スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

天城高原

2016/10/21

【周辺情報】修善寺の竹林

こんにちは。 フロント山地です。 天気予報によると昨日で夏のような暑さは終わり、次第に秋・冬らしく徐々に気温が下がってくるようです。 本日は昨日と比べ、全国的に涼しく感じられますね。 冬か近づき、天城高原でもそろそろ富士山の美しい時期がやって参ります。 さて、今回はホテル周辺にある修善寺の竹林についてご紹介いたします。 天城高原からお車で伊豆スカイライン冷川ICを経由し、 およそ約45分ほどの修善寺温泉街の中に位置しております。 温泉街には修禅寺を中心に昔ながらの喫茶店や甘味処、足湯もございます。 実際に歩いてみると京都にも似ているようなそんな風景が広がっていました。 温泉街の奥に竹林の小径も位置しております。 今回は先日私が実際に訪れた際の写真を掲載いたします。 竹林の中心には円型のベンチがあり、座っていると時間を忘れてしまうくらいの心地良さを感じました。 周辺には修善寺滞在中の夏目漱石ゆかりの名所や、源氏に関わる歴史的名所もございます。 また、11月になると修善寺も紅葉の時期に入ります。 天城高原にご宿泊の際には修善寺方面へお出かけしてみてはいかがでしょうか? 皆様のご来館心よりお待ち申し上げます。

  • 0

  • 0

那須/那須Retreat

2016/10/21

~みのりの秋を堪能・芋煮会~ イベントのご報告

こんにちは、フロントの加藤です。 那須もすっかり秋の季節になりました。 昨日は都心でも稀に見る暑さというニュースを見ました。那須も、暖かい一日でした。 さて、本日は10月19日(水)に開催した【みのりの秋を堪能・芋煮会】のご報告です。今年は、9月に予定していた【さつまいも収穫体験】が台風上陸が多かった事もあり、さつまいもが育たず10月になりようやく掘り出すことができそうとの連絡を農家さんから受け、急遽さつまいも収穫体験も兼ねることとなりました。 10月19日の午前中は、まさに雲ひとつない青空でした。少し、暑いくらいの天候で今回参加された方々は、暑そうでした。 さつまいもは、どれも大きく良い色のものばかりで、焼いても蒸しても美味しそうです。 そして、次はの餅つきです。 みのりの秋を祝い、農家さんでは餅つきをします。もちろん、もち米も敷地内で収穫されたものを使用しています。 この餅の粘り具合とても軟らかそうです。 さつまいもなどの収穫体験と餅つきをした後は、いよいよ昼食です。 昼食には、メインの「芋煮汁」をはじめ「蒸かしたさつまいも」・「きな粉・あんこ・磯部餅」・「釜戸炊きのおにぎり」・「自家製の漬物」などをお召し上がりいただきました。 芋煮汁の具材になっている野菜は、すべて農家さんの敷地内で採れたものを使用しています。 野菜の旨味が凝縮したこの芋煮汁は、一度食べるとやみつきです。 来年も開催予定ですので、次回はもっとたくさんの方に味わっていただきたいです。 今回、ご参加いただいた皆様ありがとうございました。 来年は、5月にたけのこ収穫体験を予定しております。ぜひ、お楽しみに!!

  • 0

  • 0

有馬六彩 & VIALA

2016/10/21

レストラン「万彩」のご紹介

皆様こんにちは。 レストランの泉でございます。 段々と有馬も色づき始めてきましたね。 一方で温度差が激しくなってきておりますので 皆様体調にはくれぐれもお気を付け下さいませ。 さて、レストラン「万彩」では10月より和ブッフェが始まりました。 私も先日、万彩にて食事をしてきましたのでおすすめを簡単にご紹介させていただきたいと思います。 まずは「姫路おでん」 姫路おでんとは、生姜醤油をつけて食べるおでんのことを指しております。 その中でも「地鶏」がおすすめでございます! よく煮込まれているため身がやわらかく絶品でございます。 生姜醤油に加え、アクセントに柚子胡椒を少しつけてお召し上がりいただくと一味違う姫路おでんをお楽しみいただけます。 その他にも豆板醤や定番の辛子もご準備しておりますのでお好みに合わせてご利用くださいませ。 続いては「ビーフカツ」でございます。 中に大葉が挟まっており、その場でカットをしてご提供しております。 大葉が苦手なお客様には大葉なしでもご提供可能ですのでお声かけくださいませ。 またビーフカツを有馬六彩オリジナルカレーと合わせて カツカレーとしてお召し上がりいただくと絶品でございますので 是非ご賞味下さいませ。 最後は「鯛コロッケ」 この鯛コロッケは和食厨房の塩田さんの手作りとなっております。 中に鯛のほぐした身を時雨煮にしていれております。 お子様にもおすすめの一品となっております! 「甲南漬のタルタルソース」と合わせてお召し上がりいただくと 少し大人の味をお楽しみいただけると思います。 そのほかに辛子醤油や柿ケチャップをご用意してありますのでお好みに合わせてご利用下さいませ。 まだまだご紹介したいお料理がありますが すべてご紹介してしまうと楽しみがなくなってしまいますので 今回はこれぐらいで止めておきたいと思います。 是非一度万彩に足を運んでいただき一風変わった和ブッフェをご堪能下さいませ。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)