スタッフがお届けする現地ブログ

新着スタッフ日記

天城高原

2016/09/29

登山の季節 Part2

今日の天城高原の天気は曇り、外気は日中で29℃と比較的暖かな1日となりました。 9月も残り1日となりました。天城高原の9月の天候は不安定な日々が続きました。 どうやら10月は第1週を経過すると、晴れ間の多い安定した天気予報になる様子です。 いよいよ「スポーツの秋」となります。「テニス」「ゴルフ場」「天城連山への登山」など、当館をベースに行楽の秋をお楽しみしてみませんか? 今回は昨日のブログに引き続き、当館で販売している登山用の商品のご案内です。 売店では持ち運びに便利な尾西の「五目ごはん」「わかめごはん」(1個450円)をご用意しております。 総重量は1個100gで指定のラインまで水(お湯)を注入すると260gとなります。 調理方法は水(お湯)を注ぎ、1時間位放置するだけです。休憩時間の1時間前を見計らって準備をすると良いと思います。水(お湯)を注入しても重さはあまり感じられません。個人的には水よりもお湯を注入した方が美味しくお召し上がり頂けると思います。 味は新潟県出身の私でも十分に満足できる味でした。 ボリュームはごはん茶碗を軽く2杯分の量となります。成人男性でもお腹いっぱいになる量となります。保存期間も長いので買い貯めも可能です。 天城高原でも時折金木犀の香りが漂う季節となってきました。天城高原の秋を感じる登山、非常食としてお買い求めいただいてみては如何でしょうか。

  • 0

  • 0

勝浦

2016/09/29

10/10(月)「落花生堀り」イベントがございます♪

皆様こんにちは!大川です。 今回は「落花生」についてお伝えしようと思います。 千葉県は言わずと知れた落花生の名産地です。 日本で出回っている落花生のほとんどは外国産のようですが 国内産のほとんどは千葉県が主な産地となっています。 しかし、そもそもなぜ千葉県なのでしょう?? ふと疑問に思い調べてみましたところ 主に以下の2点が絡んでいるようです。 1.千葉県の土壌が落花生栽培に適している 2.栽培が難しかった落花生を改良して千葉県で生産を拡大させた (なるほど…恥ずかしながら全く知りませんでした。) ちなみに、落花生はしわが無く 渋皮の色が濃くはっきりしているものがいいそうで、 理由は、大きすぎると風味が落ちている可能性があったり、 赤い渋皮にはビタミンCとEが多く含まれているので濃いものがいいそうです。 さて、ここで突然ですが皆さんに問題です! 『11月11日と言えば何の日でしょう?』 …そうですね、ピーナッツ(落花生)の日ですね(笑) (レッツシェアピーナッツなんですね!) その理由としましては 1.新豆の時期 2.莢(さや)には通常双子のように実が入っている。 だそうです♪ 最後に、落花生を収穫する事ができるイベントのご案内です。 10/10(月)「落花生堀りと道の駅見学と海鮮料理」 詳しい情報はこちらをご覧ください↓↓ ≫≫HVC勝浦イベント情報≪≪ ※尚、現在10/9(日)のお部屋が大変混み合っております。  10/10(月)当日9:00出発に間に合えば当日ご宿泊のお客様でも  ご参加は可能です。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)