スタッフがお届けする現地ブログ

pick up newsピックアップニュース

一覧はこちら

新着スタッフ日記

那須/那須Retreat

2015/08/28

那須高原の恵み ~みのりの秋を堪能芋煮会~

最近、夏の暑さが過ぎ去り秋のような気候になってきました。また、天気も晴れよりも雨の日が連日続いております。那須では、朝晩の気温もグッと下がり15℃前後になってます。もう半袖では寒いくらいです。 さて、今日は今年最後の【那須高原の恵み】シリーズとなります。5月から毎月体験型のイベントを行ってきましたが10月で最後です。 10月20日(火)は、晴天であれば農家さんの田んぼで収穫されたお米を使用し餅つきを行います。 餅つきで軽く運動していただいた後は、農家さんの畑で採れた野菜を使用した料理の品々とお餅やおにぎりと芋煮汁をお召上がりいただきます。 昨年は、白米のおにぎりと焼きおにぎりをお召上がりいただきました。おにぎりは、お米を釜炊きしているためご自宅で食べるよりも更に美味しくいただけると思います。 天気が良い日であれば、自然に囲まれたお米を収穫後の田んぼでシートを敷いて皆様でお召上がりいただくお食事をお楽しみください。 ~那須高原の恵み みのりの秋を堪能芋煮会~ 日程:2015年10月20日(火) 時間:10:00ホテル出発―14:00ホテル帰着(予定) 料金:昼食代・体験料込 2,500円(13才以上) ・ 1,800円(7~12才) 締切:10月13日(火) 募集人員:20名※6名未満中止 ※ホテルから目的地間は、ホテルバスにて送迎いたします

  • 0

  • 0

蓼科アネックス

2015/08/28

長門牧場

こんばんは。フロント伊藤です。 8月も残すところ3日となりました。 皆様この夏は素敵な思い出作りができましたでしょうか。 先日、蓼科高原にある「長門牧場」に行ってまいりました。 こちらの牧場のソフトクリームがとてもおいしいと評判で、いちど食べてみたいと思っており ほぼソフトクリームが目当てで足を運んだのですが…、 レストハウスの奥の牧草地に行ってみると、なんとひつじやヤギ、馬などの動物がいました! 観光客が立ち入れるようになっており、高原でのびのびとしている動物たちにふれあうことができました。 アルパカもいて、初めてみる生のアルパカに子供のように喜んでしまいました。 もちろんソフトクリームも牛乳の味がとても濃厚でおいしく、売店では牧場ならではのチーズやパンなどが多く揃っていました。 レストハウスにはレストランもあり、薪窯で焼く本格ピザや乳製品を生かしたお料理がたくさんあり、次に足を運ぶ際には利用してみたいと思います。 蓼科にお越しの際は、ぜひ皆様もお立ち寄りください。 【長門牧場】 お問い合わせ : 長野県小県郡長和町大門3539-2         (TEL)0267-55-6969 料金 : 入場料・駐車料 無料 http://www.nagatofarm.com

  • 0

  • 0

蓼科

2015/08/28

野辺山高原へ…

おはようございます。フロント山田です。 先日、野辺山高原にある「野辺山宇宙電波観測所」に行ってきました。 ここでは、宇宙にあまた存在する星から発生する電波を24時間365日観測している施設です。 この日は年一回の大規模な公開イベントということで、県外のナンバーの車も多く駐車しておりました。 目玉は大きなパラボラアンテナ。一番大きなものは直径45mもあります。 野辺山高原は当館と標高は同じぐらいですが、冬場の最低気温はマイナス25度になることもあり、ときに全国のニュースで取り上げられることもあります。 長野県内でも冬場もっとも気温が下がる場所で、空気も澄んでいることからこの地が観測に適していると、研究所が野辺山につくられました。 また、この辺りは白菜やレタスの産地となっているので、いたるところで収穫風景を目にすることが出来ました。 余談ですが、宇宙にいった油井さんはお隣の川上村出身ということで、地元の新聞やニュースでもここ最近はクローズアップされております。 お越しの際は是非野辺山方面へも足を延ばしてみてはいかがでしょうか。 ■国立天文台 野辺山宇宙電波観測所 http://www.nro.nao.ac.jp/public/ TEL:0267-98-4300 当館よりお車で約90分 当館あす8/29 空室がございます 思い立ったら当館までご連絡を

  • 0

  • 0

勝浦

2015/08/28

蔵めぐり

こんにちは。フロント藤田です。 休日を利用して御宿町にある 『 岩瀬酒造 』 へ行ってまいりました。 銘柄 『 岩の井 』 が人気の蔵元の強いこだわりは 『 山廃仕込み 』 手間と時間のかかる 『 山廃仕込み 』 は大量生産に向きませんが 濃醇で味わい深く 素晴らしい香りを伴う液体の芸術。 今回も直売で購入させて頂きましたが既に飲み干してしまったので 中秋の名月 (9月27日)を眺めながら飲む月見酒を改めて買いに行かなければ・・・・・。 岩瀬酒造の歴史は古く 1723年には既にお酒を造っていたことが古文書に示されています。 また、母屋の梁は1609年に御宿沖で座礁したサン・フランシスコ号の 帆柱が使われているのです !!? 永い歴史に想いを馳せながら中秋の名月を見上げ一献 なんて、しっとりと静寂に包まれた時間が欲しいフロント藤田ですが無理かな・・・。 やんちゃざかりのチビと乳児に加えて ムダ吠えさせたら房総一の 『 愛犬ぶるお 』 までいる我が家に静寂は無縁か・・。 蔵元見学を終え周辺を散策していると ( 本当は車をUターンさせる場所を探して迷子になりかけただけですが・・・。) レンガ造りの高架を見つけました !!! タイル状に薄くスライスしたレンガ調やレンガ風ではなく ブロックレンガを積み上げた美しい造作のトンネル。 時代を超越してきた価値ある本物に次々と出会えた一日でした。 HVC勝浦レストラン旬彩にて岩瀬酒造 純米吟醸酒 月の砂漠をご用意しております。 日本酒好きな方は是非オーダーされてみてください。 ※数量に限りがございます。

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)