スタッフがお届けする現地ブログ

pick up newsピックアップニュース

一覧はこちら

新着スタッフ日記

勝浦

2017/01/03

ふれあい広場と凧揚げ

こんにちは。フロントの藤田です。 お正月には凧あげて~♪ と、 詩にもあるように、近所の広場で凧揚げを子供達としました。 晴天に恵まれた新年の青空へ高く高く舞い上がる凧を見ていると、 今年も良いことがありそうだなと根拠なく思えました。 お正月に凧揚げを行う由来・起源を調べてみると様々な説があるようですが、 そのひとつに 『 お祝い説 』 があり、 江戸時代に男の子が生まれた家庭でお祝いとして凧揚げを行い、 祈願や厄除けなどの願いを込めたとされています。 実際にやってみると子供達の遊び道具にしておくには勿体ないくらい、 凧揚げは大人がやっても面白くエキサイティング(?)です!!!!! この日も、子供が凧の糸を離してしまい風に流される凧と糸を追いかけて、 お正月早々から100m以上は全力疾走するはめになった藤田でした・・・・。(笑 HVC勝浦からお車ですぐ 『 東急リゾートタウン』 内にある  『 ふれあい広場 』 は、凧揚げは勿論ですが子供達の好きなボール遊び等も思い切りできます。 また、勝浦東急サニーパークには ・テニスコート ・パターゴルフ ・卓球ルーム 等もございます。※こちらは有料となります。 家の中に籠りがちになりそうな冬ですが、 HVC勝浦にお越しの際には、是非とも屋外で元気よく遊ばれてください。

  • 0

  • 0

熱海伊豆山 & VIALA

2017/01/03

新春!春の訪れ?!!

新年明けましておめでとうございます。 皆様のおかげで今年も無事に新しい年を迎えることができました。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 さて、今回は可愛い写真が撮れましたので、 皆様にご覧頂きたく、ブログに載せてみました。 こちらの写真ですが、 去年のものかな?と思われる方が多いのではないでしょうか。 実はこちら、今年2017年に撮影したものです! ご覧の通り、桜の木に花が咲いております。 まだまだ満開には遠いですが、 熱海ではこんな寒い時期に桜の花が咲くのです! 毎年1月頃に咲き始めることは知っていたのですが、 こんなに早く咲いたのは、初めてではないかと思います。 地元の方によると【あたみ桜】という品種のようで、 熱海市のホームページによると、  『あたみ桜は明治4年(1871年)頃、  イタリア人によって熱海にもたらされたと伝えられています。  沖縄原産のカンヒザクラと関西以西に自然分布する  ヤマザクラとの、自然雑種がルーツとされ、  開花期は1月で沖縄のカンヒザクラと並んで、  日本で最も早く咲く桜として知られています。』 とのことでございます。 やはり早咲きの桜なのですね♪ こちらはホテル近くの伊豆山交番付近で撮影したものですが、 「糸川沿い」や「梅園前市道」などの市内各所で、 桜の花をご覧頂けます。 是非皆様も、一足早く春の訪れを感じてみてはいかがでしょうか。

  • 0

  • 0

旧軽井沢/旧軽井沢アネックス

2017/01/02

新年を祝う二十五絃箏の音色

「あけましておめでとうございます」 今回は、新春ロビーコンサートの実施レポートです。 1月1日(日)・2日(月)の2日間、二十五絃箏奏者・中井智弥氏をお招きして素敵な音色を奏でていただきました。 この『二十五絃箏』を少しご紹介いたします。 一般的な箏は、十三絃箏で、二十五絃箏は倍近く絃があります。 絃が増えることによって何が変わるか。 音域の幅が広がります。 なんとその音域は6オクターブ。 25年前に開発された楽器という事もあり、譜面などは少なく、中井さんがご自身でアレンジ、作曲をして作品を手掛けられています。 二十五絃箏を操る中井さんの演奏は、古典的な箏の調べとは一線を臥していて、時には優しく、時には激しく、和楽器という事を瞬間的に忘れてしまうような音が次々と押し寄せてきます。 上手い表現が出来ないのですが、音が躍っているような感覚があります。 箏の角を叩いてリズムをとる演奏法や、低く太い絃を引っ張って箏の面に打つ奏法など見ている人は聞きなれない箏の音に釘付けになります。 しっかり二十五絃箏を聞いた後は、三味線でお座敷歌を聞かせてくださいました。 お客様と一緒にお座敷歌を歌ったり、合いの手を入れたり会場は大盛り上がりです。 アンコールでは、お子様の為に、初日は「童謡・シャボン玉」、2日目は「Let it go」を演奏して下さいました。 終了の後のCD販売会では、幅広い層の方が列を作り、素敵な言葉を中井さんに掛けてくださっていました。 ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。 最後に、ブログをよくお読みいただき、短歌をされている会員様に「今年は私も短歌に挑戦してみます!」とお伝えしましたのでこの場をお借りして、スタッフ側の目線で今回のコンサートを詠ませて頂きます。   初春の 訪れ沁みる 箏の舞           賓客笑顔に “ホッ…”と一息 お約束をさせて頂いた方以外でも、短歌がご趣味の方、厳しめの講評宜しくお願い致します(笑)

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)