スタッフがお届けする現地ブログ

pick up newsピックアップニュース

一覧はこちら

新着スタッフ日記

旧軽井沢/旧軽井沢アネックス

2015/09/03

第3回軽井沢ネイチャーツアー開催いたしました!

こんにちはフロント雨宮です。 9月3日、お天気に恵まれた中で第3回軽井沢ネイチャーツアーを開催致しました。 目的地の千ヶ滝まで往復約2時間のハイキングです。 ハイキングはガイドさんの説明を聞きながら進み、途中普段あまり見ることのない野鳥や野草、動物たちの足跡に出会うことができました。ガイドさんとのハイキングはとても楽しく、勉強になりあっという間に目的地の千ヶ滝まで到着しました。 ここで、1つガイドさんに教えて頂いた植物の豆知識を紹介いたします。 みなさまダイコン草ってご存知ですか? 一見どこにでもありそうな植物ですが、よく見てみると花柱の先端がS字のフックのようになり動物にくっつく事ができます。そのため通称ひっつき虫とも呼ばれています。これは植物が繁栄するために人や動物にくっつき、より遠くに多くの種を運んでもらうためとのことです。 S字フックを持つ植物はほかにもあり、ガイドさんは洋服にくっつく様子を実演してくれました。 ツアーは終始、天候に恵まれ気持ちの良い空気を全身で感じながら、楽しい時間を皆様と過ごすことができました。 次回も10月にネイチャーツアーがございます。 皆様のご参加お待ちしております。

  • 0

  • 0

勝浦

2015/09/03

☆☆☆稲刈り☆☆☆

皆様、こんにちは! 夏も終わり、気温がグッと下がり、もうすっかり秋です。 もう少し夏を感じていたかったのに・・・。 体調を崩されているかたも多く見られます。 皆様どうぞお気を付けください。 さて、先日稲刈りをしました。 私の東京 白金の友人とこどもたちが来ました。 手で稲を刈ってもらったり、コンバインにも乗って 稲を刈っていただきました。 稲ってチクチクするんですよ。 それが、子供たちは非常に嫌だったようですが、 とても頑張ってくれました。 都会のこどもたちにとってはなかなかできない体験 ですね。 もうもう・・・・なかなかの賑わいでした。 私の家は運が良いことに雨が降る前にすべて刈り終えることが できました。 ちまたでは、雨が降ってしまって機械が入ることができず、 大変苦労していらっしゃる方もいます。 そうすると、いろいろと大変なことが起きてきます。 米に水分を含んでしまうと、芽が出てしまったり、 腐ってしまったりします。 農家の皆さん頑張ってください。 そして、先日もみすりをし、無事に出荷です。 チーバくんの米袋かわいいですね。 いすみ市の国吉米 みなさんもどうぞ召し上がってください。 とっても美味しいです。 実はホテルで使用している米は いすみ米 です! こちらに来ると稲が黄色い穂をつけ、稲を刈っている風景が 見られます。 そして、もう少しすると今度はお祭りがあちらこちらで 見られます。 どうぞ勝浦へお越しください。 皆様のお越しを心からお待ちしております。

  • 0

  • 0

斑尾

2015/09/03

「○○の秋」!皆さんはなんですか?

おはようございます。フロント横前です。 今日の朝は雨がちらつく天気となっています。 斑尾では朝晩の冷え込みを感じる季節となりました。 季節の変わり目は体調を崩しやすいので、 皆様お気をつけください。 すっかり季節も秋に近づいてきました。 秋といえば「○○の秋」とよく言いますね! 先日小林君のブログでも様々な「○○の秋」の話がありました。 私はやはり「食欲の秋」!信州の秋は魅力的な食べ物が豊富です!! お米、きのこ、りんご、そば、ぶどう・・・など、 挙げるときりがありません。 昨日出勤途中に飯綱町に入ったところで、 黄金色に広がる田んぼがあり、風景がすごくきれいだったので、 思わず車を停め、写真を撮りました。 一面に広がる稲は風によって揺れ、稲穂はふっくら膨らみ 収穫時を待つばかりとなりました。 長野県は、夏の朝夕が涼しく、また昼と夜の温度差(日較差)が 大きいため、光合成により、米のおいしさを決めるデンプンが 効率よく蓄積されるそうです。 また上流県であることから、稲作のかんがい用水に 山岳から流れ出る清流が主として使われていることも 美味しいお米ができる理由なのでしょう。 こうして少し調べてみると、なるほどと思う事の連続で、 さらに食の楽しみ方が増えた気がします。 もう間もなく新米を楽しめる季節です! ぜひ信州で「食欲の秋」を満喫してみてはいかがでしょう?

  • 0

  • 0

週間人気記事ランキング

月間人気記事ランキング

施設一覧(ブログ数)