクホク系「紅あずま」を使用しております。 使用するさつま芋は入荷により変更する事がございます。ご了承くださいませ。 『ローステッドマロンラテ』 大田原の秋元珈琲と千本松牛乳をベースに作る秋限定ラテ。 仕上げに紅芋パウダーとローステッドマロンのシロップ。見た目も秋らしいドリンクです! 薪火芋の甘みとオリジナルラテのほろ苦さが相性抜群で、一緒にお召しあがりいただくのが大変おすすめです。 アイス・ホットとご用意しておりますので、気分にあわせてどうぞお楽しみください。 KINUGAWA TARRACEで目の前に広がる紅葉を眺めながら、 “渓翠のおいしいTAKE OUT” を ぜひご賞味くださいませ。 ★薪火芋 ・12:00-16:00 ・660円(税込) トッピング330円(税込) ★ローステッドマロンラテ ・12:00-17:00 ・500円(税込) ★どちらも数量・期間限定 ★ショップにて承っております ご注文が入り次第調理いたしますので、お時間をいただきます。ご了承ください。
0
0
2024/10/02
【足尾エリア】おすすめスポットのご紹介
みなさまこんにちは!フロントの菅野です。 すっかり秋を感じられる季節となりましたね🍂 みなさまはいかがお過ごしでしょうか?? 先日、日光市足尾のエリアを散策してまいりました! 足尾銅山観光と銅(あかがね)親水公園についてご紹介いたします! 【足尾銅山観光】 江戸から昭和にかけて約400年の歴史を誇る坑道。 現在は閉山していますが、坑内の一部が開放されて見学することができます。 坑道の総延長は1,234キロメートルと、東京から博多間に相当します😲! トロッコ列車に乗り、薄暗くひんやりとした坑道の中へ進んでいきます。 江戸、明治&大正、昭和 と各時代の鉱石採掘の仕組みや様子を学ぶことができます。 坑内の雰囲気、動く人形と音声によって、より鮮明に当時の過酷さを感じました、、、。 また、併設されている施設では鉱石の展示や坑道の仕組み、お金の造り方についてなど、 日本の近代化を支えた足尾銅山の歴史や役割を学ぶことができます。 【銅親水公園】 足尾銅山観光から車で約10分程度の場所に位置しています。 公園の入口にある「銅橋」から見る景色は最高でした✨ 砂防ダムから流れ落ちる水が滝の様になり、緑の木々や山に囲まれて過ごす時間は とても気持ちの良いものでした♪ ワンちゃんのお散歩にもおすすめのスポットです🐶❤ また、公園内には「足尾環境学習センター」があり、環境問題や自然の大切さを学ぶことができます。 当施設からはお車で約50分程度でお越しいただけます。 足尾を知っていただく、足を運んでいただくきっかけとなれば幸いです😌🍀
0
0
2024/09/30
日光おかき工房のご紹介
皆様、こんにちは。フロントの紀です。 清々しい秋の気配が感じられる季節になりましたが、お元気でいらっしゃいますか。 今回紹介したいのは日光おかき工房です。 ご自宅用からギフトまで、出来立てのおかき・おせんべいを100種類以上ご用意しております。よりお手頃の値段で購入でき、さらに店内での試食もできることも大きな魅力の一つになります。 敷地内の駐車場も広く、一般乗用車の方も観光バス乗りの方も気軽に来店でき、時間内であれば、駐車に困ることはまずありません。 店内に入ってみると、商品売り場と試飲試食コーナーがそれぞれあります。まず試食コーナーに行ってください。そこには10種類以上ものせんべいを試食できます、ドリンクコーナーもあります。せんべいは試食してから、お好みの味を選んで購入してください。 それ以外にも、店の一階におかき焼き体験もできるので、お子さん連れの方も楽しめることでしょう。ただし、カウンターでの予約が必要で、混雑時に少々お待ちになることもございます。 さらに、階段に登って、2階に上がれば、せんべいを生産する工場の一部もガラス越しで見学できます。それは予約必要無いので、いつでもご覧いただけます。 焼き体験と工場の方は撮影禁止ということなので、写真を載せることはできませんが、行ってからのお楽しみにしましょう! ★アクセス 〒321-2405 栃木県日光市芹沼1989-1 連絡先:0120-151-466 ※渓翠より、お車で20分くらいかかります。
0
0
2024/09/30
皆様 初めまして ~炅チャンネル③~
