スタッフがお届けする現地ブログ

VIALA箱根翡翠の記事一覧

2022/09/08

夏との別れ、秋との再会。

皆様こんにちは。 セミの求愛、目覚まし時計。レストラン稲葉です。 休日の場合は、安眠妨害とも言います。   夏の暑さが和らぎ、秋らしい落ち着いた気温を感じます。 いかがお過ごしでしょうか。 今年の夏は何をしようかと考えている内に、 カレンダーは「9月」を知らせていました。 周りの同僚が日焼けをしているのを見ると、 夏を満喫しているなぁと感じる場面がちらほらと。   私は場合は、家の前でクワガタのメスに出会ったことが思い出でしょうか。 今年初のクワガタに興奮し、すぐにスマホで種類を検索しました。     検索【クワガタ メス 種類】   私(オオクワガタ! オオクワガタ!! オオクワガタ!!!)   検索結果【 コ ク ワ ガ タ の メ ス 】     品種など関係ありません。 出会えたことに感謝をすべきなのです。 ありがとう、コクワガタ。 今年初の出会いに感謝を込めて。   しかし、見つけたからと言っても世話をすることは出来ません。 昆虫ゼリーさえ持っていれば、もう少し一緒に過ごせたかもしれない。 そんなことを考えながら、クワガタに、そして夏に別れを告げました。   ここまでクワガタの話をしておいて、 「写真はないの?」と思われるかもしれません。   これは、 私がブログ写真を見るたびに彼女との浅いひと夏の思い出が蘇るから載せられない、 というわけではありません。   苦手な方もいるかもしれないため、 これから訪れる素敵な秋の箱根をひと足お先に楽しんでいただきたい、と考えたためです。   写真を見ながら、秋の訪れをお待ち下さいませ。   再会はもうすぐです。

  • 0

  • 0

2022/09/06

唎酒師おすすめの秋

 ブログをご覧のみなさまこんにちは。 レストラン一游、唎酒師の小杉です。 仙石原では、ススキが穂を広げはじめましたが、 皆さんは秋の訪れをどんな風に感じますか? 私は、スーパーやコンビニの店頭に「秋と名前の付いたビール」や 「日本酒のひやおろし」に秋を感じています。  レストラン一游では、そんな「秋ラベル」の日本酒を含む *「唎酒師厳選 日本酒三種飲み比べセット」を販売しております。 今回の三種は、 壱 来福 純米吟醸 茨城県 酒米「愛山」を使用した甘みとコク、ツルバラ酵母を使用した華やかで優しい香りが特徴です。 弐 篠峯凛凛 純米吟醸 無濾過生原酒 奈良県 人気の酒米「雄町」を使用したコクと爽やかな旨味にほどよい酸味のバランスが絶妙です。 参 手取川 秋純米 辛口 石川県 秋の数量限定酒。兵庫県産山田錦を使用し、一度火入れ後、約半年低温にて熟成したものを生詰めされました。芳醇な味わいは秋の味覚と相性抜群です。 ぜひレストラン一游でお料理と共にお楽しみください。 *当メニューはセットでの販売のみです。(単品の販売はありません。) 数量限定となっておりますので、売り切れの際はご了承下さい。  

  • 0

  • 0

2022/09/04

中秋の名月🎑

こんにちは。フロント松坂でございます。 9月に入り日も短くなり季節はすっかりもう秋ですね。箱根の夏はあっという間だなと毎年思いますが、先日まで営業していた庭園プールも懐かしく感じてしまうくらいです。 さて、2022年の中秋の名月は9月10日。十五夜といえばお月見を思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。普段何気なく過ごしておりますが、今回改めて調べてみました。 十五夜のお月見には元々収穫祭の意味合いがあったため、昔は野菜や果物などをお供えしていたと言われており、中でも里芋やさつまいもなどの収穫時期だったことから、十五夜を「芋名月」と呼び、今でも芋類をお供えするそうです。 また、すすきには、神様をお迎えし、厄を祓ったり邪気を遠ざける効果や、収穫のお祝いや来年の五穀豊穣を祈願する意味合いが込められていると考えられています。(諸説いろいろございますが…) ちなみに、9月の満月を「ハーベストムーンHarvest Moon(収穫月)」ともいうそうです!! 今年、1番大きな満月が見られるのは18時59分。ここ数日お天気が不安定ですが、当日、素敵なハーベストムーンが皆様に届きますように…。 日本ならではの風習を、是非、箱根翡翠で感じて頂ければと思います。皆様のご来館、お待ちしております。

  • 0

  • 0

2022/09/02

腸活にいかがでしょうか

  こんにちは! 最近の箱根は朝晩が涼しく肌寒いくらいの気温になってきました。   今日は新しくオープンしましたお食事処を紹介いたします。 自然薯農家レストラン 山薬 宮城野本店 です! 場所は翡翠から車で10分ほどの箱根町宮城野にあります。 名前の通り直営農場で栽培された美味しい自然薯料理が食べられます。 先日、いただいた自然薯ずくしの御膳はどの料理にも自然薯が使われていて、とてもおいしかったです。 自然薯は希少な日本原産の植物で古から日本人が食べてたそうです。 漢方名では「山薬」といい、自然薯とムカゴは滋養強壮食として珍重されました。 自然薯の効果を調べてみました。 自然薯にはアミラーゼなどの酵素がたくさん含まれていて、食べたものを速やかに消化吸収する作用があり、胃腸の働きを活発にし、ねばねばが胃腸を保護することにより免疫力を高めます。 抗酸化作用があり、体に有害な活性酸素を除去する作用があります。 衰えた皮膚の代謝を活性化する働きがあり肌の状態を整え若返りと美肌効果が期待できアンチエイジング効果があると言われています。 またカルシウム、鉄分、リン等のミネラルやビタミン類も豊富で、新陳代謝や細胞の増殖機能を促進する作用も著しく、疲労回復、虚弱体質の改善、食欲増進、免疫力を高めかぜ予防にも効果があると言われているそうです。 調べれば調べるほど体にいいことしかありませんでした。笑 最近流行りの腸活にいかがでしょうか?        

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)