みなさまこんにちは*^^* 8月に熱海伊豆山より異動して参りました、 レストランの久保田 宏海(くぼた ひろみ)と申します。 海に囲まれた街から、自然豊かで長閑な鬼怒川での新しい環境にワクワクしています♩ 熱海伊豆山の前には旧軽井沢で勤務しており、今年9年目になりますが フレッシュな気持ちで日々励みますのでよろしくお願いいたします! まだ会社と家の往復しかできておらず、周辺情報は絶賛勉強中・・ですが、 少しでも早く皆様に日光・鬼怒川の魅力をお伝えできるよう 様々なところに足を運びたいと思っております! ぜひ皆様のおすすめの過ごし方や観光スポットなど教えていただけますと嬉しいです^^ 趣味は ★美味しい物を食べること ★楽しくお酒を飲むこと ★ゴルフ ★スノーボード です。 餃子が大好物なので、宇都宮でハシゴ餃子をすることが楽しみです!(笑) まだまだ不慣れな点も多々ございますが、 皆さまと楽しく素敵な時間を共有できるよう努めますので これからどうぞよろしくお願いいたします。 皆様のご来館を心よりお待ちしております★☆ 以上、「炅チャンネル番外編」でございました。 ”毎月10・20・30の日は「炅チャンネル」” 引き続きよろしくお願いいたします。
0
0
2024/09/28
日光・鬼怒川紅葉情報
皆様こんにちは!フロントの大久保です。 もうすぐ紅葉の季節ということで、日光・鬼怒川エリアにお越しになる方は紅葉の見頃が気になっている方も多いのではないでしょうか。 各エリアごとに今年の紅葉の見頃予測が発表されております。 ・鬼怒川エリア(鬼怒楯岩大吊橋) 10月下旬~11月中旬 ・奥日光エリア(中禅寺湖・華厳の滝・いろは坂) 10月中旬~11月上旬 ・日光エリア(世界遺産 日光の社寺) 11月上旬~11月中旬 こちら からその他の周辺観光スポットの見頃情報もご覧いただけます。 皆様のお出かけの参考になれば幸いです。 今後も現地から紅葉の状況をお届けできればと思っております。 季節の変わり目で寒暖差が大きい日が続いておりますので、皆様どうぞご自愛ください。
0
0
2024/09/23
Edo Wonder Night
こんにちは フロント青木です 9月も中旬を過ぎますと、当館のある日光地区も 秋の気配を肌で感じ、朝晩は少し寒いくらいです 薄手の羽織があるといいかもしれません 今回ご紹介しますのは、秋の夜長をお楽しみいただけるイベントです Edo Wonderland (日光江戸村)様で、 10月のお日にち限定のイベント 【Edo Wonder Night】が 開催されます 普段、日中では見られない江戸の夜を 味わってみてはいかがでしょうか 開催日:2024.10.19 Sat /10.26 Sat / 11.9 Sat / 11.16 Sat 開催時間:17:00~20:00 ※期間中は江戸の町で花火も打ちあがるようです (花火打ち上げ時間 18:20頃の予定) 詳細は江戸村様ホームページ又は イベント専用ページでご確認ください 日光江戸村HP EDO WONDER NIHT イベント情報
0
0
2024/09/20
皆様 初めまして ~炅チャンネル②~
皆様こんにちは! 2024年7月にハーベスト鬼怒川&VIALA鬼怒川渓翠のレストラン部門に入社しました、 杉原 直弥(スギハラ ナオヤ)と申します。 今まで10年以上都内や、栃木県でレストラン業界に携わってきましたが 今回、妻の実家がある日光・鬼怒川エリアに引っ越してきました。 栃木県出身ですが、鬼怒川には数回しか行ったことがなく、 どんな所かわかりませんでしたが自然が身近にあり空気もキレイで、とてもいい所ですね! 栃木県には、美味しいワインや日本酒も多いので皆様にその魅力をお伝えできればと思います。 ソムリエ資格も持っているのでお飲み物に悩んだらお気軽にご相談ください。一緒にお飲み物を選びましょう! 皆様が楽しくお食事ができる様、精一杯務めさせていただきますので、今後ともよろしくお願いいたします。 以上、「炅チャンネル番外編」でございました。 ”毎月10・20・30の日は「炅チャンネル」” 引き続きよろしくお願いいたします。
0
0
2024/09/10
皆様 初めまして ~炅チャンネル①~
こんにちは、グェン ディン ロンと申します。今年31歳で、ベトナム出身です。 2024年9月から東急ハーヴェストクラブ鬼怒川のレストランで新たに働き始めました。この新しい職場での経験をとても楽しみにしています。 私の好きなことはサッカー観戦で、特にアジアの日本代表チームを応援しています。また、旅行も大好きで、様々な場所を訪れて新しい文化や景色を楽しむことが趣味です。もし同じ趣味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、ぜひお声掛けください。 早く会社に貢献できるよう、そして1日も早く皆様に名前と顔を覚えていただけるよう一生懸命頑張りますので、これからそうぞよろしくお願いいたします。 以上、「炅チャンネル番外編」でございました。 ”毎月10・20・30の日は「炅チャンネル」” 引き続きよろしくお願いいたします。
0
0